日帰りで台中へ
投稿者: サトコ, 2019/07/27台中までは新幹線で1時間程度で行けるので、日帰りでも充分楽しめます。
ただし新幹線の台中駅と在来線の台中駅は離れているので注意が必要です。
台中駅の券売窓口も混み合うので、時間に余裕を持って行った方が安心です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台湾新幹線
投稿者: いっくん, 2019/07/16予約後スムーズにメールにて連絡。新幹線窓口でひきかえるだけで通常よりやすく乗れました!
オススメです
いっくん様
ご予約ありがとうございました。
またぜひご利用くださいませ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/07/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安くて簡単で便利!
投稿者: キャンディ, 2019/06/02台中~桃園まで新幹線を利用しました。時間は40分程度です。乗車券の販売窓口でバウチャーとパスポートを出して、指定は何時の便が開いているか確認してチケットを受け取るたけです。指定と日本語で言っても理解してもらえます。指定席が空いてなくても、自由席でもあいている席をさがして座っていても、その座席の予約者が来たら席を空ければOKです。台中は台北よりもホテルも安く、日月潭や高見湿原など自然がいっぱいの観光地、また、夜市も複数あり台北を旅行した方は次は台中を楽しんでください。
キャンディ様
この度はご予約をいただきありがとうございました。
外国人限定の新幹線チケットをご利用になり、台中の旅を満喫されたご様子、素敵なお写真から伺うことができます。
また台湾へお越しの際にはご利用くださいませ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/05/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台湾高速鉄道
投稿者: from946, 2019/03/25ご存知のように台湾の新幹線は外国人割引があるので台北から台中の移動に予約してました。
このクーポンで利用したがクーポンは意味がなく、べトラからあとからメールで送られてくるe-チケットで台湾駅内の切符交換所で正式な切符が発行されます。この交換所もかなり奥ににあり分かりにくいですが駅員に尋ねるとわかります。切符交換も手続きもパスポート持参は必須、前日にいきましたが、一つは30分程度の時間がかかりますと当日交換は現地ツアーに時間が決まっているので、台北など現地についてからすぐに交換したほうがいいとおもます、前日だと乗りたい時間の列車に指定席がとれないので早めに現地予約が必要かもしれません。また乗車改札口では、パスポートの確認がありバーコードで確認乗車はできないの注意が必要です
from946様
この度はご予約を頂戴し、ありがとうございました。
おっしゃる通り、台湾ご到着後にお客様ご自身で台湾高鉄の窓口にてバウチャーとパスポートをご提示いただき発券する必要がございます。
from946様のようにお時間に余裕を持って発券していただき、台湾の旅をお楽しみいただけたらと思っております。
また機会がございましたらぜひ弊社をご利用くださいませ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/03/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台湾縦断してきました。
投稿者: bourbon, 2019/02/12台北-台中-台南-高雄と新幹線利用しました。
使い勝手良く快適な旅でした。
車内は日本の新幹線そのもので、それにびっくりでした。
bourbon様
ご利用頂きありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中から板橋へ
投稿者: かものはし, 2019/02/07台中駅発着のツアーを申し込んでいたので、台中駅からホテル最寄りの板橋までのチケットを取りました。
ツアーの終了時間がわからなかったので前もってチケットに引き換えてはいませんでした。
朝の板橋から台中までが指定席が満席で自由席で乗ったので、帰りも自由席もしくは立ちでの乗車を覚悟していましたが、夕方17時ごろ窓口で引き換えたところ、17時39分発の指定席が取れました。
ツアーは夕方18時ごろ解散予定だったので、18時台のチケットを取っていると時間を心配しているお客さんもいらっしゃいました。
道が順調で、思ったよりもだいぶ早く高鐵台中駅に到着したので早く帰ることができました。
お正月の大型連休中で、日曜日の夕方でしたので心配でしたが、指定席に座ることができ、疲れているのでありがたかったです。
事前に席をとれていない不安もありますが、安くチケットが取れるので利用して良かったです。
かものはし様
この度は外国人限定のチケットをお申し込みいただきありがとうございました。
帰りは指定席も取れたとのこと、快適にご利用いただけたご様子で何よりでございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
板橋から台中へ
投稿者: かものはし, 2019/02/07高鐵台中駅出発のツアーを申し込んでいたので、ホテル最寄り駅の板橋から台中へのチケットを買いました。
朝早い時間帯のチケットを取りたかったので、前日の夜に板橋駅の窓口で引き換えました。
台湾でのお正月の大型連休中だったので残念ながら指定席は満席で自由席に乗ってと言われました。
言葉はわかりませんが簡単な英語でのやり取りでなんとかなりました。
当日の朝、自由席を目指して早めに駅に行きましたが、列車がホームに入ってきてみると自由席は結構空いていました。
自由席は10・11・12号車の3車両で案内があるのでわかりやすいです。
出発駅の南港や台北ではないので、座れないことを覚悟して台中までの乗車時間の短い列車を選びましたが、座れたので拍子抜けでした。
駅の窓口近くに時刻表も置いてあるので乗りたい時間を決めておけて良かったです。
かものはし様
ご利用ありがとうございました。
自由席でも空席にお座りになることができたのですね。お席の確保だけはタイミングにより利用者が変動するので読めません。
旧正月連休の最中、快適な移動がおできになられて何よりでございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中発の台北行き
投稿者: DrSaiken, 2019/01/21台中から台北までの移動に利用しました。19:45ころ窓口で指定席に交換しようとしたのですが、台北に向かう新幹線は予約がいっぱいでした。指定席は21:30以降になるといわれ早く移動したかったので20:00発の自由席を取りました。自由席も満席で結局1時間近く立ったままの移動となりました。指定席の時間があらかじめわかっていたなら早めに予約することをお勧めします。
DrSaiken様
ご利用いただきありがとうございます。
おっしゃる通り現地の状況により指定席を取ることが難しい場合がございますので、ご利用時間が確定された時点での発券をおすすめいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台北発の台中行き
投稿者: DrSaiken, 2019/01/21台北から台中までの移動に利用しました。新幹線の内部は、日本の新幹線とほとんど同じで快適でした。うっかりしていたのですが、新幹線台中駅は台中駅とは全く違って、台中市内とかなり距離があり、台中市内のホテルを予約した私は新幹線台中駅から1時間ほどかけて台中市内に移動することになってしまいました。
DrSaiken様
ご利用いただきありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
快適
投稿者: たかゆき, 2018/12/26新幹線は快適でした。
チケットも窓口で交換しました。指定席を追加料金なしで取れました。
新幹線のお弁当も美味しかった!
たかゆき様
ご利用頂きありがとうございました。
おいしそうなお弁当のお写真もありがとうございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/12/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
往路時に予約しました。
投稿者: Kumi, 2018/10/24台北⇔台中間で帰りの日にちが決まっていたので、台北駅で復路のチケットも予約し発行してもらいました。
帰りの時間も計画している方なら2度窓口へ行き発券する手間がはぶけるため、往路時に予約発券してもらうのがおすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お得な新幹線
投稿者: mamolin, 2018/09/17自分で窓口で買うよりも安くてお得です。
チケットは指定席です。
ただし、パスポートを確認したり発券に時間がかかります。その点ご注意ください。発券時間は窓口に着いてから10分程度は見ておいた方が無難です。台中駅の窓口は台北と違ってすいており、待ち時間はほとんどゼロでした(土曜日の午後7:30頃)。
高鉄は日本の新幹線とほぼ同じ作りでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台湾HSRのチケットを利用
投稿者: なっち, 2018/08/24今回は台中の友達に会うためにVELTRAさん経由で台湾HSRのチケットを購入しました。使い方は駅の窓口でEチケットとパスポートを提示すれば購入区間の切符を発行してくれます。改札ではパスポートと切符を見せればあとは乗車するのみです。追加料金がかからないため念のため指定をとりました。非常に便利なので次回も使いたいと思います。
この度は弊社の新幹線事前予約サービスをご利用頂きましてありがとうございます。
スムーズにご旅行を進められたようで何よりです。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/08/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
新幹線チケット
投稿者: nanae, 2018/07/10台北発との往復でこのチケットを予約しましたが、正解です。
台中で1日観光した後に、指定席で台北まで帰れる安心感。
新幹線に乗る人は、絶対に予約しておくべきですね。
この度は弊社の新幹線チケット事前予約をご利用いただきましてありがとうございます。
外国人限定の新幹線チケットは3日パスもお得ですから、次回是非ご利用してみてください。
またのご利用をお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/06/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予約大切ですね。
投稿者: けいちゃん, 2018/07/10行きは予約しましたが帰りは予約しなかったので2時間待ちました。次回は予約します。駅員も分かるひとが対応して貰ったので良かったです。予約大切ですね。それでも安く買えて助かりました。上手くできるかとてもドキドキでしたが何とかなります。台中駅までいくのも親切な人が切符の買い方を教えてくれてすんなりできました。
この度は弊社の新幹線チケット事前予約をご利用いただきましてありがとうございます。
ちょうど、日曜日でしたから込み合っていたようですね。駅員の方や親切な人がお手伝いくださったようで、何よりでした。
またのご利用をお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/07/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
また利用したいと思います
投稿者: cony, 2018/05/30往路はアーリーバード割引で35%引きの切符を買えたのですが、
復路に乗りたい列車が割引対象外だったので、こちらのバウチャーを購入しました。
希望の列車が、停車駅の少ない速い列車だったため、満席になる前にと前々日に台北駅の窓口で購入。
無事に希望の列車が取れました。
購入時の窓口と、乗車時の有人改札でパスポートを提示しますが、どちらもスムーズでした。
また利用したいと思います。
この度は弊社の新幹線事前予約サービスをご利用頂きましてありがとうございます。
詳細な口コミを頂きましたこと、
大変感謝しております。
次回も是非、台湾に遊びにいらしてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/05/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
空いていたので思っていた以上にスムースに利用できました
投稿者: Coo!, 2018/05/04外国人専用の切符なので、当日発券しかできないのですが、空いていたため希望の列車を予約でき、また乗車駅の台中、下車駅の台北とも改札は思っていた以上にスムース通ることができました。
この度は弊社の新幹線事前予約サービスをご利用頂きましてありがとうございます。
スムーズにご旅行を進められたようで何よりです。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お得です!
投稿者: えぴえぴ, 2018/05/03台中→台北で利用しました。
自動改札ではなく有人改札でチケットとパスポートを提示しなければならないのが少し面倒ですが、特に問題ありません。
また利用したいと思います。
この度は弊社の新幹線事前予約サービスをご利用頂きましてありがとうございます。次回も是非、台湾に遊びにいらしてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/11/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
新幹線チケット
投稿者: LINLIN, 2018/03/25今まで、このようなチケットがあるのを知りませんでした。3日間等のチケットは過去に利用したことがありましたが、3日共新幹線を使う旅行をする機会が無く、乗る前に自動販売機で買っていましたが、この片道のバウチャーは、時間を指定しなくていので、時間に縛られず、良かったです。また、機会があれば、利用すると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/03/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
便利でした。
投稿者: りょうこ, 2018/03/24台湾についてすぐ台北駅でチケット引き換えをしました。台中でツアーに参加するため乗車時間が未定でしたので指定席は取らずにチケット引き換えのみしたかったのですが、日付と枚数をメモして見せ、ノーリザーブと言ったらカタカナ英語でも通じました。その後台中から乗車前に指定席を取りたかったので、また窓口でチケットと希望の発車時間をメモして見せ、リザーブと言ったらやってくれました。すべての手続き時にパスポート必須です。窓口のお兄さんもお姉さんも優しかったです。
乗車時間によっては高鉄公式のサイトで割引利用した方が安い場合があるので、最初から乗りたい列車が決まっているのであれば値段比較したほうがいいかと。未定の場合はとりあえずここでチケットだけ購入しておけば割引のない時間の列車でも割引ありの値段で乗ることができます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/03/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中駅は、新大阪駅みたい
投稿者: ルーシーmom, 2018/02/28時間に余裕を持って、バウチャーから切符の引き換えをおすすめします。英語が通じない時もあるので、時刻表を調べて発車時間と便名、陽射しが当たらない窓際の席を希望と、紙に書いて準備しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安く 台中〜台北に行けました。
投稿者: 福生のpapa, 2018/02/15指定席も同じ料金で取れるので確実に座れ便利でした。
次回も利用したいです!
駅の窓口はチケットとパスポートを渡し、改札でもパスポートが必要です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/02/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
また利用したいです
投稿者: マージョ, 2018/01/13高鉄板橋駅で予約確認書を乗車券に交換しました。窓口の係りの方は英語が話せてコミュニケーションに不便はありませんでした。
座席も窓側通路側などの希望を聞いてもらえました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/01/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
また使いたいです
投稿者: マージョ, 2018/01/12VELTRAさんを通して送られてきた高鉄の予約確認書を窓口で乗車券に交換する必要があるのですが、窓口の係員は英語が話せるので、大変スムースに交換できました。また、日本の新幹線と違って無料で指定席が予約出来ます。窓側・通路側などの希望にも応じてもらえました。ちなみに新幹線は社内販売などもあり、日本の新幹線と同じようでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/01/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安くて便利でした
投稿者: マージョ, 2018/01/12VELTRAさんを通して送られてきた高鉄の予約確認書を窓口で乗車券に交換する必要があるのですが、窓口の係員は英語が話せるので、大変スムースに交換できました。また、日本の新幹線と違って無料で指定席が予約出来ます。窓側・通路側などの希望にも応じてもらえました。ちなみに新幹線は社内販売などもあり、日本の新幹線と同じようでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/01/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
快適な新幹線
投稿者: ともちん, 2017/12/10台中の半日オプショナルツアーの帰りに台中から桃園まで利用しました。チケットは印刷済のEチケットを窓口で乗車券に換えていただきました。交換もスムーズで日本語も通じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/12/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自由席に優先シートがありました。
投稿者: こぼちゃん, 2017/10/29平日だったので道路が空いていたので旅行先からの帰着時間がすごく早くなり、前日に予約していた便を自由席に変更しました。17時過ぎでラッシュアワーだったようで、ホームに行くと到着していた電車には席がなく立っている人もいました。反対側に次ぎの電車を待っている人がたくさん列を作っていました。停車している電車の中をひょいと見ると優先シートが4つで空いていました。自由席には進行方向一番前の5席が優先シートで年寄の私たちは席を確保する事ができラッキーでした。自由席に優先シートがあることを知りませんでした、年配の方、参考にしてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/10/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サトコ様
ご予約をいただき、ありがとうございました。
また機会がございましたら弊社をよろしくお願いいたします。