2018年1月24日に参加。過去ギリシャは知人がいるため、10回程度来たことがあったものの、アテネ市内、島に限られ、行ったことがない郊外も見た方がいいという勧めがあって選択。ただ、限られた滞在日程内で個人で行くには移動手段、ホテルの手配がしんどく、インターネットで検索して、評判が良い当ツアーに参加。費用負担のことがあり、日本語ではなく英語ツアーを選択。
滞在ホテルに迎えが来て、現地ツアー会社前に集合。そこで、日帰り、宿泊組のバスに別れ、終日同じバス、ガイド、メンバーで行動。私達の場合、ガイド1名、運転手1名、メンバーは7名(日本人2名(私達)、オーストラリア人5名)。オフシーズンということもあり、通常は25名程度のキャパのバス(ベンツ)にゆったりと座ることが出来た。デルフィーまで3時間程度、途中雪が降る山を経由し、小雨の中で見学(1時間程度)。ただ駆け足であり、博物館での時間はほとんどとれなかったのが残念。その後、レストランに寄り(当グループ以外のツアー客も利用:昼食自己負担)、メテオラでホテルに一泊(3ツ星、4ツ星組に別れる)した。4ツ星に泊まったものの、最低限の施設(日本のビジネスホテル並)、食事も夕食、朝食共にブッフェ形式で贅沢なものではなく、味もまあまあ。
翌日8時30分集合で、修道院見学。メガロ・メテオロン、尼僧院のアギオス・ステファノスの2つ。残りは道中、撮影ポイントでバスが停車し、他の修道院の写真タイム。2日目は午後1時に終了、途中昼食に寄り(自己負担)、トイレ休憩を挟みながら、5時間半をかけて各希望の場所(ホテルまでは行かない。例えばシンタグマ、オモニア、モナストラキというような主要地)まで送ってもらった。
ツアーガイドはギリシャ人男性で専門資格を持っており、いい加減な受け答えをせず、しっかりと説明。当初、その点はあまり期待していなかったが、非常に好感が持てた。道中、自身の説明のみならず、参加者で質問ばかりする人に嫌な顔をせず、真摯に対応していた為、結局道中ずーと(往復10時間、よく体がもつわ)、途切れることなく、喋っていた。内容はギリシャ宗教の話に終始、正直その知識が全くない私達は眠くなるだけ、現在問題になっている経済・政治には触れず、歴史に特化した内容。もう少し事前勉強しておけば良かった。参加者のオーストラリア人は、2名は退職して世界を旅行している老夫婦(一番多く質問。マニアックな質問が多すぎてガイドも霹靂)、1名はロンドンに留学中の20代前半の女の子(写真撮影に夢中)、2名はギリシャに永住している70代の女性の方と、姪御さん(大学を卒業したばかり)。彼らにとり、宗教は身の回りにある話であって、私達とは異なり、よく聞き、質問していた。
デルフィーについてはなんでこんな辺鄙なところに、またメテオラについてはなんでこんな岩の上にという、基本的なことを疑問に思い、ガイドの説明に納得しながら、写真撮影。いずれもインスト映えする場所で、移動はしんどいですが、一度は見る価値あり。特に冬はオフシーズンでもあり、非常に寒い(朝はマイナス〜日中せいぜい10度)ので、暖かい服装は必須。メテオラの日は快晴、寒くても爽快。ツアー参加者が少なかったこともあり、宿泊先、レストランで全員で雑談出来た。
修道院の眺め、そして見下ろした街並みの風景は、日本にはない、「絶景」に間違いなし。ギリシャの歴史好きには堪らない内容、それ以外(私達のような)方にも、観光したな、と実感できるツアー、ギリシャの違う側面を見た内容でした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/01/24 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
アテネに住む友人から「メテオラは絶対に行った方がいい」と勧められて参加したこのツアー。
ピックアップの時間が過ぎても迎えのバスが来なかったので「大丈夫かな。。。」と心配になりましたが、10分ほど待ち合わせ時間から経過して係りの人が来ました(ギリシャ時間?!)ガイドさんは優しい女性の方で、小さいお子さんが2人いらっしゃるとのこと。11歳の子供と二人で参加した私達にもとても細やかな気遣いで対応してくれました。デルフィはとても暑い中でしたが、日陰を探しては、みんなを集めていろいろと説明してくれて、説明を聞きたくない人にはそれなりの適切な対応をしていたのが好印象でした。バスでの移動時間が長くて心配しましたが、オリーブ畑が広がるギリシャの大地を見ながらの移動はとても素敵で、また休憩で立ち寄るカフェもそれぞれ感じが良くて心に残りました。特筆すべきは’トイレ’。ギリシャのトイレ事情は分からずに覚悟していったのですが、どのトイレも綺麗だったので安心しました。ホテルは、口コミを見て星を上げて正解でした。食事はまあまあでしたが、部屋は快適で子供はプールで遊べてよかったです。2日目のメテオラはバスでちょっと移動すると、本当に幻想的な景色が広がっていて感動しました。修道院の修理している場所で写真撮影をした際、足を怪我してしまったのですが、ガイドさんがとても親切に対応してくださり、嬉しくなりました。2日目ともなると同じバスの他の国々の方とも仲良くなれて、国際交流も楽しかったです。その後、アテネの友人とエーゲ海クルーズに出かけましたが、このツアーに参加したことで、海とは違ったギリシャの歴史と文化、人の温かさに触れることができ、思い出深い旅になりました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families with Young Children |
Activity Date: | 2016/07/11 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
朝8時にホテルまで迎えに来てくれてバス乗り換えの場所まで移動。そこで対象のツアーに行くバスに乗り換えます。海外のツアーはこのときあんまり確認というものをしないので不安になりますが2日間ツアーは1つしかないので、大丈夫でしょう。今回は19人参加のツアーに日本人は私たち夫婦含めて7人とシェア高し。バスはゆったりめ。そこからデルフィへ。2500年前の遺跡なので普通に見ているだけではなにかよくわからないが、ガイドの説明がわかりやすいのでさらっと頭に入ってくる。ただ自由時間が少ないので遺跡の頂上まで行くか博物館を見るかの選択になります。この日は暑かったので博物館を見学しました。ここも興味深い展示物があって面白かった。そこからランチ(自己負担)を取って翌日の観光にむけてカランバカへ。ホテルは3つ星を選択しましたが特にWi-Fiが繋がりにくいこと、夕食の種類が少ないことを除いてまあ問題なし。翌日はメテオラ観光に出発。修道院は2つ訪問ですが、それよりも周りの景色に圧倒されます。特に天気がよかったせいもあって素晴らしい景観を堪能できました。後はランチ(自己負担)を取ってホテルまで延々5時間以上のバス乗車が続きます。総じて昼食、夕食共に食事は全く期待しないほうがいいですが、ガイドの熱心な説明とわかりやすい英語のおかげで楽しく旅ができました。移動距離は長いですが、2つの素晴らしい世界遺産を効率よく見て周れるということでお勧めツアーです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/06/09 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
世界遺産のメテオラに行ってみたくて申し込みました。写真以上の迫力があり、撮影スポットがたくさんあり全く飽きませんでした。
ただ、一日目の朝の出発が早い割には、昼食がデルフィ観光の後で14-15時ごろになったので、おやつなど持っていかれるといいかもしれません。あるいはデルフィに向かう途中のサービスエリアで軽食を購入されるのもいいと思います。二日目の昼食は観光後で12-13時ごろでした。昼食は、ワンプレートにアルコールなどの飲み物1杯で、一食20ユーロあれば十分だと思います。クレジットカードが使えない店舗もありましたので現金を持参されることをお勧めします。
四つ星ホテルを選びましたが、HP記載のホテルとは異なり、Grand meteora hotelというところでした。清潔感があり、夕食・朝食はバイキングで種類も豊富でおいしく、ホテル内も広く散策ができて遠方のメテオラの奇岩群を望めたのでとてもよかったです。
9月中旬の参加でしたが、昼間の気温は25℃前後とそこまで高くはないのに汗がだらだらになるほど日差しが強いです。サングラスはあったほうがいいです。風も強いので、風に飛ばされないような帽子をお勧めします。ホテルのあるカランバカ周辺は朝晩が大変冷えますので長袖が必須です。足元があまり良くないところもあるので、歩きやすい運動靴が適しています。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2019/09/16 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
アテネから一泊でメテオラに行けるツアーを探していました。
金曜日の夜アテネ着、土曜日の朝ツアーに参加し、日曜の夜帰ってくるというスケジュールで、ちょうど探していたものに合致しました。
土曜日は、デルフォイを見学したあと、一路メテオラへ。
土曜日の夜はメテオラのそばのカランバカという街で一泊。
(ホテルの夕食付きでした)
日曜の朝、メテオラの二つの修道院を見学して、あとはひたすらアテネへ向かって帰ります。
デルフォイは、前半はガイドさんの説明つきでまわります。その後、40分くらいは、自由行動があり、スタジアムや神殿で思う存分写真がとれました。
カランバカのホテルは3つ星にしましたが、不足なく、快適に過ごせました。3つ星ホテルのほうが、街中にあるので、夕食のあと、街を散歩したり、ライトアップされたメテオラを見に行けたりしました。
メテオラの修道院は、5つあるうち2つしか見れないので、物足りないかと心配していましたが、その心配は無用でした!最初に見学する修道院は、一番規模が大きいものなので、そこを見るだけでもかなり満足します。もちろん絶景写真もとれます。写真のためにバスから降ろしてくれたりします。
時間のない方、効率的に回りたい方、おすすめです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
当初は日帰りの列車ツアーを考えていましたが、列車のスト、遅延の可能性もあるので1泊のツアーに変更しました。他の方も書かれているようにバスの乗り換えがありますが、英語ができなくても名前を呼んでくれるので間違えることはないと思います。我々の場合はデルフィでデルフィ日帰り組と分かれる、更に2泊3日組と合流という感じでした。最終的にはバス満員で40人。やっとアジア系のグループがいましたが、皆中国の方で日本人は我々のみ。デルフィは予定では2時間の自由時間となっていましたが、中途半端なガイドを含めて1時間しかありませんでした。さすがに無視して先を急ぐグループもいたので集合時間だけ確認して説明はパスしました。ホテルは大半が3つ星ホテル。料理・部屋とも3つ星で十分かと思います。
メテオラでは2か所の修道院を巡り自由時間も適度にありました。バスでもアテネから350キロ5時間はかかる行程なので結構ハードでしたが、メテオラは行って良かったとおもいます。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families with Young Children |
Activity Date: | 2014/06/02 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ガイドが英語ですが、とても聞き取りやすい英語でした。
ただ、予備知識が全くないと単語自体はちょっと専門的なので難しいかも。
バスツアーなのに乗り換えがあったり、荷物に帰着ホテルを書いたりと
ちょっと日本のツアーにはないことを英語で説明されますが、
分からなかったらあとから積極的に尋ねる勇気さえあれば
中学レベルの英語力でも全然問題なく楽しめました。
4つ星ホテルを選びましたが、中心地に近い方だったので
すぐに遊びに行けて大満足です(ここらへんは運なのかな?)
他の参加者もいろんな国の人が居て、食事の際とか話せるので楽しいですよ
2回の昼食はレストランが固定されていて実費です。
ビールとメインで一人15ユーロ位。物価を考えるとちょっと高いかな?ぐらいですが
ギリシャ料理も食べれるし、悪くは無いと思います。
バスでの時間が長いので、英語があまり話せない1人の参加はちょっとつらいかもしれませんが
訪れる場所は文句なしです
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2013/05/20 |
1
people find this helpful!
Was this comment helpful?
[Yes]
|
デルフィは山の中に突如現れる遺跡群です。博物館もあります。
イメージとしては、山中のミニアテネ。
メテオラは、不思議な巨石群の何故そこにと思われる場所に建つ修道院の数々。
内容的には参加して良かったと感じました。
ギリシャの山間部結構な距離のバス移動です。
バス車中の英語ガイドもありますが、個人的に時間を過ごすモノがあるといいかもです。
4つ星ホテル利用コースでソコソコのホテルでしたが、客室内の備品はプアで必要最低限でした(ドライヤーアリ)
ただし、ツアーの案内文にある1泊2日用に荷物をコンパクトにして、尚且つ持参のスーツケースを事務所預けする予定でしたが、何故かスーツケース帯同となりました
確かにコンパクトな荷物の参加者もいましたが、ここら辺どうなってるんでしょう?
他の外国人参加者と交流が生まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
あとは6月の日差しは超強烈なので、日焼け対策必須!結構汗かきます。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2019/06/08 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
秋真っ盛りの10月31日からアテネ発の1泊2日のツアーで前から行ってみたいと思っていましたデルフィ遺跡とメテオラを訪れました。
両方ともすばらしい景観と歴史を堪能でき、メテオラの修道院は2箇所の見学ができました。
約20人のツアーで日本人は私たち夫婦と他に若いカップル、それ以外はいろいろな国からのご夫婦がほとんどで、和やかな雰囲気でメンバーにも恵まれました。
気さくな外国人がメンバーですので、その気になれば多くの友人ができますよ。
ガイドは女性で英語とフランス語の観光案内でしたので、なかなかわかりにくいことも多かったですが、持参したガイドブックの助けもあってなんとか理解できました。
一日目にイコン工房に寄った以外、ツアーで恒例のおみやげ物さんに寄ることもなく、目いっぱい観光できました。
ただし、アテネから遠いのでバスに乗っている時間は多いです。
個人で行くより、効率的で、たいへんお勧めのツアーです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ガイドさんがものすごい知識量で、自力で見るだけでは分からない解説が本当に楽しかったです。半分くらいしか英語がわからなくても、ゼロよりは、聞く価値があると思う。そのくらい絵の解説など、おもしろかった。スーツケースはアテネのホテルで預かってもらうように書いてありましたが、申し込むときにスーツケースの数も申告する欄があり、持っていっても普通にバスに積み込んでくれます。ホテルの食事は夕食も翌日の朝食もバイキングですが、期待していなかった分、思ったよりも良かったです。というか、ギリシャ料理は日本人の口にあうと思うので、大幅なハズレは、ないのかも。設備なども含め、3つ星でも、特に問題なかったので、4つ星にランクアップしなくても十分。すぐ近くにメインストリートの店が立ち並ぶ通りがあり、水などもすぐに買いに行けて、便利でした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2019/09/04 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
1泊2日で、長いバスのツアーになるとレビューを見て不安に思っていたのですが、人数が少ないこともありこじんまりとした快適なツアーになりました。デルフィまでは日帰りツアーの方々と混在ツアーになり、大きなバスで。昼食後は1泊2日組だけで(自分たち含め4人)宿泊地のカランバカへ。宿泊したホテルも快適でした。メテオラの壮大さには目を見張るばかりでした。ツアー参加者が少ないこともあり、4人で仲良くおしゃべりしながらツアーを楽しむことができました。ガイドさんも親切で、運転手さんはいつも参加者のことを気にかけ、疲れていないかとかお手洗いの休憩は必要ないかとか親切にしてくださいました。帰りはそれぞれのアテネのホテルまで送り届けてくださったので、長時間のバスで疲れた身体を動かしながらアテネ市内を歩く必要もなくとても快適でした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2017/03/08 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
STAVROSさんと言うガイドさんが人柄がよく、知識もとても豊富(宗教学の修士)で、ツアーはやはりガイドさん次第と思いました。また、7人(多国籍)と少人数で和気あいあいであったのも良かったです。車中でのガイドさんのギリシャの歴史、神話、宗教などの話は勉強になりました。アテネからの車移動なので移動時間の長い、かなり詰めんだスケジュールでしたが満足のいくものでした。電車でも行けますが、やはり、ツアーにしてよかったと思いました。行きのディオニソス神殿は博物館も見れましたが、時間の都合で神殿跡を散策する時間はあまりありませんでした。博物館は良かったです。投泊地のカランバカの旧市内にある小さな古い教会の中はなかなか見事でした。メテオラでは修道院を二か所訪れましたが、やはりメテオラは必見の価値ありでした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/08/25 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
一日目のデルフィの遺跡。こんな高台にどうやって岩を運んだのか?と不思議な気持ちと大きな感動がありました。遠いアポロン神殿に人々が信託を受けに来ていたことをガイドさんから聞き、ギリシャ神話をもっと学びたくなりました。
ホテルは一つグレードアップしましたが綺麗で広くて、プールつき。夜ご飯はバイキングでしたが美味しかったです。
次の日のメテオラツアーでは大きな奇妙な岩群がカランバカの村から見え感動。車窓からの景色も最高でした。その後三つくらい修道院を訪れました。岩の上の建物は圧巻でフラスコ画もかなり古く美しかったです。
カランバカでのランチタイムの時間に村散策をしましたがマーケットなど地元の人とも触れ合うことができて良かったです。
自分たちだけでは行けない場所に連れて行ってもらえ感謝です。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2015/07/23 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
初めてのギリシャ。行きたいところはたくさんありましたが、アテネ、メテオラ、サントリーニに的を絞り、メテオラ訪問の為このツアーに参加しました。途中立ち寄ったデルフィも深い歴史に感動しました!九月中旬でしたが、暑さは厳しかったので、水分補給や日よけ(帽子、日傘等)に注意が必要と思われます。逆にメテオラは着いた夜は土砂降りで、翌日はなんとか曇りの天気でしたが、標高も高いので上着が必要でした。自然の美しさと修道院の神聖さに圧倒されました。バスでの移動は長時間なので大変でしたが、それに値するツアーでした。また、ガイドの方の知識が豊富(英語でしたが)で、聞き取れた話は興味深く、ためになりました。他の国の方々とも交流でき、最高の思い出となりました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2019/09/19 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
メテオラはアテネから遠いので迷いましたが、評判がいいのでツアーに参加しました。2週間の旅行の後半に参加し、ちょうどギリシャ時代の遺跡めぐりに飽きてきた頃だったので新鮮でした。観光名所で写真では良く見えるのに、実際行ったらがっかりな場所もありますが、メテオラは逆で、実際見ると迫力が違います。
ツアーガイドが、非常にわかりやすい英語でガイドをしてくれるので、教会建築やギリシャ正教のことなどが日本人の私でも十分理解できました。私はホテルが安いほうのコースを選びましたが、部屋も広くて夕食のビュッフェもおいしかったので十分でした。
教会見学時は女性はスカート着用が必要ですが、ひざが隠れる長さであればよく、ロングでなくていいそうです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
3月初旬のオフシーズンのためか大型バスに15人の参加でゆったりと移動できました。大きな荷物もトランクルームに収納できます。
バスの移動時間がとても長いですが、2時間程度ごとの休憩があって、お手洗いやカフェを利用できます。お手洗いはみんなきれいでした。
三星ホテルにしましたが、ほぼ寝るだけなので問題ありません。食事(夕食・朝食)も豪華ではありませんが、美味しかったです。
ツアーのハイライトのメテオラで入場する修道院は二ヶ所ですが、全部の修道院でフォトストップがありました。
メテオラ・デルフィはアテネから距離もあり個人で行くのは少々面倒な場所にあります。このツアーを利用することでお手軽に回ることができました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2020/03/11 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
デルフィ観光を終え、メテオラのホテルへ向かう途中、子供がサングラスと携帯を無くしました。
昼食をとったレストランか、トイレ休憩で寄り道したカフェテリアで落としたよう。
サングラスはともかく、携帯は出てきて欲しいところですが、ここは海外。
出てきてくれる事はまず皆無と諦め、ダメもとでガイドさんへ相談しました。
そしたら何と、トイレ休憩でよったカフェテリアで誰かが拾ってくれたようで、翌日無事手元に戻ってきました。
日本以外でも落し物が戻ってきた事、そしてガイドさんの親切な対応に感謝します。
大変申し訳ないのですが肝心なガイドさんの名前は思い出せません。。。でも素敵な思い出になりました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2016/08/15 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
自力ではなかなかたどり着けそうもなく一日では回りきれない場所を案内してもらえてとてもよかったです。行ってみるとオフシーズンということもあってか遺跡には我々のツアーしかおらず、ゆっくり写真も撮ることができました。特に公共のバスも走っている様子がまったくなく、この時期はないのか、あっても何時間に一本とかなのかもしれませんが、とにかくツアーで連れてきてもらえる心地良さを再確認しました。日本人はただ一人で大半がヨーロッパや南米からの参加者でさまざまな言葉が飛び交っていてそれもまた楽しかったです。ガイドの案内役の方も、ギリシャ、ヨーロッパに造詣が深く楽しい話を聞かせていただきました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2014/01/28 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
今回のツアーの主な目的はミケーネ遺跡とエピダウロスだったが、エピダウロスは音響効果が非常に良くて紀元前400年前のもとは思えないもので今だに劇場として使用されているのが驚きだった。ガイドの説明も分かり易く(英語だが)音響効果もテストして見せてくれたのは良かった。ミケーネ遺跡は入り口の獅子の門が良かったが、その他の発掘された遺品はアテネ市の国立博物館に展示されているので現地と博物館の抱き合わせで見ないと全体像が掴めなかった。ミケーネ遺跡もエピダウロスも丘の上(山上?)にありツアーバスを降りてだらだら坂を炎天下の中上るのは大変だった。帽子と水は必要。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/04/14 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
オフシーズンということもあり、参加者が少ないためか、少し高級なキャラバンでの移動でした。アテネからカランバカまで、5時間ぐらいかかったような気がしますが、適度にガイドさんがお話をしてくださり、また2時間に一回ぐらいトイレ休憩があったりしたため、飽きずにいられました。道中は、平野の中の高速道路をひたすら走るだけですので、時間つぶしネタを準備をしておくとよいかと思います。
そうして時間をかけて到着して見た光景は、まさに圧巻でした。本当に来た甲斐があった、と思わせてくれるような場所です。一生に一度くらい、来てみる価値はあると思います。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2019/02/20 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
同伴者には英語での説明ガイドでは理解できないと思い、前もって参考資料を渡し説明していたおかげで、ガイドの少しギリシャ訛りの説明でもそれなりに理解できた様で一日有意義な旅でした。 これだけの場所を一日で効果的に回るには最適なツアーと納得しました。昼食は少々今一かと思いましたが、レストランの対応も良く満足ですが、驚いたのは昼食付とそうでない人々も同じレストランでの食事となり、我々は既にメニューが決まっており、他の人々はアラカルトで自由選択が出来たのには驚きました。 それであれば昼食付でなくとも良かったかと思います。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2018/04/16 |
2
people find this helpful!
Was this comment helpful?
[Yes]
|
メテオラに個人で電車で行った知人から、アクセスが大変だったと聞いていたので、迷わずツアーで参加することにしました。
アテネの街や、エーゲ海の島々とはまた全然違うギリシャの姿を見ることができます。
デルフィの遺跡とメテオラの修道院は必見です。
英語ガイドなので、ある程度の英語力がないと神話の説明等を理解するのは厳しいと思います。
ガイドさんも素晴らしく、小さなバスで移動したので参加者一体となり、和気藹々と楽しい時間を過ごすことができました。
3つ星ホテルは、学生が団体旅行で泊まるようなホテルで賑やかでした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2017/06/24 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
6月末に参加しました。参加した2日間は生憎の天気で、メテオラはずっと雨に降られましたが、デルフィも含め、ギリシャの文化遺産を満喫できました。デルフィについては、ガイドさんの後ろをついていくと、遺跡全てや博物館までは見きれないので、集合時間と場所だけよく確認して自由行動したほうが良いと思います(ガイドさんについていった人たちが、解散後にバスに戻ってくるのが結局遅れていたので)。まだこの時期は夕方には肌寒くなる&雨が降ると日中も寒く、風も強かったので、防寒着は必須です。ホテルもバスも、値段相応の快適さでした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/06/25 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
数々の遺跡巡り、本当に素晴らしかったです。
バスのピックアップ場所にはいろいろの国の方が集まっており、
複数のバスが来てピックアップしていきました。
事前に知らされていた「Go-Argorant Travel」のバスは、来ませんでした。
だんだんと不安になり、バウチャーを見せては「このバスは?」と聞きましたところ、「Key Tour」のバスの添乗員さんの名簿に私たちの名が載っており、無事にピックアップしてもらえました。やはり聞いてみるべきです。
ゆっくりの英語での説明で、見学時間も十分でお昼もおいしく頂きました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2019/04/25 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ホテルにバスが迎えに来て、バスの集合所に行き、そこからそれぞれ目的地行きのバスに乗り換えました。
コリントスでは、ジプシーがうろうろしておりカバンに気をつけるようにアナウンスがありました。ジプシー初めて見ました。
ミケーネは英語ではマイケーネと発音していました。周辺の岩山具合が日本から遠い世界と感じました。渇いた空気でした。
掘り出された遺跡と、ホメロスを信じたシュリーマンのロマン詰まる地でした。
エピダウロスのシアターはとても状態が良く、上まで登ってみたり周辺を散策しました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2017/08/26 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
遺跡はもちろんアルゴリス地方の田園風景が最高でした。アテネの外に出て田園地帯に行って良かったと思います。私は身障者手帳を持つ身でしたが、遺跡の登りが結構きつく私だけ途中からバスに戻るようにしてくれたり、特別に遺跡内部の途中までミニバスが来てくれて乗せてくれたりと臨機応変に対応してくれ、さらには、非常に日差しの強い中水を手に入れたいと言ったら運転手がクーラーボックスから冷えた水のペットボトルをくれたりと非常に丁寧に対応してもらい感謝しています。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2017/06/08 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
直前に急に決めましたが、ギリシャ訛りの英語でも最低限の理解ができるならバスの移動中も通り過ぎる土地に関しても興味深いガイドがあり、また質問や個別のお願いにもよく対応していたと思います。
ホテルは三ツ星でも十分な内容で、朝食、夕食も、休憩に立ち寄る場所やイコンのワークショップも良かったです。
なによりアクセス難ありのメテオラに楽に行くことができ、また写真を撮るポイントでたくさん停車してくれて、とても満足しています。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2019/04/20 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
The tour takes you to places that are hard to reach on your own in one day. I went during the low season, so our group was the only one a the ruins, so we were able to take a lot of pictures without a hurry. Probably during the high season, there are public buses there every hour, but couldn't find any this time, so I'm glad I went on this your and was bale to see all those places comfortably. The other participants were mainly form Europe or America and I enjoyed having a chat with some of them. The guide had a deep knowledge about Greece and Europe and it was fun to listen to him.
<Translated by Veltra.com>
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ひとりで参加でしたが、ツアーということもあり元々安心はありました。
ただ期待以上に私の時の担当のガイドの方々が本当にステキで、なんと言っても楽しめました!!
デルフィとメテオラでガイドさんが違ったのですが、どちらの方も本当にいい人。
ツアー参加者が楽しめることを一番に考えてくれていた感じでした。
デルフィ、メテオラとも見ごたえについては予想通りで感動しました。
行って良かったです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2013/08/15 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
天気が良かったので、車窓も含めて景色が素晴らしかったです。ガイドさんが(先生のような感じで)やや厳格な感じでしたが、説明は的確でした。ミケーネの遺跡内にある洞窟(地下への階段)はスリルがあって楽しいですが、懐中電灯か携帯のランプが必須です。食事付にしたので、ムサカとサラダ、スブラキの三皿をいただきました。どれもおいしかったです。車内は欧州中心に、世界各地からのお客さんでした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/06/30 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
Reply from activity provider
An unexpected error has occurred. Please go back to the previous page and try again, or wait a few minutes and try once again.