3.57
(7)ハイライト
体験談
司会進行や話し方、知識の量がちょっと… .
k_t
何度か音声が途切れたり、聞こえずらかったりしました。
ヒロミータ
概要
チュニジア
1時間
木曜日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
3月4日(木) 日本時間 21:00~
合計:
グループ1人あたり:
3月18日(木) 日本時間 21:00~
合計:
グループ1人あたり:
概要
スケジュール
オンラインツアーに問題なくご参加いただけますよう、開始10分前にはご自宅からZoomに問題なく接続できているかどうかの確認をしていただくようお願いします。
オンラインツアースタート!
田中さんより、ツアー概要をご説明します。チュニジアの特色に触れた後、今回の散策コースを解説します。
<散策コース>
シディ・ブ・サイドのメイン通り
↓
カフェ・デ・ナット
↓
名物お菓子のお店
↓
絶景ポイント①
↓
秘密の絶景ポイント②
↓
絶景ポイント③

せっかくのLiveツアーなので、途中で浮かんだ疑問点などはぜひマイクやチャットで気軽にご質問ください!
また、ツアー最中のキャプチャはご自由に撮影いただきSNS等にアップしていただけますが、他のツアー参加者様や通行人が映り込まないようご配慮ください。
田中さんのほか、現地日本語ガイドのアフレムさんもサポートしてくれます。一緒に街歩きへ出かけましょう!

ツアーガイド歴は20年!歴史や骨董、民族など多岐にわたる豊富な知識で、解説がとめどなく溢れます。軽快で優しい語り口のベテランガイドさんです。旧市街メディナのオンラインツアーも担当してくれています。

シディ・ブ・サイドの一番活気ある通りを歩いていきましょう。真っ白な建物と道、草木の緑。見事なコントラストはとても美しく、晴れの日なら強烈な日差しが伝わってくるようです!

シディ・ブ・サイドの歴史や成り立ちの解説を聞きながら、街を歩いていきましょう。途中で現れる名所や美しい扉などにも触れていきます。

坂道を登っていくと、道の両側に並ぶお店で賑わうエリアに。坂を振り返ると、美しい街並の奥に丘のふもとの街が見えます。

およそ300年(!)もの歴史を持つカフェを覗いてみましょう。美しいインテリアと素晴らしい眺望、ミントティーが名物です。「ナット」が意味するものとは…?
あま~い香りが伝わらないのが残念ですが、ここチュニジアで有名なバンベローニ(揚げドーナツ)のお店も拝見。大きくてとっても美味しそう!

街を歩いていると、ときどき鮮やかなピンクのブーゲンビリアや可愛らしいジャスミンなど、白と青の街並みをカラフルに彩る花々に出逢えます。白と青の街並に綺麗に映え、大変絵になります。

メイン通りを外れ裏道を進むと、急に目の前にはチュニス方面を一望するビューポイントが!光り輝く美しい海とチュニスの街並みを見下ろす素晴らしい眺めを静かに楽しめる必見の場所です。

狭い路地を抜け、2つ目の絶景ポイントに到着。どこまでも真っ青に広がる海を一望できます。晴れの日は特に、海の色が何とも言えない美しさ!まさに「チュニジアンブルー」です。

富裕層の住宅エリアを下っていくと、このツアー最後の絶景ポイントに到着。美しい通りの先には、マリーナを見下ろす180度オーシャンビューが広がります。こちらで、今回のツアーの締めくくりです。
最後に街歩きを通して気になったことがあればぜひ質問してみましょう。「街に観光客はどのくらい戻ってきている?」「暑そうですが、現地の気温はどのくらい?」など、何でもどうぞ!
オンライン体験終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- ご参加までに必ずパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールしてください。ご予約確定後、ミーティングルームのURLが記載されたメールをお送りしますので、当日はそちらにアクセスをしてご参加ください(バウチャーの「チェックイン場所」でもURLを確認できます)。
・利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット
・必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
備考・その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- Zoomへの招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- Zoomのご利用については催行会社、ベルトラでは一切責任を負いかねます。利用方法等の不明点はZoomへお問い合わせください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験はガイドが実際に現地から生配信を行うオンライン体験となります。
参加前、参加時必要事項
- オンライン体験が開催されるZoomのミーティングルームには、「開始10分前」から入室可能です。
Zoomの使用が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、開始時刻前の入室にご協力をお願いします。 - 【ご参加時の注意点】
<Zoomに関して>
Zoomの基本的な操作方法に関しては、添付PDFをご参照ください。また、記載にないそのほかの操作方法に関しては、下記Zoomの公式ページでご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja 【Zoom】参加前説明資料.pdf - 入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止とさせていただきます。※スクリーンショットタイムなど、催行業者から許可のある場合を除く。
概要
スケジュール
オンラインツアーに問題なくご参加いただけますよう、開始10分前にはご自宅からZoomに問題なく接続できているかどうかの確認をしていただくようお願いします。
オンラインツアースタート!
田中さんより、ツアー概要をご説明します。チュニジアの特色に触れた後、今回の散策コースを解説します。
<散策コース>
シディ・ブ・サイドのメイン通り
↓
カフェ・デ・ナット
↓
名物お菓子のお店
↓
絶景ポイント①
↓
秘密の絶景ポイント②
↓
絶景ポイント③

せっかくのLiveツアーなので、途中で浮かんだ疑問点などはぜひマイクやチャットで気軽にご質問ください!
また、ツアー最中のキャプチャはご自由に撮影いただきSNS等にアップしていただけますが、他のツアー参加者様や通行人が映り込まないようご配慮ください。
田中さんのほか、現地日本語ガイドのアフレムさんもサポートしてくれます。一緒に街歩きへ出かけましょう!

ツアーガイド歴は20年!歴史や骨董、民族など多岐にわたる豊富な知識で、解説がとめどなく溢れます。軽快で優しい語り口のベテランガイドさんです。旧市街メディナのオンラインツアーも担当してくれています。

シディ・ブ・サイドの一番活気ある通りを歩いていきましょう。真っ白な建物と道、草木の緑。見事なコントラストはとても美しく、晴れの日なら強烈な日差しが伝わってくるようです!

シディ・ブ・サイドの歴史や成り立ちの解説を聞きながら、街を歩いていきましょう。途中で現れる名所や美しい扉などにも触れていきます。

坂道を登っていくと、道の両側に並ぶお店で賑わうエリアに。坂を振り返ると、美しい街並の奥に丘のふもとの街が見えます。

およそ300年(!)もの歴史を持つカフェを覗いてみましょう。美しいインテリアと素晴らしい眺望、ミントティーが名物です。「ナット」が意味するものとは…?
あま~い香りが伝わらないのが残念ですが、ここチュニジアで有名なバンベローニ(揚げドーナツ)のお店も拝見。大きくてとっても美味しそう!

街を歩いていると、ときどき鮮やかなピンクのブーゲンビリアや可愛らしいジャスミンなど、白と青の街並みをカラフルに彩る花々に出逢えます。白と青の街並に綺麗に映え、大変絵になります。

メイン通りを外れ裏道を進むと、急に目の前にはチュニス方面を一望するビューポイントが!光り輝く美しい海とチュニスの街並みを見下ろす素晴らしい眺めを静かに楽しめる必見の場所です。

狭い路地を抜け、2つ目の絶景ポイントに到着。どこまでも真っ青に広がる海を一望できます。晴れの日は特に、海の色が何とも言えない美しさ!まさに「チュニジアンブルー」です。

富裕層の住宅エリアを下っていくと、このツアー最後の絶景ポイントに到着。美しい通りの先には、マリーナを見下ろす180度オーシャンビューが広がります。こちらで、今回のツアーの締めくくりです。
最後に街歩きを通して気になったことがあればぜひ質問してみましょう。「街に観光客はどのくらい戻ってきている?」「暑そうですが、現地の気温はどのくらい?」など、何でもどうぞ!
オンライン体験終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- ご参加までに必ずパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールしてください。ご予約確定後、ミーティングルームのURLが記載されたメールをお送りしますので、当日はそちらにアクセスをしてご参加ください(バウチャーの「チェックイン場所」でもURLを確認できます)。
・利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット
・必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
備考・その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- Zoomへの招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- Zoomのご利用については催行会社、ベルトラでは一切責任を負いかねます。利用方法等の不明点はZoomへお問い合わせください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験はガイドが実際に現地から生配信を行うオンライン体験となります。
参加前、参加時必要事項
- オンライン体験が開催されるZoomのミーティングルームには、「開始10分前」から入室可能です。
Zoomの使用が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、開始時刻前の入室にご協力をお願いします。 - 【ご参加時の注意点】
<Zoomに関して>
Zoomの基本的な操作方法に関しては、添付PDFをご参照ください。また、記載にないそのほかの操作方法に関しては、下記Zoomの公式ページでご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja 【Zoom】参加前説明資料.pdf - 入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止とさせていただきます。※スクリーンショットタイムなど、催行業者から許可のある場合を除く。
体験談
司会進行や話し方、知識の量がちょっと… .
あいにく曇りで、街の美しい青さが堪能できなかったのは残念でしたが、それ以前に、ツアーの進行等があまり円滑ではありませんでした。インターネットが途切れるやむを得ない不可抗力以外にも、ガイドさんの携帯の充電が途中でなくなって不機嫌な顔で話が途切...
続きを読む何度か音声が途切れたり、聞こえずらかったりしました。
行ってみたい場所だったのでオンラインアカデミーに申し込みました。ライブ形式は面白かったですが、なんどか切れたり、音声が悪かったり。今一つでした。ガイド役の男性の話し方の癖が非常に気なりました。
チュニジア街歩き
楽しかったです^_^チュニジアに行ってみたくなりました。
ガイドさん同士のやりとりも面白かったです。
催行会社 TRAVEL SUN S.A.R.L.
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日の1営業日前の日本時間23:59以降、予約総額の100%
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- ご参加までに必ずパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールしてください。ご予約確定後、ミーティングルームのURLが記載されたメールをお送りしますので、当日はそちらにアクセスをしてご参加ください(バウチャーの「チェックイン場所」でもURLを確認できます)。
・利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット
・必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
- オンライン体験が開催されるZoomのミーティングルームには、「開始10分前」から入室可能です。
Zoomの使用が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、開始時刻前の入室にご協力をお願いします。 - 【ご参加時の注意点】
<Zoomに関して>
Zoomの基本的な操作方法に関しては、添付PDFをご参照ください。また、記載にないそのほかの操作方法に関しては、下記Zoomの公式ページでご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja 【Zoom】参加前説明資料.pdf - 入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止とさせていただきます。※スクリーンショットタイムなど、催行業者から許可のある場合を除く。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- Zoomへの招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- Zoomのご利用については催行会社、ベルトラでは一切責任を負いかねます。利用方法等の不明点はZoomへお問い合わせください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験はガイドが実際に現地から生配信を行うオンライン体験となります。
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- ご参加までに必ずパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールしてください。ご予約確定後、ミーティングルームのURLが記載されたメールをお送りしますので、当日はそちらにアクセスをしてご参加ください(バウチャーの「チェックイン場所」でもURLを確認できます)。
・利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット
・必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
- オンライン体験が開催されるZoomのミーティングルームには、「開始10分前」から入室可能です。
Zoomの使用が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、開始時刻前の入室にご協力をお願いします。 - 【ご参加時の注意点】
<Zoomに関して>
Zoomの基本的な操作方法に関しては、添付PDFをご参照ください。また、記載にないそのほかの操作方法に関しては、下記Zoomの公式ページでご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja 【Zoom】参加前説明資料.pdf - 入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止とさせていただきます。※スクリーンショットタイムなど、催行業者から許可のある場合を除く。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- Zoomへの招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- Zoomのご利用については催行会社、ベルトラでは一切責任を負いかねます。利用方法等の不明点はZoomへお問い合わせください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験はガイドが実際に現地から生配信を行うオンライン体験となります。