マンタシュノーケル (レンボンガン島・ペニダ島) | インドネシアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
インドネシアの渡航安全情報
レンボンガン島・ペニダ島

マンタシュノーケル

3.88
バリ島でマンタに出会えるかも!?遭遇できる確率はシーズンによって変わりますが、出会える可能性が高いマンタスポットでのシュノーケリングをお楽しみいただけます。人懐っこいマンタや臆病なマンタなどそれぜれ個性があり、人懐っこいマンタは自ら人間に近付いてくることも!グラスボートやマリンスポーツを楽しむプランもあるので、南国での非日常をご満喫ください。

インドネシア人気アクティビティランキング

マンタシュノーケルの新着体験談

レンボンガン島・ヌサペニダ日帰りシュノーケリングツアー 運が良ければマンタに会える!GoProレンタルオプションあり<1日or午前選択可/送迎/ランチ付>

マンタとウミガメ

2023/03/19 カップル・夫婦 こたろう

最高に美しい海でした!
マンタと8匹(枚?)も同時に出会えるなんて今までにない経験でした!近すぎて思わず触りそうになりました。それだけでも奇跡なのに、ウミガメにも遭遇でき一緒に泳げるなんて、ラッキーとしか言いようがない本当に素晴らしい体験... 続きを読む

閉じる
レンボンガン島・ヌサペニダ日帰りシュノーケリングツアー 運が良ければマンタに会える!GoProレンタルオプションあり<1日or午前選択可/送迎/ランチ付>

丁寧な対応で安心して参加出来ました

2023/01/09 家族 ななな

スタッフからホテルに前日に確認の手紙が届きました。朝の早いツアーなので、スタッフ携帯や、酔い止めの確認、朝食をテイクアウトでお願いしておけば、対応してくれるホテルが多いですよ、というアドバイスなど、丁寧なアドバイスが助かりました。
マンタ... 続きを読む

閉じる
レンボンガン島・ヌサペニダ日帰りシュノーケリングツアー 運が良ければマンタに会える!GoProレンタルオプションあり<1日or午前選択可/送迎/ランチ付>

マンタには会えました

2023/01/06 カップル・夫婦 うみんちゅ

工程表にあるスピードボートは文字通りの意味です。
ポイントまで一時間飛んでいるような気分です。
船長の腕は確かで横揺れは全く感じませんでした。
ただ同乗した西洋人女性二人はかなり苦しそうでずっと横になっていました。
最初のマンタポイ... 続きを読む

閉じる
レンボンガン島・ヌサペニダ日帰りシュノーケリングツアー 運が良ければマンタに会える!GoProレンタルオプションあり<1日or午前選択可/送迎/ランチ付>

マンタ見られたしレンボンガン島の透明度と魚影は素晴らしかったが・・・

2020/05/03 ひとりで しょう助

予定時刻よりかなり早く終了し帰れたのも午後から時間ができ良かったです、マイナスポイントはランチの弁当が美味しくなかっただけなら良いがスプーンに食べ物か何かが焦げ付いたような黒い物がへばりついてて取れなくて(口に入る部分)、そのスプーンを見た... 続きを読む

閉じる
レンボンガン島・ヌサペニダ日帰りシュノーケリングツアー 運が良ければマンタに会える!GoProレンタルオプションあり<1日or午前選択可/送迎/ランチ付>

がっつり泳ぎたい人にはベストなツアー

2020/03/15 ひとりで Yyy

3カ所、しっかりスノーケルが出来るとの事で予約しました。

島に上陸より、泳ぎたい、フリーダイビングしたい人向けです。
時期的にも閑散期になってしまっている状況だったので参加者が私だけで、好きに楽しませて貰いました。
ガイドの方も明... 続きを読む

閉じる
レンボンガン島・ヌサペニダ日帰りシュノーケリングツアー 運が良ければマンタに会える!GoProレンタルオプションあり<1日or午前選択可/送迎/ランチ付>

マンタに会えました!しかも3匹も!

2020/03/05 カップル・夫婦 りーさん

1本目でマンタにすぐに会うことができました。
しかも3匹ほど見ることができて、サイズも大きかったようです。
日本語のできる現地インストラクターがついてくれていたので安心です。
スピードボートはかなり揺れます。
ジェットコースターが苦... 続きを読む

閉じる
マンタシュノーケル (レンボンガン島・ペニダ島) | インドネシアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
バリ島でマンタに出会えるかも!?遭遇できる確率はシーズンによって変わりますが、出会える可能性が高いマンタスポットでのシュノーケリングをお楽しみいただけます。人懐っこいマンタや臆病なマンタなどそれぜれ個性があり、人懐っこいマンタは自ら人間に近付いてくることも!グラスボートやマリンスポーツを楽しむプランもあるので、南国での非日常をご満喫ください。