大変良かったです。
投稿者: ヤスダ, 2020/01/07空港ターミナル2 飛行機を降りて、少し歩いたところに案内係の方がネームプレートをかかげて待っていました。
年に数回、インドネシアに入出国をしていたのですが入管の質問等もなく、入国審査は特別レーンで入国し係りの人について行くだけでスムーズでした。
また、ジャカルタに行く時には是非利用させていただきます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
丁寧な対応
投稿者: ケイジュン, 2019/12/02一人で利用しました。初めての利用でしたが、トランスファーの受付前で待ってくれていて、全く迷いませんでした。
入管・税関対応もしてくれ、荷物は待ち合わせ場所の駐車場ビル3階まで運んでくれました。
また利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
利用して良かったです。
投稿者: pin, 2019/11/28飛行機を降りて、少しいったところに案内係の方が控えていました。
入国審査は、特別レーンで係りの人について行くだけでスムーズでした。
とても親切で良かったです。
また、ジャカルタに行く時には是非利用したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
毎回利用させて頂いてます
投稿者: YASUJI, 2019/05/22今回で4回目の利用でした ジャカルタは危険なのバンテン泊でしたので ファストトラックのみの利用でした
到着便が少ない時間帯でしたので 普通に行っても変わりませんでしたが 今回は綺麗な女性のお出迎え それだけで十分でした笑
中国便と同着だと大変有効ですこのサービスは。
また利用したいと思います
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/05/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ターミナル3は、はじめてでしたが、スムーズに入国!
投稿者: けいこ, 2019/02/13航空会社がターミナル2からターミナル3ヘ移動してから、はじめての入国でした。不安でしたが、到着ビザは、担当者が並んで取得完了。crewのラインで優先入国できました。あまりのスムーズさとスピードに驚きつつ、全く心配無く入国出来ました。又、是非利用したいと思っています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
びっくりするくらいスムーズに
投稿者: ベーさん, 2018/07/15何も準備無く来ていた為、焦っていましたが、飛行機を降りてすぐにガイドの方と会え、他の人が並んでいる中、全てがスムーズに入国できました。
ホント、お金を払う価値あります!
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/07/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/10/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めてのジャカルタ
投稿者: kikuko, 2017/06/11娘一家がヨーロッパからジャカルタへ転勤したので、孫たちにたくさんのお土産をもって、ジャカルタへ行きました。
いろいろな情報を見るにつけ、所持品に関するチェック、関税が大変…ということで、インドネシア語もわからないので、VIPサービスを利用しました。
英語を理解する担当者が迎えに来てくれ、まったく面倒な手続きもなく、スムーズに入国できました。
同じ便で到着した人たちは、レントゲンチェックや、荷物を空けたりしている人もいたみたい。
携帯のWi-Fiをつなげる手伝いもしてもらい、無事、迎えにきた家族に会えました。
想像していた以上にスムースに入国でき、またジャカルタに行くことがあったら、利用したいサービスです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/05/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
かなりスムーズ
投稿者: かずき, 2017/05/08階段を下りて少しまっすぐ行ったところに係の方に出迎えてもらえました。
行列を横目にアライバルビザを専用ゲートで受け付けてもらい、3分ぐらい待って入国審査を突破できました。タクシーの場所も親切に教えてもらい、大変満足しました。
限られた時間を有効に使いたい方に強くおすすめします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
観光ビザ取得の必要性がなくなった今、かなり高いか…?
投稿者: WAYFARER, 2017/05/04乗り継ぎの関係で入国手続きを手っ取り早く済ませなくてはならなかったため利用しました。
ここ2ヶ月で6回目のスカルノハッタで、3回目くらいからイミグレでなんだかんだ質問されるようになったのも面倒くさかったので…。
手続き自体は非常にスムーズに終了したので所与の目的は達成されましたが、時間にして10分から20分の節約のためにこの値段はかなり高い気がします。
ましてや昨年から短期の観光入国ではVOAを書く必要もなくなったので、節約される時間はかなり少なくなりました。
自分のように、T2からT3まで大急ぎで移動しなくてはならないような事情がある人以外は、普通に入国した方がインドネシアに来た実感を持てるかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
便利だと思います
投稿者: はひふ, 2017/02/24今回ジャカルタでの乗り継ぎ時間が短かったので試しに使ってみました。
飛行機から降りて歩くとすぐに自分のボードを持った係の人がたってます。
パスポートを渡すとあとは係の人についていくだけです。
とても早く入国ができました。
しかし早く入国できても荷物が出てくるまでは待たないといけないのでファストトラックを使う必要もないかなあとも思います。
少しでも時間を短縮したい方にはお勧めです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2015/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
便利です2
投稿者: TAISEI, 2015/06/20旅行中にかけがえのないものは、時間と安心。これをこのサービスで十分買えます。何度もJKTに来訪している方はともかく、是非お勧めします。自分の過去の経験から言ってもファーストトラックサービスは文字通り早いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/06/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
知らないと損します
投稿者: TAISEI, 2015/06/20このサービスは、もちろん費用対効果ですが、今回は法律が変わって観光ビザは無料になったことをしりませんでしたので、ガイドブックの通りなら二人で70$を支払ってしまうところでした。それにとにかく出口ゲートまでが早い早い。驚きと感動です。(10年前のJKT空港はこういうサービスが無かったと思います。)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/06/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
必要なかったですね
投稿者: T.F., 2014/10/23飛行機からは、一番最初に降りたので、すべての入国手続き等を待つことなくできる状況であったため、このサービスは必要なかったですね。また、ジャカルタの空港は、預け荷物が出てくるのに、相当な時間を要します。よって、このサービスを受けずに入国手続きをした人たちと、空港を出る時間に違いはありません。コストパーフォーマンスを考えると不要です。もっとも、預け荷物のない人や、手続きに不安のある人には、役にたつかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2014/10/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|