夫婦で「バガヴァット・ギーター」を学ぶ私たちにとって、クリシュナ出生の地マトゥラー&ゴーピーたちと過ごしたブリンダーヴァンは特別な場所。デリーで連泊していたので2日続けてこのツアーに参加しました。ただ、連日霧が深く、数メートル先のテールラン... 続きを読むプを見失うほど。車での移動は片道3~4時間かかりました。でも車中では日本語堪能なガイドさんと話が弾み、それも楽しい時間でした。
ブリンダーヴァンの第一印象は土ぼこり、ゴミ、人人人車車牛牛猿猿犬鳥。4千あるともいわれる寺院は廃墟なのか建設中なのか工事中なのか新しいのか古いのか。日本の奈良や京都のイメージとはだいぶ違います。
現地では入り組んだ道や寺院に精通した、信仰深い現地ガイドさんの案内で、現地の人と同じように礼拝することができました。
イスラームによってかつての寺院はほとんど壊されたと思っていましたが、BANKEYBIHAR寺院は破壊から免れ、歴史ある建物とともに今でも心篤き信仰者の祈りに満ちた寺院です。
催行社のDECENT INDO TOURSでは、日本にいるときに電話したら、日本語でこちらの希望を聞き、臨機応変に対応できるということで、コースにはないゴーヴァルダン(クリシュナが山を持ち上げたといわれている巡礼地)へも回り(追加料金2人で$70)説明もしてもらえました。担当の日本語ガイドは現地ガイドの通訳として、いろいろこちらの質問にも答えてもらえました。その他様々な場面で、風習もわからずどうしたらいいか困っていると、適切に教えてもらえ、とても信頼できる人でした。
マトゥラーはデリーよりアグラの方が近いので、2日間行きたい方は、アグラ泊やマトゥラー泊の方が時間に余裕ができると思います。これもDECENT INDO TOURSに相談できると思います。
マトゥラー&ブリンダーヴァンは今でもクリシュナ神話が息づいているまち。クリシュナが生まれた地下牢の石板、大蛇カーリヤをやっつけた場所、ゴーピーの衣を盗った木、悪王カンサ倒して一休みしたところ、などなど。どうせ行くなら、神話を知っていると何十倍も楽しめるところだと思います。
閉じる