効率の良い観光!
投稿者: ノエル, 2019/07/18一人参加の為、かなり割高ではありますが、ドライバーとガイドが付いて4時間、暑い思いをせず、言葉にも困らず、初めてのジャカルタで、効率の良い観光が出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/07/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ジャカルタ半日観光ツアー
投稿者: 横浜トム, 2019/05/27 5月25日に参加しました。参加は友人との二人、貸し切りでした。
4月に行われた大統領選挙結果に反対するデモ行進、暴動騒ぎで死者が発生。
大使館からの注意喚起のメールが続々と届き、ツアー自体が実施されるか心配でした。でも予定の時間前にガイドさんがホテルにピックアップに来てくれホットしました。
通行止めによる一部ルートの変更があったものの、予定の見学場所を巡りました。中でも一番感動したのはイスティクラルモスクでした。中に入ってバティックを着てお祈り風景を見られたのは貴重な体験でした。
途中、我々が日本人だと判るとイスラム教徒の女性から一緒に写真をと言われてびっくりしました。日本人が珍しいのか、他の場所でも親日的だったのが新たな発見でした。
初めての南半球・イスラム圏の旅行でしたが、日本語が通じずまた日本人とも旅行中ほとんど会わず、本当に外国に来ているなと感じた旅行でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ジャカルタの文化や歴史を感じられるおススメのツアーです!
投稿者: ぽんた, 2019/04/15ジャカルタ到着の翌日に、午後からのんびりと観光しながらジャカルタの歴史を少しでも学べたらなと思い参加しました。
参加して大正解でした。車も快適で、日本語がとても上手なガイドさんからジャカルタの文化や歴史、宗教の話を聞きながら観光しました。モスクは大迫力の中に厳かな雰囲気を感じることができ、貴重な体験でした。また跳ね橋は実際に渡ることができ記念になりました!少し時間が余ったため、オランダ統治時代の素敵なカフェで暑さをクールダウンすることもできました。
車での移動中も景色や建物をガイドさんが説明して下さり、とても分かりやすく勉強になったツアーでした!個人では決して数時間で観光できる場所ではないので、とても良かったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/04/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ジャカルタ半日観光ツアー
投稿者: メルようこ, 2019/02/10跳ね橋、カフェバタビアなど歴史を感じられる風景に出会えました。
ガイドのククさんも古い時代から現代までの豊富な話で、飽きさせられることなく楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めてのモスクに
投稿者: みちのく一人旅, 2018/09/24コースで初めてモスクに入りました。日本に居ると仏教のお寺、キリスト教の教会に接する事はできますが、イスラム教のモスクは初めての経験でとても新鮮でした。偶像崇拝を禁じているので美しさを表現することが難しいですが一見の価値はあると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
モスクは一見の価値ありです
投稿者: かない, 2018/08/05土曜日が自由になったために、午後からのツアーを頼みました。
私一人だけの参加でしたが、ホテルまで迎えに来て頂き。ウェルカムボードで分かりやすく迎えて頂きました。
日本語も分かりやすく安心感がありました。ジャカルタの町を車で大変に効率的に回れたと思います。
モスクは世界で3番目の大きさだそうで20万人終了力は圧巻です。信者以外でも入ることのできるモスクなので是非とも行かれることをお勧めしたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/08/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ラマダン中の1人観光
投稿者: h.h, 2018/06/12ジャカルタに初めて訪問しました。交通手段は,電車やバスもあるようですが,おそらく国民のほとんどが車かバイクを用いており,また,観光スポットのそれぞれが徒歩移動が困難な程度に離れているので,観光客としてもいずれかによるのがベターかと思いました。車となると,グラブやゴジェックでタクシーを呼んで移動すること自体は容易ですが,毎回呼ぶのは少々煩雑です。したがって,ツアーで一気に回ってしまうのが効率的だと思います。
そして,何より,ガイドさんは,日本語が非常に上手で,移動中を含め,インドネシアの歴史や文化について丁寧に詳しく教えてくれましたので,それだけでもこのツアーを利用するメリットとして十分だと思います。
私の場合は,ラマダン中(ジャカルタから地元に帰省する者が多いそうです。)で,かつ,日曜日だった(昼夜問わず,平日の方が道が混むそうです。)せいか,道が比較的空いており,予定のルートを全て回った後,時間が2時間ほど余ったため,予定にはない私の行きたいところに連れて行ってくれるという,素敵なおもてなしぶりでした。帰りも私が指定した任意の場所で降ろしてくれました。
ガイドさんにもよるのかもしれませんが,お金を少しでも節約したいという方以外は是非利用すべきです。
ちなみに,ラマダン中のインドネシア観光は避けた方がよいなどの意見が少なくないですが,少なくともジャカルタについていえば,店は夜まで営業してて,アルコールは普通に飲めますし,現地の人も空腹でイラついたり等ということはないので,まったく問題ないと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/06/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行って良かったです!
投稿者: ふらすけ, 2017/11/25夫婦でジャカルタでまったり旅行しました。
朝からはきついので、午後の観光をチョイスしました。
出発時間が渋滞の影響で遅れてしまいましたが、現地の日本語が話せるガイドさんが一生懸命ジャカルタの歴史を話してくださり、軽い気持ちで観光したのですが、色々と勉強になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/11/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
昼食はついていません
投稿者: Eiko, 2017/10/12インドネシアに出張し最終日の便を遅めにして、それまでの間は、
ゆっくり市内観光と決めていました。
現地のガイドさんは楽しい方で、車中、いろいろお話ししました。
一番の思い出は、イステクラル、モスクです。
お祈りの仕方やルールなど、わかりやすく教えてくださり、またモスクについても
ご説明頂きました。その後、向かいに建つ、ポルトガル人が建てたカテドラルも見学し、
マカオ、長崎と繋がった歴史を感じることができ、これも印象深かったです。
イスラム教とキリスト教、が同居する
この風景もとても象徴的でした。
その後、オランダ時代に、オランダ人が故郷のものを再現させた、
跳ね橋や広場を見に行きました。
正直言って、予想していたノスタルジックなものではなく
広場にあるカフェも古びていそうでしたし、跳ね橋のあたりの川の周りは
スラム化したところがあります。
骨董屋さんの通りも、エキゾチックなものは感じられますが、
好みがはっきりと分かれるのでは。
ジャカルタの町を車を使わず、移動することは不可能ですし、
結構広いので、効率良くまわるためにも、このツアーはオススメできます。
一点、昼食付き とありますが、昼食はありません。
平日の午後ですと、市内は激しい渋滞にあいます。
ホテルに戻る時間を余裕をお持ちになって、計画をたてることを
お勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/10/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初ジャカルタ
投稿者: ナカネ, 2017/03/20午後の短い間ですが、ジャカルタの市内観光を楽しみました。別のお客さんがいて半額になり助かったです。モスクは規模が大きく立派でした。夕方のスコールは、大迫力でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/02/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ジャカルタがよくわかりました
投稿者: otka, 2015/05/08丁寧に説明していただき、ジャカルタの町中をガイドしていただきました。初めてのジャカルタでしたが町の雰囲気が感じられて説明で歴史も理解できて満足です。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|