Reviewed by: 一人旅大好き
今回は少人数だったのでバンの車で、添乗員兼運転手の方が連れて行ってくれました。
少人数なので、集合もキッチリしていて、タイムテーブルはバッチリでした。
星一つの減点は、車の人数がギチギチだったので窮屈でした。
せめてマイクロバスとかにしてほしかったな…の減点です。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 定山渓+小樽+白い恋人パーク |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/02/08 |
Activity Date: | 2025/01/13 |
Reviewed by: 高知家
ツアーはバス2台で満席で出発、添乗員さんが日本語と英語で交互に説明してくれる。外国の方は予想より少なく、みた感じで2、3割程度と思われ、片道1時間半、バスの中は静かで気持ち的にゆっくり過ごせる。支笏湖は風が冷たく札幌よりかなり寒く、カイロを貼ってなんとかすごす。湖水をスプリンクラーで吹き付け凍らせたオブジェは、ライトアップされ幻想的で、妻は雪まつりよりも感動したとつぶやく。帰りは道がすいていたのか予定より20分も早く着く。
高知家様
このたびは札幌観光バスの2025 千歳・支笏湖氷濤まつりへご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
夕闇に浮かび上がる幻想的な「白樺の池」のお写真を添えていただき、ありがとうございます。
満席であってもゆっくりお過ごしいただけたとのこと、バス会社として光栄に存じます。
また、奥様にもご感動いただいたとのことで、ツアー企画者としてほっとひと安心しております。
札幌観光バスは、来年も氷濤まつりをはじめとして、四季の北海道を巡るツアーを企画する予定でございます。
機会がございましたら、高知家様のまたのご利用お待ちしております。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
Attended as: | Couples |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/02/08 |
Activity Date: | 2025/02/06 |
Reviewed by: アヤコ
日帰りで効率よく廻してくれて、とても満足でした♪
添乗員の小野寺さんは色んな国から来られた方々に一生懸命違い言葉を使いこなした姿に心から尊敬します。
お疲れ様でした♪
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【2月】冬季 支笏湖氷濤まつり期間基本プラン |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/02/07 |
Activity Date: | 2025/02/06 |
Reviewed by: さっちゃん
まず安心だった事が一番です。
札幌から支笏湖の凍りつく雪道を安全に連れて行ってくださることです。
とてもじゃないけど自力に行けない山道でした。
そして突然海かと思うほど大きな支笏湖が見えた時 感動でした。
支笏湖の冷たい風を受けながら氷の世界が待ってます。
氷の山や洞窟や氷の柱 美しくライトアップされた彫刻など とても感動的でした。
北海道旅行の素晴らしい1ページとなりました。
ありがとうございました。
寒さはすごいです。
分厚い手袋 帽子 必要です。
さっちゃん様
このたびは札幌観光バスの2025 千歳・支笏湖氷濤まつりツアーへご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
氷濤まつり会場での華やかなライトアップのお写真を添えていただき、感謝申し上げます。
冬の北海道は雪道でなれていないかたにとっては 大変苦労をさせれると思います。
支笏湖は秋田県の田沢湖に次いで深い湖なので冬でも凍結をしない湖となります。
ライトアップされた氷柱はとてもきれいにご覧いただけたと思います。
また是非北海道にお越しの際は札幌観光バスのバスツアーへのご参加をお待ちいたしております。
さっちゃんさまにまたお目にかかれることを楽しみにいたしております。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
Attended as: | Friends |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/02/07 |
Activity Date: | 2025/02/05 |
Reviewed by: まじょこ
添乗員さんが付いていますから安心できました。現地は想像以上の強風でしたが、湖をはなれるとそれほどでも無かったです。林間に並ぶお土産やさんに立ち入りたかったけれど、滞在時間1時間半では、見学とトイレで精一杯。3時出発ではなく1時間や2時の出発なら、現地でお茶をしたりお土産も買えるのに残念と思いました。自分で運転してはとても行かれないので、非常に助かりました。素敵な企画を有り難うごさいます。あるなら洞爺湖ツアーも参加したいです。
強風対策。帽子、ブーツ、ロングコート、ホカロン。酔い止め。帰りのおやつ。小さな子供は天候にもよりますがツアーは厳しいと思います。
まじょこ様
このたびは札幌観光バスの2025 千歳・支笏湖氷濤まつりツアーへご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
氷濤まつり会場での華やかなライトアップのお写真を添えていただき、感謝申し上げます。
シマエナガもかわいらしいですね。会場に設置されていたのでしょうか。
会場全体のお写真などもプロの方がとられたようなお写真ですごくきれいですね。
現地は寒いので大変だったかと思いますが、楽しんでいただけたのであれば幸いでございます。
また、お買い物なども楽しまれる場合はお時間が足りなかったとのご意見もありがとうございます。
来年以降の規格の参考とさせていただければと思います。
札幌観光バスは、来年も氷濤まつりをはじめとして、四季の北海道を巡るツアーを企画する予定でございます。
機会がございましたら、まじょこ様のまたのご利用お待ちしております。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 2025 千歳・支笏湖氷濤まつり |
Attended as: | Families |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/02/07 |
Activity Date: | 2025/02/05 |
Reviewed by: さこ
ヘッドホンから街の案内が流れ細かなプラスアルファをガイドさんが教えてくださいます。
夕方のフライトに合わせて午前観光コースを選びましたが快晴の大倉山フュッテ展望台からの眺めは最高!白い恋人パークのカフェや場外市場でのランチも北海道ならではのおいしい♥を満喫できました。お土産も買ってギュギュ〜っと札幌近郊満喫しました。
冬の移動にバスは快適でした。時間はタイトなので予め目的を持って(お店や買いたいものを決めて)行動しないとレジが混んでいて集合時間ギリギリになるかも。小さいお子様や御高齢の方がご一緒だと難しいかな?
Rating: | |
---|---|
Packages: | 白い恋人パーク大倉山ジャンプ場&場外市場コース(11~3月) |
Attended as: | Friends |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/02/05 |
Activity Date: | 2025/02/03 |
Reviewed by: はーる
レンタカーが借りれない年齢ですが支笏湖氷濤祭りに行きたくてこのツアーを応募しました
氷濤祭り初日のため支笏湖近くになると渋滞にハマってしまいましたがすごく良かったです
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【2月】冬季 支笏湖氷濤まつり期間 昭和新山クマ牧場入場券付きプラン |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/02/03 |
Activity Date: | 2025/02/01 |
Reviewed by: わらび
冬の札幌で車を運転する自信もなく、かといって公共交通機関で行くのも大変そうなので、バスツアーに申し込んでみました。
待ち合わせ場所は札幌駅から近く、分かりやすかったです。
肝心の氷濤まつりですが、素晴らしいかったです。
陽が沈み切る前の夕暮れ時について、ライトアップ前と後の両方を楽しめました。
氷濤まつり初日の休日だった為か大混雑で、駐車場に入るのに時間がかかったり、会場内でも行列が出来ていたりで時間が足りないくらいでしたが、十分に楽しめました!
時間が余った時は、早めにバスに戻る事も可能との事でおすすめです。
わらび さま
この度は札幌観光バス2025千歳・支笏湖氷濤まつりツアーへのご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
氷濤まつり会場での華やかなライトアップのお写真を添えていただき、感謝申し上げます。
ご家族様で支笏湖氷濤まつり会場でお楽しみいただけた様子が伝わってまいりました。
札幌観光バスは、来年も氷濤まつりをはじめとして、四季の北海道を巡るツアーを企画する予定でございます。
機会がございましたら、わらびさまのまたのご利用お待ちいたしております。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
Attended as: | Families |
Weather: | Cloudy |
Posted on: | 2025/02/03 |
Activity Date: | 2025/02/01 |
Reviewed by: るいるい
氷像がとても綺麗で楽しめました!綺麗な氷像の他、登って楽しめる展望台や、氷の建造物の中でマシュマロを焼けるコーナーや氷のカフェのようなコーナーもあり、この季節にしかできないユニークな体験だと思いました。心配していた寒さも着込んでいたせいか然程感じませんでした。風があんまりなかったおかげかもしれません。ただ、開催初日の土曜日ということで人が多すぎてじっくり楽しめなかったのが残念です。長蛇の列ができており、集合時間の関係で中に入れないモニュメントもありました。全てをしっかり見て回りたい人にとっては時間が足りないと思います。混雑していたせいでガイドさんがチケットを手配する間に待ち時間が発生していたのでその時間がもったいなかったなと感じました。
展望台と苔の回廊?は長蛇の列ができていました。時間配分に気をつける必要があると思います。
るいるい様
このたびは札幌観光バスの2025 千歳・支笏湖氷濤まつり|日帰り / 2025 千歳・支笏湖氷濤まつりへご参加いただきまして、
誠にありがとうございました。
氷濤まつり会場での華やかなライトアップのお写真を添えていただき、感謝申し上げます。
初日の混雑も相まって入場ゲートにて、お待たせする時間が発生しましたこと、お詫びを申し上げます。
早速、イベントの主催者様ともご相談しスムーズに入場できますよう、改善いたしました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
また、滞在時間は来年以降の企画の参考とさせていただきます。
札幌観光バスは、来年も氷濤まつりをはじめとして、四季の北海道を巡るツアーを企画する予定でございます。
機会がございましたら、るいるい様のまたのご利用お待ちしております。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 2025 千歳・支笏湖氷濤まつり |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/02/02 |
Activity Date: | 2025/02/01 |
Reviewed by: ゆ~りん
大倉山ジャンプ場についた時は青空だったのですが、バスガイドさんが「この天気は後々、雪が降ります」と仰られて「まさか…」と思っていましたら、白い恋人パークでは雪が!!!
とても堪能出来ました!また、行きたいと思っています。
設定時間に余裕のあるコースですので、のんびりと楽しめますよ。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 白い恋人パーク大倉山ジャンプ場&場外市場コース(11~3月) |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/02/01 |
Activity Date: | 2024/03/14 |
Reviewed by: Rm
中国語が約9割以上で、バスの中で喋ってくれるのは良いがまったく分からなかった‥日本人観光客には、今は難しい日時だった。
2組のバスで日本人は3組だけだった。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【11~1月、2月末~3月】冬季 昭和新山クマ牧場入場券付きプラン |
Attended as: | Couples |
Weather: | Cloudy |
Posted on: | 2025/01/31 |
Activity Date: | 2025/01/29 |
Reviewed by: なな
雪の札幌。それでも当日は晴れて観光日和。道庁を正面に眺めつつ小旅行は始まりました。北海道神宮を過ぎ、大倉山ジャンプ競技場。リフトで上に登ると素晴らしい雪景色でした。札幌オリンピックミュージアムもありました。白い恋人パークも行ってみたかった所で嬉しい。最後は場外市場で、私はメロンと海鮮丼をいただきました。利用したバスにはコンセントが整備されていたのでスマホの充電で焦っていた私は非常に助かりました。
バスは交通手段と割り切り、レジャー費や食費は気持ち多めにご用意されたらより楽しめると思いました。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 白い恋人パーク大倉山ジャンプ場&場外市場コース(11~3月) |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/19 |
Activity Date: | 2024/12/23 |
Reviewed by: 信ちゃん
6人中日本人は私ともう1人。あとは中国人と韓国人。移動はバスじゃなくワンボックス。運転手も中国人のよう。小樽も白い恋人パークも中国人ばかり。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 定山渓+小樽+白い恋人パーク |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/19 |
Activity Date: | 2025/01/17 |
Reviewed by: きょん
私たちが乗ったバスのバスガイドさんが日本語勉強中の中国人の方で、日本人を対応したのがほとんどなかったそうです。来日されて1年くらいだったそうですが日本語がお上手で、一生懸命にお話してくれました。優しい雰囲気でした。運転手さんもバスガイドさんに色々教えている感じが微笑ましかったです。また、いつか参加させてください。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【11~1月、2月末~3月】冬季 基本プラン |
Attended as: | Couples |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/19 |
Activity Date: | 2025/01/18 |
Reviewed by: テンペイ
全体的に思い出の薄い旅でした。お土産を沢山買うのには適してるかもです。実際乗せられて沢山お土産を買い「ここでしか買えない!」と言うガイドさんの声で馬のプラセンタ入りのクリーム5千円位のを義母や親戚用に大量購入しました。
くま牧場は下にいるクマめがけてビスケットを投げて(クマも飽き飽きしてるようで食べない)何を見てるのかよくわかんない1番つまらない場所でした。
またもガイドさんが「ここでしか買えないクマの美容クリーム!」と言い出した時にこれはマージンがガイドさんに入ってるのかな?と疑うレベル。
地獄谷では硫黄臭の中歩いて歩いて行きましたが結局大した物もなく。
アウトレットも普通で。。。
とにかくこのツアーはお勧めしないのでルートの再検討をお願いしたいです。
後悔はしてないけど2度と行きません。夫が外国人だから英語のツアーにしたせいなのかな?アジア系とインド系が多くて彼らが満足してるのかは謎です。
お勧めしない。
Rating: | |
---|---|
Packages: | Test Package |
Attended as: | Families with Young Children |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/19 |
Activity Date: | 2024/12/28 |
Reviewed by: トラブラー
取り敢えず概要だけでも知ることが出来て良かったですが、中国人の多さを肌に感じました。財布とパスポートを落とされた中国人の観光客がいらっしゃいましたが、焦って入らした札幌在住の中国人のガイドさんが探して本人に渡されていましたが、平然と受け取っていました。感謝の念が有りませんでしたね。失礼ながら、母国でしたら戻って来ないかお金を抜き取られているのではと、思います。
集合時間に遅れて来た中国人の観光客が何名かいらっしゃいましたが、時間前にはバスの周辺に到着されている方が若い中国人ガイドさんと、ベテランのバスドライバーさんは安心されると思いました。
Rating: | |
---|---|
Packages: | Test Package |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/17 |
Activity Date: | 2025/01/14 |
Reviewed by: みりぴりか
出発地の札幌は雪が少なかったんですが、旭山動物園は雪で-6度、これぞ北海道!!という天候でよかったです。マイナスの世界ですがきちんと防寒すれば気にならない寒さでした。動物園も活発な動物の動きに何時間でもみていたい場所でした。3時間ちょっと滞在時間はありましたが、ごはんを食べたりおみやげを見たりしているとあっという間でした。子供がいる方はこれは絶対見たい!ってところから回るといいです。子供の雪遊びでなかなか前に進めません。しろくまやアザラシは団体入口とは正反対の場所にいるので行くのに時間がかかります。
帰りの高速道路は通行止めが多く5時間近くかかり疲れましたが、事故なく雪道を安全に送り届けてくれたことに感謝です。
行きの休憩場所でお昼ごはんを買おうかなと思っていたのですが、おにぎりとかパンは売っていなかったのでパパッと昼食を済ませたい方は事前に購入しておくことをお勧めします。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 旭山動物園入園券付き(11月11日~3月) |
Attended as: | Families with Young Children |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/16 |
Activity Date: | 2025/01/15 |
Reviewed by: Chico
冬は寒くて人間は大変ですが、動物達はとても元気で生き生きしていて、とても楽しかったです。私は夏より冬がおすすめです!
Rating: | |
---|---|
Packages: | 旭山動物園入園券付き(11月11日~3月) |
Attended as: | Families |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/15 |
Activity Date: | 2025/01/14 |
Reviewed by: カバ大好きっ子
子連れで初めての北海道、しかも冬ということで、移動負担の少ないバスツアーを申し込みましたが、大正解でした!
そして何より感動したのが、移動中のバスガイドさんの北海道の歴史や文化のお話です。知らなかったことを色々と聞けて、本当に楽しい時間でした!北海道が一層好きになりました!
運転手さんの運転もお上手で、酔わずに目的地まで着けました!最高のツアーでした!
Rating: | |
---|---|
Packages: | 旭山動物園入園券付き(11月11日~3月) |
Attended as: | Families with Young Children |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/14 |
Activity Date: | 2025/01/13 |
Reviewed by: かっちゃん
二箇所の観光でしたが、自分で自動車を
レンタルしたり、交通機関で行くとすれば、、
観光地が高台にあり雪も積もっていて、なかなか難しいかと思います。
楽に名所をバスで連れて行ってもらえた上に、ツアー内容が以外と充実で本当に良いツアーでした。
バス途中ではインカムで市内の名所の説明もあり、、一石二鳥以上の観光でした。
ジャンプの出発地点まで、リフトで上がって実際の高さを目にして感動を覚えました。これは見た人でないと分からない感動です。
クラーク博士の銅像も観れて、
本当に参加して満足のツアーです。
ガイドさんやバスの運転手さんも感じが良くて、安心して参画できました。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 11月4日~3月31日のご参加(13:55発) |
Attended as: | Families |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/14 |
Activity Date: | 2025/01/12 |
Reviewed by: ざむ
直で旭山動物園へ行けるのが魅力で申し込み。
価格も安く、バスガイドさんがついてくれ、移動中だけガイドしてくださる。このバスガイドさんがいい感じに緩い笑
満足でした。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 旭山動物園入園券付き(11月11日~3月) |
Attended as: | Couples |
Weather: | Cloudy |
Posted on: | 2025/01/13 |
Activity Date: | 2025/01/11 |
Reviewed by: 全国旅行好き
回った場所も微妙だしバスガイドは怒鳴るし全然楽しめなかったです。
唯一運転手さんが一人一人に行ってらっしゃいと毎回声かけしてくれたのが好印象です。
Rating: | |
---|---|
Packages: | Test Package |
Attended as: | Others |
Weather: | Cloudy |
Posted on: | 2025/01/12 |
Activity Date: | 2025/01/11 |
Reviewed by: らーら
こんなに回れることを考えると破格です!
きのこ王国は昼食前に寄りますが、せっかくなのでプレミアムきのこ汁を頂きました!
昼食が男性だと物足りなさそうな感じだったので、食べれる方は食べといてもいいかもです⭐︎
大自然満喫のコース本当に最高でした♩
寒い時期トイレが近い方は、SA間の感覚が長い時もあるので色々調整するといいかもしれません!笑
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【冬期プラン】 洞爺湖畔亭にて昼食付きプラン(11月5日~3月31日*一部日程をのぞく) |
Attended as: | Couples |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/10 |
Activity Date: | 2025/01/09 |
Reviewed by: ちー
バスガイドさんがいろいろと北海道のお話をしてくれたのが勉強になったし楽しかったです。
冬バージョンの旭山動物園の動物達がみれてよかったです。2回目だったので、前回読めなかった展示などもゆっくり読めました。
時間も余裕があって、せかせかせずにゆっくりと楽しめました。
休憩場所でも美味しいものを食べれて、大満足でした。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 旭山動物園入園券付き(11月11日~3月) |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/10 |
Activity Date: | 2025/01/06 |
Reviewed by: しんちゃん
氷点下というなかでのバスツアーは、他の季節とはまったく違っていて、寒い時期だからこその景色や食を楽しめました。外国人が多かったですが、地元民である私も存分に楽しめました。有珠山も昭和新山も北海道を代表する火山ですが、冬景色は圧巻でした。
楽しもうという気持ちさえあれば、あとは何にもありません!
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【冬期プラン】 洞爺湖畔亭にて昼食付きプラン(11月5日~3月31日*一部日程をのぞく) |
Attended as: | Solo Travelers |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/08 |
Activity Date: | 2025/01/05 |
Reviewed by: ののさん
中国人観光客が多く、添乗員は免税、マナーについてかなり時間をとって説明していました。観光先のポイントに関しての知識があまりなく、観光ガイドさんではなく中国人観光客の通訳って感じでした。
洞爺湖温泉街はランチの取れる店が少なく、ランチ難民となりました。
何も期待せず便利で効率よく観光スポットに連れてってもらえると考えれば、納得できるツアーです。
洞爺湖温泉街のランチはコンビニで済ませ、次の昭和新山では熊牧場へ行かない場合は、ゆっくり温かい食堂でランチできます
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【11~1月、2月末~3月】冬季 基本プラン |
Attended as: | Couples |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/05 |
Activity Date: | 2025/01/03 |
Reviewed by: さとかな
北海道のバスツアーは初めてでしたが、おそらく8割のかたが中華系の方でびっくりしました。ガイドさんも中国の方でしたが日本語もお話しされていたので楽しく参加することができました。一人ではこれほどの場所を巡ることはできないのでよかったです。
冬は寒いのでホッカイロなど防寒をしっかりしないとバスの中でも寒いほどでした。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【11~1月、2月末~3月】冬季 基本プラン |
Attended as: | Families |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/05 |
Activity Date: | 2025/01/04 |
Reviewed by: ma
旭山動物園は何度となく訪れており、バスツアーを利用することが多いですが、今回のガイドさんは往路ずっと北海道のなりたちを含めてたくさんお話ししてくださり、楽しく過ごせました。
動物園は早くもペンギンの散歩が始まっていたこともあり、大満足です。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 旭山動物園入園券付き(11月11日~3月) |
Attended as: | Families |
Weather: | Snowy |
Posted on: | 2025/01/05 |
Activity Date: | 2024/12/14 |
Reviewed by: JUNA
洞爺湖、登別、足湯
日帰りツアーとしては、時間的にもそんなにキツキツでもなく、ちょうどいい感じでした。
新年早々2日のツアーのため、空いてるお店がないのが少し残念でしたが、お土産ショップも空いてたので、買い物はできました。
足湯も、タオルを事前に持っていたので、自由行動の時間に楽しめましたし、何よりガイドさん、面白かったです。
当日はバス3台、約120名の方が参加されて、言語によって、なるバスが決まりましたが、私たちは中国語と日本語のガイドさんがついてました。
両言語ともに流暢で、思い出に残るツアーでした。
ありがとうございました。
足湯利用の場合はタオルをお持ちください。
Rating: | |
---|---|
Packages: | Test Package |
Attended as: | Families |
Weather: | Sunny |
Posted on: | 2025/01/04 |
Activity Date: | 2025/01/02 |
Reviewed by: ひでちゃん
冬の札幌に何度も来てますが、初のバスツアーにチャレンジしました。
有珠山ロープウェイが最大の楽しみでしたが、頂上がマイナス10℃と聞き、身を引き締めました。初体験の初感覚、まさに感動でした。支笏湖も洞爺湖も、また春秋に訪ねたいと強く感じました。
バス内のイヤホンの解説も快適で、妻と充実の旅を確認し合いました。
お世話になりました。
特にありません。楽しみましょう。
Rating: | |
---|---|
Packages: | 【冬期プラン】 洞爺湖畔亭にて昼食付きプラン(11月5日~3月31日*一部日程をのぞく) |
Attended as: | Couples |
Weather: | Cloudy |
Posted on: | 2024/12/31 |
Activity Date: | 2024/12/27 |
Tips and suggestions
Reply from activity provider
An unexpected error has occurred. Please go back to the previous page and try again, or wait a few minutes and try once again.
小樽での自由昼食は本当に混んでますし、高いです。
自分は札幌からパンを持参して行ったのですが、お昼だけは工夫した方がいいかもです。