Kyoto Cuisine Lunch or Dinner at a Traditional Machiya near Shijo Karasuma
Overall Rating
4.43
お昼ご飯
Reviewed by: rkh, 2020/12/19家族4人、お昼ご飯で利用させて頂きました。当日に行こうと思ってもなかなか行けないと思います。このベルトラさんで予約しました。
ただ、食事の終わりが少しわかりずらかったです。もう、終わりなのか、まだ出るのか、お品書きがあるとわかりやすいと思いました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2020/11/23 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
1組だけでした。
Reviewed by: サリー, 2020/09/20素敵な町屋で完全貸切状態での食事に、なりました。お料理を出すタイミングも、丁度良かったし、静かに食事ができました。どれも、洗練された味付けで、うーん、美味しい!の連発。大満足でした。三段の入れ物も、素敵でしたし、イチジクから始まって、さわらもすごく美味しかった。お味噌汁が赤だしで山椒が効いていて、素晴らしかった。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2020/09/19 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ランチでお弁当を頂きました。
Reviewed by: worldtravelerさん, 2020/06/12京都以外の関西出身の私ですが、年が行くにつれて、古いものや、より日本的なものに郷愁を感じるようになりました。自分自身も幼い頃、古い日本家屋で生活していたので、京都の町屋は以前から興味があり、いつか見学したいと思っていました。このツアーは、そんな方にピッタリで、50年以上前にタイムスリップしたような雰囲気を味わえるかと思われます。お料理も料金は高めではありますが、素材の味が生きており、しっかりと京都を感じる事ができたので良かったです!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2020/06/11 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
風情のある町家作りで懐石料理
Reviewed by: mina, 2019/11/24四条河原町から徒歩で行ったのですが、迷ってしまい20分程予約時間を過ぎてしまいましたが、店の方が快く受け入れてくださり、ほっとしました。程よい間隔でコース料理が運ばれて 器も盛付けも綺麗で、食事も伏見のお酒も美味しかったです。帰りに町家作りの店内も見せていただき 京旅の良い想い出になりました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2019/11/19 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
京町屋のお店の佇まいも最高に良い。
Reviewed by: なべちゃん, 2019/08/20食事の内容もお弁当だったので少なめかなと思いましたが、充分な量もあり良かったです。若い板長さんが頑張っているとのこと、とても好感が持てるお店でした、また機会がありましたら利用したいと思います。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2019/08/18 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
京料理を堪能しました
Reviewed by: KUMIKO, 2019/07/31まず、町並みが綺麗。それだけでも絵になるお家ばかりで、一人では入るのに気をくれしそうでしたが、事前に予約していたことで安心して入ることが出来ました。
お料理は毛筆のお品書きに沿って、一品ずつ食べるペースに合わせて運ばれて来ました。暑い夏にも食欲の進むモノばかりで、鬼灯の赤が季節を感じさせ、どれも手をかけた、見た目にも美しいものばかりで、鮎も形よくもられ、どれも美味しく頂くことが出来ました。女将さんも美しく、和服の京美人といった感じですが、写メも撮らせて頂きました。絵になる美しさで、立ち振舞も優雅でした。さすが京都と思わずにはいられない、百足屋さんでした。ぜひ味わって頂きたいです。見てほしいのに私の力不足で、写メをうまく送れないのが残念です。
ごちそうさまでした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2019/07/26 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
美味しかった❗
Reviewed by: 京都にはまったおばちゃん, 2018/05/05ゆっくりと静かにお食事が楽しめました。
中庭が和風で懐かしい感じでした。
置物や小物の一つ一つに雰囲気があり、ゆっくりと見いってしまいました。
京都らしさが味わえるお食事でもちろん、美味しかったです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2018/05/03 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
京都らしい一日。癒された〜
Reviewed by: マダム K , 2017/11/26祇園祭りの昼食をどこで食べようかと考えていたところ、築160年の町家で歴史と文化と食を体験との見出しを見て即決。初めて伺いましたが、落ち着いた雰囲気でお料理もとっても美味しかったです。地ビールも頂きました。とにかく最高でした!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2017/11/02 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
食物美味,環境古撲優雅,服務質素好
Reviewed by: MaryMicky, 2017/11/25食物非常美味,份量適中,環境古撲優雅,服務員態度誠懇貼心又有禮貌。值得推介俾大家,去京都可以試試呢,記得預約哦!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2017/11/21 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
満足まんぞく
Reviewed by: ほおりぃ, 2017/07/30出張の打ち上げにと思い、利用しました。
雰囲気も料理も満足しました。
同行した同僚も喜んでくれました。
今度はカミサンと行こうかな。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2017/07/28 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
不错
Reviewed by: ioioI, 2017/07/06这是一家百年老店,有着悠久的历史,一般人真的很难找到这个地方,不过这样的地方环境真的很优雅,有种古典的感觉,我们品尝着美味的便当,看着风景,有种回到古代的感觉~谢谢店家的热情招待,来到京都怎么能不品尝美味的怀石料理呢,大赞,下次还来哦
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2017/07/03 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
delicate Japanese dinner
Reviewed by: miss wong, 2017/06/14different kind of exquisite dishes with nice service
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2017/06/10 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
不错
Reviewed by: ioioI, 2017/04/27可口的美味,优雅的环境,加上这体贴的服务,让人有一种在家额温馨的敢接~午餐很好吃,老板也很热情,一切都让我们感到那么舒适~一次美好的用餐回忆
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2017/04/18 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
時間にゆとりがある時に女性同士がおススメ
Reviewed by: 40代女性 , 2016/02/282/27(土)に女性3名で昼食で利用させて頂きました
お食事の内容は、付き出し2品(しらすっぽいピンク色の魚)ゴマ豆腐
その後約10~15分待ち3段弁当が届き中身は(おさしみ3切れ位?の段、おから・エビ・ちまきなどの段、もう1段は焼き魚)
その後ブリ大根が大皿で届きとりわけ
黒豆が乗った白色おこわ・赤だし味噌汁・つけもの
最後にデザートでわらび餅が出ました
上記で一番おいしかったのは黒豆が乗った白色おこわとつけものでした。
お味は特別美味しくもなく、まずくもなく普通です。
味と量に対する価格(コストパフォーマンス)満足度は低めです
男性には量が少ないので、女性同士が良いと思います
今回運悪くどちらかの団体さんと同じ時間に予約になってしまった為
今まで食事してきた中で一番待たされながらの食事でした(^^;
着物で接客して下さったご担当者様もお時間かかってすみませんと
謝まりながらお食事を運ばれていました。
私も、他の女性2名に「ごめんな~時間とってしまって」と謝りながら
待ちました。隣の席の2名もかなり待たされていました。
夕食と違い昼食の場合は、用事と用事の間で取る事が多く、食事が
目的で訪問はしていない為、時間取られた感が大きかったです
京都のこういったお店で食事する際には注意が必要です。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2016/02/27 |
1 people find this helpful!
Was this comment helpful?
[Yes]
|