釜山タワーは、1973年に建設されました。この種類のタワーは、ラジオ・テレビ塔としての役割を持って建設されるものが多いのですが、釜山タワーは、純粋に瞻望などの娯楽を目的に建設されたのが特徴です。上りには、高速エレベーターが備えられていますが、下りは階段のみになっています。展望台会にはカフェや展示場もあります。タワーの地上部(ベース部)にはギャラリーやお土産物店があります。
釜山市のランドマークでもある釜山タワーは、近くにある花時計と合わせて、旅行の思い出の写真が撮れる絶好の記念撮影スポットのひとつです。けれども、一番のお薦めはなんと言っても、展望台からの釜山市の眺めを体験することです。天気の良い日は、釜山市だけでなく、はるか対馬まで眺めることができます。パノラマ体験だけでなく、展望台カフェでくつろぐのも素敵です。また、タワーから見る港町釜山の夜景は格別です。刻々と変化する夜景を眺めるロマンティックなひと時は、きっと忘れられない旅の思い出になるでしょう。
長女と初めての父娘旅 釜山2日目の午前に参加しました。 松島ロープウェイと甘川村、効率よく周れました。 ガイドさんも大変親切で、現地情報を沢山教えて頂きました。 楽しい時間をありがとうごさいます。皆様も安心して是非参加してみてください。