[写真付きのみ] 竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>の参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>

参加者の評価

4.49 4.49 / 5

体験談数

72
体験談を投稿する

楽しかったです♪

投稿者: むつき, 2024/02/25

日本から一人で参加しました!
日本語で説明をしてくださいました。 
パンフレットやスライド、動画を見せてもらいながら 
詳しく五大名茶について教えていただきました。
試飲で味・香りを感じながら学べたので、
とても楽しく、面白かったです。

後半戦の台湾茶の淹れ方講座は、
道具の名前や役割、急須の持ち方などを教えていただきました。

午前中の講座に参加しましたが、
事前にお願いしておいたお食事がおいしかったです。
台湾茶、学びを深めて行きたいです♪

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素敵な時間をすごすことができました。

投稿者: きむら, 2024/01/20

台湾のお茶について、日本語で丁寧に説明を受けながら試飲させていただきました。色、香り、味など、本当にそれぞれの特徴があることを知ることができました。もっとお茶のことが知りたくなりました。

  • 功夫茶。

  • 五大台湾茶

  • お店の佇まいも雰囲気があります。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

茶芸体験

投稿者: kumiyong, 2023/12/06

午後からの講座に参加しました。講座が始まる前にランチを頂く形での参加でした。体に良い食材で丁寧に作られたお食事は美味しかったです。その後、烏龍茶の講座で歴史的なことやお茶の作り方、味の違いを試飲しながら体験できました。先生のお話がわかりやすくて楽しい時間を過ごすことができ感謝です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

竹里館茶藝館で台湾茶に親しむ茶藝教室

投稿者: のりこ, 2023/10/12

何と言っても先生の人柄が良かったです。
日本語が上手で、ニコニコと教えてくださいました。
分かり易いテキストも、用意されており、穏やかな時間の中で、台湾茶芸を体験できました。
ランチ付きをお願いしましたが、美味しくてボリューム満点。人気のお店のようで、店内は満席状態でしたが、ゆっくり台湾料理を満喫して帰ってきました。
是非お勧めします。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かなり台湾茶への理解がすすみました

投稿者: Noriko, 2023/10/11

日本語でうけられ、また知らなかった台湾茶について質問したり試飲したりできて参加して本当によかったです。ツアーを体験して、好みの台湾茶を選ぶのにすごく役立ちました。やはり体系化された知識があるとものの見方が変わりました。日本語の資料もあり見返すこともできるのでよかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

昼食付きにして正解!

投稿者: はとさぶれ, 2023/09/20

人気のレストランのようなので、せっかくならとお食事付きにしました。休日だったのでお昼ごろにはほぼ満席になり、現地の家族や友人グループで賑わっていました。お料理はどれも美味しく、ヘチマ入り小籠包や大根餅などあっさりしています。レッスンの内容もとても充実していて、台湾5大茶の製法や特徴を楽しく学べました。これでもうお土産のお茶選びにも困らない!先生もとても優しく素敵な方でした。今度は功夫茶講座も受けてみたいです。ありがとうございました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

様々なお茶の飲み比べができる貴重な体験

投稿者: HARUMAKI, 2023/07/13

旦那さんと2名で受講しました。
様々なお茶の作り方やそれぞれの味や香り特徴だけでなく
実際に飲み比べる事が出来る貴重な体験ができました。

講師の方も日本語が堪能で分かりやすく教えてくださいます。
様々なお茶の違いを誰でも感じることができると思います。

自分の好みのお茶がどんな感じなのか見つけられるし、
購入することもできます。

ウーロン茶が苦手な方でも好きなお茶が見つかると思います。
終始お茶の香りで癒される良い講座でした!

  • 色々なお茶と一緒にお茶菓子もいただきました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

茶藝教室

投稿者: シズカ, 2023/06/18

2コースを取りましたが、先生も楽しく教えてくださり
台湾茶にはまりました。
もっと上のコースでも、学びたいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても有意義な時間

投稿者: YAYOI, 2023/05/26

教えてくださった張さんがとても親切でしっかり台湾茶について学べました。
香り、味の違いや作り方などこれからお茶を選ぶのにとても参考になります。
追加でお願いした点心もとても美味しくお腹いっぱいになりました。
お店の雰囲気もよく一人での参加で少し不安でしたが、十分リラックスして過ごせました。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: ナナシ, 2023/05/15

お茶の淹れ方を教わって、実際に先生や自分達が入れたお茶を飲みながらの授業でした。
自分が入れたいお茶を友達と種類が被らないように選んだので飲み比べができました。
美味しいお茶を淹れる事が出来て満足です。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/04/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

先生は親切!そして薬膳飲茶にビビりました...

投稿者: bata, 2019/12/17

一人参加のマンツーマンの貸し切りでした。(ラッキー)先生は日本語堪能で丁寧にレクチャーしてくださり、物覚えの悪い僕でも綺麗なテキストで帰国して復習できました。お土産に認定書とお茶をいただきましたが、煎れてくださったお茶があまりにも美味しかったのでもう1缶個人で購入させていただきました。あと飲茶ですが、どれも素材の味が強烈にして体がデトックスされるような感じがしました。日本の『誰でも無難にニュートラルな野菜の素材味』ではなくどこか素朴な懐かしい味がしてとても美味しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/10/02
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: よっすい, 2019/11/23

台湾茶の正しい入れ方を知りたくて申し込みしました。
先生はお茶の道具から茶葉の種類まで、わかりやすく教えてくれて良かったです。
同じお茶でも、最初に入れたお茶と2〜3回目では全然違うのにびっくりしました。
先生が入れてくれた分と私たち2名分、合計3種類のお茶を飲み比べできて楽しかったです。

  • まずは先生が入れてくださいます

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美味しいお茶と点心

投稿者: tabbito, 2019/11/06

お茶が好きな高齢の母が喜ぶかと思い参加しました。日本語がとてもお上手な年配の女性の先生に丁寧にお茶の種類や作法を教わりました。
先生が実際にお茶をいれてくださりお茶をたしなんだあと、別席に移動し、何種類かから選んだお茶を自分でいれて復習します。
講義をうけるだけでなくすぐ実践できるのがとても良いです!点心付きコースで申し込んではなかったのですがお腹もすいたのでその場で点心を注文していただきました。美味しかったです。特に大根餅が美味でした。
講義は私たち2人だけでしたが、点心を食べにたくさんの方が来られてました。参加して良かったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: Kumitea, 2019/08/26

台湾茶の作法やお茶のことをもっと知りたくて参加。
私たちは帰国日に参加しましたが、知識を持ってお茶が購入できる初日に参加することをオススメします!
先生も丁寧に色々と教えてくださり、お店の雰囲気もとても素敵。
点心付きにすればよかったと後悔しました。
帰りにお茶を少しと、修了証を下さいました。
癒しの時間でした。何より台湾茶がもっと好きになりました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

まあまあ、だったかな

投稿者: あるとねこ, 2019/08/24

お客さんがほとんど日本人だったし、日本語の堪能なお茶の先生によるお茶の説明や、お茶の入れ方の説明ありました。
まず香りを楽しむこととか、最近の中国茶は一煎目を捨てなくてもいいのだ(清潔かどうかという観点で)とか、知らないことも多かったので、満足の一日。
点心付きコースにして、料理は美味しかった。
ただ、料金、もう少し安くても良かったのでは?
他のコースと比べても、割高な感じがしました。

  • 手前はお茶葉が入った餃子

  • 大根餅

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お茶の奥深さ!

投稿者: オーチャード透, 2019/08/20

日本語が堪能な先生からお茶の歴史、種類、道具の解説を受け、実践として淹れ方、飲み方までレクチャーしてもらいました。あっという間の一時間。その後は別テーブルでお菓子をいただきながらゆっくりお茶淹れの復習が出来ました。
唯一の懸念事項はお店の場所が見つけにくかったことです。お店自体渋すぎて一見民家に見えました。

  • 凍頂烏龍茶、美味

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

台湾茶を満喫

投稿者: ひよりんP, 2019/08/20

無知で、ただ台湾茶を飲むなんて、なんて勿体無い事か。
功夫茶の種類、特徴、作法などを学び、先生のユーモア溢れるレクチャーで、台湾茶にハマってしまいました。また、追加で大根餅を勧められ食すと、これまた絶品!
台湾茶を飲みながらのゆったりした時間、店の雰囲気、最高の時間を過ごさせて頂きました。
次回、台北に来る事があれば、また竹里館で過ごしたいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良く勉強になりました。

投稿者: はなまる, 2019/04/07

台湾茶の奥深い話と実際にお茶を飲むまでの貴重な体験ができ満足しました。
先生の説明もわかりやすく、帰ってきてからも台湾茶を楽しく頂いています。
ただ、当日始まる寸前で飛び込みのお客様がいらして、そのまま私たちのグループに参加する事になりました。
準備も出来ていなかったので、スタートまで待たせられる羽目に。
せっかく予約して来ているのに。。。
あくまでお店側の対応ですが、こんな事もあるとご参考になればと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

またお伺いしたいです。

投稿者: むーむー, 2019/03/17

台湾茶がこんなにも楽しいものだとは思ってもいませんでした。
コーヒー派の主人も先生の教室を終える頃にはすっかりお茶の虜になったようで、茶器も数点購入しておりました。
お食事付きのコースにしたのですが、比較的ジューシーな台湾料理でちょっと疲れた胃腸には優しく、大変美味しいお料理でした。
先生をはじめ、店員さんもとてもおおらかな方ばかりです。
また伺いたいです。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

先生の落ち着いた語り口が印象的でした。

投稿者: TOM, 2019/01/01

今回の台北訪問の最大の目的は、台湾の茶芸を学ぶことでした。今まで、我流でやっていた台湾茶のいれかたも初心者にもわかりやすく説明をしてもらい、ゆったりとした時間が流れる中で台湾茶の基本を学ぶことができました。先生の落ち着いた語り口が印象的な講座でした。予約で勘違いだったこともありましたが、問題になるほどのことではありませんでした。また、次のステップの講座があれば受けてみたくなります。

  • 講座準備の1枚

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

台湾茶の入門レッスン

投稿者: 小林一茶, 2018/11/06

落ち着いた雰囲気のある茶館でレッスンを受けました。先生の日本語はわかりやすく初心者の質問にも答えてくれ楽しく学べました。一人参加であったためマンツーマンだったのはラッキーでした。約1時間のレッスンのあと(先生はここまで)、お茶とお菓子をゆっくりいただいて帰りました。Veltraのサイトでの説明には午後は2:30からとの記載でしたがバウチャーには2:20だったので5分ほど遅刻してしまいましたが。。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/11/04
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

竹里館の居心地の良さ!

投稿者: カトリーヌ, 2018/07/12

一人で扉を開けて店内に入ると 直ぐに講師の先生が声をかけて下さいました。小冊子も頂けて、先生が台湾茶を入れてくださるお作法を見せて頂きながら、またお茶の特性や歴史的エピソード、日本やヨーロッパのお茶の製法もご説明下さいました。その香りや味の変化を感じて小一時間。お願いしてご一緒に写真を写させていただきました。
今回、お昼の懐石とお茶も含んだツアーでよかったです。厨房で調理される山草や茶葉料理の数々、最後まで美味しく、また身体に優しいことを感じました。
ここに20年勤めていらっしゃる店長さん、日本語も堪能です。
お食事が運ばれて来る頃は、店内は常連のお客様で満席になっていました。
店内のお茶とお茶受けをお土産に買って帰りました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/07/02
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おススメ!台湾茶を日本語で学んだ後は、最高においしい点心を堪能。

投稿者: 母娘ふたり旅, 2018/04/22

母と2人4泊5日の初めての台湾旅行で、台湾文化を知りたくて参加しました。宿泊したシャーウッドホテルのすぐ裏でした。モモ先生は日本語が流暢で気さくな方で、テキストを使いながら、また実際にお茶を煎れながら詳しく説明してくださいました。お作法や茶器、歴史、お茶の種類など幅広く教えていただき、たくさん質問してもなんでも答えて下さいました。お代わりを煎れるごとに味や香りが変わって、すっかり台湾茶に魅了されました。また、台湾の男性はお酒を普段飲むことはないとか、田舎の女性達の毎日のお茶会の話など、お茶にまつわるリアル台湾な話もたくさん聞けて楽しかったです。
講義の後は点心をいただきました。点心はどれも美味しくて、地元のカップルもランチに食べに来ていたほどで、食事なしはもったいない!食事付きがおススメです。
母と2人で練習用、点心用と別の種類のお茶を選んだので、4種類楽しめました。
評判の手作り辣油をお土産にたくさん買って帰りましたが、好評でした。
また台湾を訪れたら伺いたいです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

何度も味が変わる台湾茶体験!!

投稿者: あやの, 2018/04/10

せっかく台湾に行くので、本格的に台湾茶が楽しみたい!!という思いで、こちらのツアーに申込みました。

実際の体験では、日本語が堪能な現地の先生がお茶の種類、作法、楽しみ方まで事細かに教えてくださいます。日本茶との違いなども含めながら教えてもらえるのですごく分かりやすいです!また、作法や茶器の名前などの載っている冊子もいただきました。

台湾茶は小さな茶器で少量を何杯も飲むのですが、1杯目から5杯目までにかけて同じお茶なのに、香りや味がなんども変化することにすごく驚きました!

全体を通して、すごく良い雰囲気の店内で台湾茶体験が出来ました!また行きたいです!!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お茶の本当の美味しさを学ぶことができました。

投稿者: Kazoo, 2017/09/18

夫婦で参加しました。他1組の計5人での講座でした。
最初にたくさんある茶器の説明を受け、実際に淹れ方を学びます。
説明資料中の分からない漢字や、普段のお茶の淹れ方での疑問など、
どんどん質問しましたが、丁寧な日本語で説明して下さいました。
先生に淹れていただいたお茶は香りがよく、味もとても美味しかったです。
お茶とはこうやって頂くのか!と勉強になりました。
最後に好きな茶葉を選んで、学んだことを振り返りながら
自らお茶を淹れます。
一緒に出たお茶菓子も自然な味で美味しかったです。
先生のお話は1時間程度ですが、その後の過ごし方は自由でしたので、
自分が淹れるお茶をゆっくりと楽しむのがおすすめです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

優雅な茶芸教室

投稿者: gizu, 2017/09/16

ホテルから近く、台湾は10回ほど訪れていますが正しくお茶を学んだ事がない為、参加しました。
とても静かで、木から漏れる日光の感じも、お店の感じも落ち着いていて、癒されました。茶葉によって茶器を選ばないといけないとか、茶葉の種類、入れ方や作法など、みっちり丁寧に教えて頂けました。項目ごとに質問時間もあり、また日本語も上手な先生なので、わかりにくいとか聞きずらい事はありませんでした。ひと通り学んだあとは、グループごとに実地体験という事でお茶を頂けます。自分で入れたお茶は格別でした。時間制限もないので、ゆっくりと癒されました。点心も評判が良さそうなので、次回は食事付きのプランで参加して見たいと思います。

  • 学んだ事を実地体験で自分でお茶をいれて食します

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

豊かな時間が流れます

投稿者: なるまま, 2017/08/22

 台湾茶のおいしさにはまり、買い物や観光の合間にいろいろな茶芸館を訪れましたが、老舗ホテル・シャーウッド台北の裏にある竹里館は、真夏の台北の日差しを忘れるような緑に包まれた落ち着きある茶芸館でした。
 10代の娘と二人で参加しましたが、日本の茶道的なかしこまった感じはなく、大阪に長く住んでいらしたという講師の先生が流暢な日本語で優しく説明してくださるので、雑談も交え香りや味を楽しむあっという間の一時間でした。
 申込時点では「お茶だけ」と思っていたのですが、前日に竹里館のHPでみた点心があまりにもおいしそうだったので講座の後あれもこれもとオーダー。どのお料理も美味しいだけでなく体内が浄化されるような感じで、台湾の豊かな食文化を垣間見ました。また夏場だけかと思いますが、館オリジナルのボトルに詰められた水出し茶のおいしさ、市販のものとは比べ物になりません。
 店員さんも親切で、心身ともにリセットできたひと時でした。

  • よく手入れされて心地よい店内

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨の日にもおすすめ

投稿者: A.T, 2017/07/02

本場のお茶とお料理を体験したいと思い、
点心セットのプランにしました。

【お店】
お店は隠れ家的な雰囲気で、ひっそりとした静かな感じです。
テラス席があって、外でもお茶をすることができるようになっています。
入ってすぐの4人掛けの席でお茶講座をうけました。
棚には高級そうな茶器や、プーアル茶が並んでいます。

【講座】
女性の先生が入ってきて、お茶を教えていただきます。
さばさばとしたきれいな方で、日本語も上手な方でした。

講座はまずテキストを見ながら道具の名前と、急須の持ち方を教わりました。
これがなかなか難しく、どうも力が入りがちなのですが、
リラックス、力を抜くことがコツと教えていただきました。
この後マッサージを楽しみたいのであれば力をいれてもいいよと
先生のジョークを交えながらレクチャーを受けました。

お茶の入れ方を実演していただき、
1杯目、2杯目、3杯目とそれぞれの違いを感じながらいただきます。
あまり詳しくない私でも1杯目と2杯目で違いを感じることができました。
とてもフルーティな、お花の香りでした。

台湾では若い人は香りがよいもの、
年齢が上の方はプーアル茶などの体に良い健康茶を好む傾向があるそうです。

【点心タイム】
先生の実演が終わると、講座は終了し、別の席に移動します。
残念ながら先生は一緒ではないのですが、テキストを見ながらお茶の練習をします。
今回は私蔵茶という竹里館さんオリジナルのお茶を選びました。

お湯とお茶請けが運ばれてきて練習を始めてすぐに点心が来たので、
お茶を一度楽しんだ頃に点心が来ると、お茶がより楽しめると思いました。

点心セットのお茶はプーアル茶にしたのですが、香りの違いを実感できました。
お料理がとても美味しく、しょうがとニガウリのスープは体にとても沁みました。
全体的にほっとする味付けでとても好みです。(メニューは若干記載と異なりました。)
自家製のラー油がとても美味しくて、お土産にしました。

先生の実演のお茶、練習用のお茶、(点心でのお茶)があるので、違うお茶を選べました。
1人の参加でも2種、点心セットだと3種のお茶が楽しめます。
帰りには4種類のミニ缶のお茶セットをお土産にいただきました。

雨の日に伺ったのですが、窓際の席で外を眺めながらのお茶はとても風流でした。
食事も一緒にできるのでゆっくり過ごせますし、
友人と何名かで行けば、いろいろなお茶が楽しめると思います。
町も楽しいですが、旅先で自分たちを癒す時間の一つとして、おすすめです。

  • 体験場所

  • まずは先生のお手本から

  • お茶うけ

  • 蒸し野菜とお漬物

  • 点心

  • アツアツのちまき

  • 白ニガウリのスープ!美味しい!

  • お茶とデザート

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/06/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

功夫茶入門編!

投稿者: ぺこた, 2017/05/07

母と台湾への2度目の旅行。
「なにか面白いことをしてみたいね!」
ということで、こちらのツアーに申込みました。
別のツアーでお世話になったガイドさんに、明日は何をするの?と聞かれ、
こちらのツアーに行くと伝えると、
「とても有名で高級なお茶屋さん。素敵ツアーだね!」
と言ってくださいました。
当日はホテルからタクシーで向かいました。
タクシーの運転手さんにバウチャー用紙のお店の名前と住所を見ていただいて、迷わず到着できました。

お店に入ると、とても流暢な日本語のスタッフさんが出迎えて下さり、
通された大きなテーブルには既にテキストや講習用のお茶の道具が並べてありました。

まずは先生と簡単なご挨拶をして、いざスタート。
最初は功夫茶という言葉の意味や台湾におけるお茶の歴史から精神論、
そして台湾の人にとってお茶というものがどういう存在なのか。
基礎的な事から時には紙とペンを使って、漢字の持つ意味などを含めわかりやすく教えてくださいます。
続いて基本的な道具の名前や用途、豆知識、そしてお茶の葉の種類や保存方法、
お茶の葉ごとに使い分ける茶器の種類等を解説していただき、
お茶を淹れるときの姿勢や持ち方も教えていただけます。

そしていよいよ先生が淹れてくださったお茶を、お話を伺いながら頂きます。
お茶の葉の量やお湯の温度、どの場面でどの道具を使うか、などなど…。
一つ一つ意味を理解しながら飲むお茶は本当に美味しいです。

一通りレッスンが終わる頃には頂いたテキストは書き込みでビッチリになっていました。
10:30からスタートして、レッスンは大体1時間半程度でした。

そしてお席を移動してお待ちかねのお茶と飲茶のコースをいただきます。
ランチタイムになり、家族連れや、ランチタイムのビジネスマンやOLさん。
ひっきりなしにお客様がいらっしゃって本当に人気のお店です。

まずは教えていただいたばかりのお茶を、自分でイチから淹れてみます。
不慣れとはいえ、きちんと正しい手順で味わうお茶は格別です。
お茶を楽しんでいると、順に前菜の蒸し野菜や蒸し餃子、
2種類のスープ(母と私で違うスープが出てきました!)に台湾名物大根餅、
チマキと最後に甘味の蒸しケーキでフィニッシュです。
お料理はどれも素材にこだわり体に優しく、でもしっかりとおいしい大満足の内容で、
点心セットというか「ランチフルコース!」といった印象です。

最後に自分の名前の入った受講証明証と、缶に入ったお茶の葉のセットをお土産にいただきました。
同じセットのものがお店でも販売していて、お値段を見てビックリしました。

記念にもなり、とても満足のツアーでした。

  • まずはレッスン用の茶器のセット。

  • 日本語のテキスト。

  • 先生の日本語は本当に綺麗で流暢でした!

  • 終わると全部のページに書き込みがビッシリです。

  • お席を移動してお茶とお茶菓子をゆっくりいただきます!

  • スープは、トマトのまるごとスープと、薬膳スープ。どちらも美味しかったです。

  • とってもヘルシーな蒸し野菜。

  • お土産に4種類のお茶の葉の缶をいただきました。見た目もとっても可愛いです

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

勉強になりました

投稿者: hideki, 2017/05/07

普段何気なく飲んでいるお茶も、入れ方や回数によって甘くなったり、匂いが変わったりするようで、全く違う味になったりすることに驚きました。また、お茶の正しい保存の方法や、茶葉の種類、紅茶や緑茶との違いなどについても丁寧に解説いただき、とても勉強になりました。事前に準備していただいた資料も分かりやすく、良かったです。機会があったら、是非 今回学ばせていただいたお茶の入れ方を実践してみたいと思いました。
場所もわかりやすく、迷うことなく行けました。
ただ、内容からしてちょっとこの値段設定は高いかな^_^;という印象。モニターツアーの特典が無かったら利用しないかも。

あと、予約完了しているにも関わらず、2日前になって「講師の先生の都合がつかないのでキャンセルか、時間帯の変更をしてほしい」と連絡があり、そりゃないだろと慌てて旅行全体のスケジュールを組み直す羽目になるなど、バタバタに巻き込まれたのでちょっとビックリしました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

台北 テーマから探す

竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>の参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>の参加体験談 | 長年にわたり世界中の観光客から愛されてきた茶芸館「竹里館」で、台湾茶の奥深さに触れてみませんか?こだわりのある茶葉や茶器、ヴィンテージの茶器、美しい庭園も人気の秘密です。五大名茶や功夫茶、どちらも学べる講座もご用意!ランチ付きオプションでは美味しい点心とお茶をお楽しみいただけます。