評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
良かったです!!
投稿者: 匿名希望, 2014/08/15韓国には何回も行っていて、いつも明洞で両替をするので、そのついでに行きました。
そんなに広くはないですが、様々なトリックアートがありました。
私たちが行った時は、人も多くなく、ゆっくりと楽しめました。(韓国の方が多かったです)
写真を撮る位置がマークでしるしてあるので、それらしくキレイに撮ることが出来ました。
『明洞で何をしようかな~』と考えている方や、冬などの寒い時にオススメのスポットです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2014/01/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しめました。
投稿者: honimama, 2014/01/11天気予報が 雨だったので 雨でも楽しめるだろうと思い 事前に申し込んで行って来ました。
明洞を歩いていたら 予報通り 雨が降ったので 雨宿りに ちょうど良かったです。
場所は 明洞にいる日本語ボランティアの案内の方に聞いて行きました。
地図に印を付けて下さったので迷わずに行けました。
トリックアートは 日本にもあるけど わざわざ行く事もないし チケットも1+1で 半額になったので良かったです。その金額が妥当な気がしました。15000wだったら ちょっと高いかなと思います。
小学生の姪を連れて行きましたが とても楽しんでいました。
子供のチケットは 他サイトの割引を 使って直接購入しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2013/12/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トリックワールドミュージアム
投稿者: 旅行大好き, 2014/01/10日本でもずっとトリックミュージアムには行きたいと思っていましたが、なかなか機会に恵まれず、今回Alan1.netでこのツアーを見つけたため参加を即決しました。
場所は明洞と中心地にあり、とても立ち寄りやすい場所にありました。また12月に参加したということもあり、冬で寒かったため、ちょうどいい休憩時間ともなりました。
中では無料でコインロッカーも貸し出してくれるため、買い物の休憩に立ち寄るのもいいなと思いました。
作品は壁に描かれているものが多かったですが、写真のように実物の家具も用いながら部屋を再現してトリックアートとして仕上げているものも複数ありました。
友達3人で訪れたのですが、気づいてみれば全部で200枚ほどの写真を撮影していました。床にはトリックアートに最も見える撮影ポイントの表記がされており、だれでも簡単に撮影することができるようになっていました。実際に写真を見直してもどれもトリックが仕掛けてあり、行ってみて本当によかったなと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2013/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おもしろい
投稿者: 匿名希望, 2014/01/08場所が明洞ととても便利あったので午前中の近隣店舗の開店待ちの時間潰しのつもりで行きました。平日の10時ごろに行ったので人通りもまばら・・・。正直、大丈夫かなと不安に思いながらエスカレーターで地下1階へ行きました。受付けの方の対応がとても良くて安心しました。「コートや荷物は無料の鍵付ロッカーに預けて行くといいですよ」「変装グッズも使ってね・・・」「カメラマンもしますから必要なら呼んでください・・・」と、とても親切でした。
中に入ると、さまざまな絵が描いてあり、そばに撮影ポーズの見本も貼ってあり自由にしゃしんが撮れました。撮影位置も足元に貼ってありましたが、正直イマイチで、参考程度にして自分で調整して撮ったほうがいいです!!ポーズも相談しながら色々試すといいですよ!普段しないようなおバカなポーズをしたりしてとても楽しめました。途中にあるマジックミラーは面白かった。何回も入っちゃいました。時間潰しのつもりが2時間以上も楽しませてもらいました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トリックアートにハマりました。
投稿者: とんとんぱぱ, 2014/01/06明洞の中心地に位置しファミリーやカップルにはお勧めのスポットです。場所を見つけるのはちょっと注意を要しますが看板を見落とさなければまず大丈夫!
入口を入りB1へつづくエスカレーターに乗り下りると直ぐに受付カウンター。
子供たちは数々の視覚のマジックトリックアートに大はしゃぎ。
撮影ポーズは、壁に見本となる写真が貼られているのでそれを参考に撮影すれば見事な出来栄え。また、撮影位置も矢印⇒で床にペイントしてあるのでとても親切です。以前日本で行ったトリックアートは撮影位置が無かったので上手く撮影出来なかったがここは簡単にOK!
夕食後7時半ごろ行ったのでとても空いていて周りを気にせずパシャパシャ写真を撮りまくりました。来ていたカップルは三脚で思い思いの撮影ポーズをとり、ふたりきりの不思議な世界に浸っていました。我が家の2人の子供たちも家では見せない姿を見れてとても新鮮でした。
トリックアート以外に鏡の迷路があり、視覚の異次元空間にタイムスリップ。カップルには、ふたりの距離がグーと近づくこと間違いなしです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トリックワールドミュージアム
投稿者: 匿名希望, 2014/01/02場所は明洞と中心地にあり、とても立ち寄りやすい場所にありました。
友達と2人で申し込み、1人あたり半額で入場することができたため、とてもお得でした。床にはトリックアートに最も見える撮影ポイントの表記がされており、だれでも簡単に撮影することができるようになっていました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2013/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかったです
投稿者: tora, 2013/12/27ええ~~~~なんで絵を見るのに被り物???ただトリックアートを見るだけと思っていたので入る前から驚きと笑いの始まりでした・・・。
入り口で貸してくれる被り物・・・。「何これ~?」「でも、面白いかも・・・」とワイワイ大騒ぎ。それぞれ被り物を選んで、いざ入館!!!
「キャ~」「何これ~」「すご~い!!」と壁に描かれている絵にビックリ・・・!!絵筆を握ったり、犬の綱を引っ張ったり、ビルの屋上から突き落とそうとしたり・・・はじめは「恥ずかしい~」等、言って簡単なポーズしかしていなかったのに、気付いたら「次はどうする?」「こうかな・・・?」「この位置で大丈夫?」「もうちょっと・・・」とやる気十分で、次々にチャレンジしていました。本当に楽しかったです。
あと、ミラーの迷路・・・これがまた本当に迷路!!たかが鏡の迷路と思ったら大間違い!!とても小規模な物なのになかなかの迷路でした。是非、チャレンジしてみてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2013/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
GOOD!!
投稿者: LEO, 2013/12/27「たかがだまし絵でしょ・・・」と思って入館しましたが、大違い!!!
まず、最初に入り口で被り物(カラフルなアフロや動物のカチューシャ、テンガロンハット・・・たくさんあります)を貸してくれます。選ぶところから「これはどう?」「これが似合いそう・・・」「こっちのがいいよ」とワイワイ楽しめました。無料で貸してくれますので絶対に借りたほうがいいです。それも、いつもは絶対にかぶらないような物を選ぶといいですよ・・・
中に入ると笑える絵、ちょっとセクシーな絵、なにこれ~という絵等、色々な絵があってビックリ!!絵を見るだけでも楽しいですが、絵の中に自分達も入ると楽しさ倍増!!最初は「いいよ・・・」と恥ずかしがっていた友達も、みんなでワイワイ写真をとっていたら「これはこうじゃない・・・」とか「私はここでいい?」と積極的に参加していました。いつも難しい顔をしていたり、すまし顔の仲間も「撮って撮って・・・」と年齢を忘れて楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2013/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
子供から大人までグループで行くと面白い
投稿者: 旅人。, 2013/12/18トリック ワールド ミュージアムは トリック アイ ミュージアムと同じ感じですが 明洞なので場所的にもよかったです。
カメラを持って行くのをお忘れなく。
取った写真は帰ってからの思い出話になり盛り上がります。
一人旅にはお勧めできません。
子供から大人までが飽きずにはしゃぎ回っていました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2013/12/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しい!!
投稿者: fusu, 2013/12/16明洞での時間潰しのつもりで行きましたが、思った以上に楽しかったです。
平日の10時半頃から行ったので私たちの他には2人組みの女の子しかいなかったのでゆっくりと自由に撮影できました。一応床に撮影ポイントのマークはあるのですが、そこからの撮影すると出来上がりがイマイチで、写真を撮る角度や絵とのバランスやポーズなどをみんなでわいわい相談しながら調整して楽しく撮影しました。「トリックアートなんて・・・」と言っている人の方がはまっちゃうみたいで「もうちょっと~して」とか「これはこうした方がいいよ・・・」などノリノリで撮影してました。普段写真に写りたがらない祖母も一緒に沢山の写真を撮っていました。マジックミラーの部屋があったりと楽しくて小規模な施設なのに2時間以上、撮影していました。
この施設へは3人以上で来場がいいと思います。あと入場前に荷物は無料ロッカーへ入れ、かぶり物は絶対に借りた方がいいですよ!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しいです。
投稿者: 匿名希望, 2013/12/15以前、ホンデのトリックアートに行ったことがあり、とても楽しかったので、明洞でトリックアートが体験できるということで行ってきました。
とても楽しかったのですが、規模的にはホンデのほうが大きいのです。
ショッピングや食事以外で楽しめることで、明洞で遊んでいる場合わざわざ遠くまで行かなくても楽しめるということではとてもいいと思いますが、規模的に考えると、値段がちょっと高いと思います。
定価ではリピートしないと思います。半額ぐらいで行かれるなら、おススメします。
中に入ると、鏡の迷路?みたいなものがあるのですが、それがかなり面白かったです。
思ったより複雑で、出れないんじゃないかという不安にかられるので(笑)、一人ではなく誰かが一緒のときに入ったほうがいいかもしれません。
明洞のコスメ通りと言われてる道沿いにあるからわかりやすいと思い、ちゃんと地図を見て行かなかったのですが、ちょっと入り口がわかりづらかったので、行かれる方はちゃんと地図を確認してから行かれるといいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まあまあ楽しめました
投稿者: raykun, 2013/12/15まず行くときですが、観光客が多く、看板もいっぱいある明洞の繁華街にあるビルの地下1階いうこともあって、トリックワールドミュージアムを見つけるのに、ちょっと戸惑いました。
コートや荷物は入口脇の無料のロッカーに預けられましたので、身軽に見回ることが出来ました。
私たち(今回は家族4人)が行った時は、空いていましたので、ゆっくり落ち着いて写真を撮ることができました。いろいろなトリックアートがありましたが、中でも部屋の天井から逆さまになったり、左右に離れて立った時に左側が大きく、右側にいる人が小さく見えるのがあったりしたのが面白かったです。
以前、弘大入口にあるトリックアートも見に行きました。それと比べるとちょっと規模が小さめですが、明洞で買い物の間等に気軽に楽しめるので、わざわざ時間をかけて弘大入口まで行くことを考えると、ここで良いのかなとも思います。料金をもう少し安くしていただけると、もっと大勢の方が気軽に入れるのではと感じました。
後で、みんなで撮った写真を見て笑えたので、行ってよかったと思います。良い記念になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|