電車好きで初バンコクにおすすめ!
投稿者: ちゃんち, 2023/09/29タイ料理好きの私と電車好きの夫の初バンコク旅。
スワンナープ空港からの送迎付きツアーに参加。
空港でのピックアップもスムーズで現地に向かいました。なんと言ってもガイドさんが素晴らしい!
電車の撮影ポイントをしっかりおさえて下さって、
夫は大感激してました。ドライバーさんも安全運転で全く心配ありません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行ってみるべき‼️
投稿者: 旅行大好き, 2023/08/05バンコクへは3回目なので まだ行ったことがない所を探して申し込みました。ツアーは私たち2人だけでしたが ガイドさんがらとても親切で移動の間も楽しく過ごせました。列車が入ってくる様子は迫力がありました。帰りの電車の席もよく見えるところを親切に確保していただきほんとに感謝です‼️ ありがとうございました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ぜひ行くことをおすすめします
投稿者: いちちゃん, 2023/07/27参加者一人で貸切りでした。日程も調整いただき早くホテルに戻ってゆっくりできました。メークロン市場は大変楽しく貴重な体験ができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/07/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お世話になりました〜!
投稿者: たまを, 2023/07/17集合場所を勘違いして、ご迷惑をお掛けしました。
少し気まずい思いをしながらもツアー自体はガイドさんの何か面白い話で楽しく過ごせました〜。
是非またお世話になりたいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/07/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メークロン線路市場半日観光
投稿者: pikamama, 2023/07/06ギリギリ走る電車とローカル市場の雰囲気は日本ではなかなか味わえない体験でした。
電車に乗って最後尾車両からの市場再開の様子もバッチリ見えて、ツアーならではでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しい時間を過ごせました
投稿者: ぽんよも, 2023/02/18初めてのタイ、初めてのVELTRAということで現地での対応など大丈夫かなという不安があったのですが、全く問題がありませんでした。
ガイドさんは丁寧で日本語のコミュニケーションも問題なし、車もきれいで移動も安全で快適。
楽しいひと時を過ごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
市場の食べ歩き、最高です。
投稿者: マリリン, 2023/01/11夫婦二人で参加しました。他の参加者がいらしゃらなかったので、ふたりだけの贅沢なツアーでした。市場なので地元のおやつ、食事を楽しめました。
ガイドさん、運転手さんも良い人で行き帰りも退屈しませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/01/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
タイならではの面白いツアー
投稿者: よしよし, 2023/01/01タイでは何回も訪れていますが、一度は行ってみたいメークロン線路市場ツアーに参加しました。
朝8時30分とちょうどよい集合時間で、参加しやすかったです。
今まで見たことのない線路の上での市場を見てびっくり、そしてタイのローカル電車に乗車も感激。
素晴らしい半日旅行でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
二人だけの特別な時間
投稿者: ゆりりん, 2022/12/24 今回このツア-に参加したのが二人だけだったので列車に乗ったい時、本来車掌さんの場所に入れて頂きました。
走りだすと、目の前にかたずけてあったホロが下りてきて、台車に乗せてあった商品がでてきます。その速さは圧巻でした。
観光客が線路に出てきてこちらに向かって写真を撮っているのは少し恥ずかしかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!!
投稿者: まっちゃん, 2020/02/07個人で行くにはなかなか時間がかかるところですが、少しの区間ですが電車にも乗れて、ガイドさんのおかけで一番後ろからの景色を楽しむことができました。
自由時間もほどよくあり、市場の雰囲気も楽しむことができました。
半日くらいで終わるので午後からの時間も有効的に使えてよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テレビで見ていた風景が目の前に
投稿者: マロちゃん, 2020/02/03嫁と二人で参加しました。私が鉄道員と言うこともありタイ旅行3回目にして行くことになりました。朝は集合場所まで行けるか心配でしたが、ベルトラさんの集合地図のPDFや地図アプリで意外と簡単に行けました。
他の参加者の方と合流いざ出発。到着までの車内ではガイドさんのタイの豆知識や市場での過ごし方など説明を受けました。ガイドさんも大変フレンドリーな方で日本語も上手く楽しい方でした。市場に到着すると、お店でパッタイかラーメンかを一食サービスで食べたのですが、美味しかったので自腹で違うメニューも頼んでしまいました。その際もガイドさんがいてくれたおかげでオーダーも心良くお店の方にしてもらいました。
一度解散して乗車体験もあった為、1時間少し自由行動がありました。もう少し時間があればと思いましたが、乗車体験があるので仕方がないかと。それでも、市場の雰囲気や買い物も出来たので大変満足です。やっぱり、タイ中心部よりは服の値段も安いと思います。
このツアーの一番の見どころである乗車体験ですが、ガイドさんの知識と考慮で一番後ろが良いと言われ(心の中では前の方が良いのではと思いつつ)集合時間前に待っていると、ガイドさんが止まってから電車と写真を撮りますと言われたので待っていると、かなり良い写真が撮れました。その後、乗車したのですが、席も後ろでカメラ撮影にはとても良く、現地の駅員さんともガイドさんを通してフレンドリーになり楽しい体験が出来ました。市場の所だけでその後は30分ダラダラかなぁと思いましたが田舎の風景と塩田がありおりる時間も忘れそうになる乗車体験でした。ガイドさんが良かったおかげで心に残るツアーになりました、まだ、行かれたことのない方は是非参加してみて下さい。ベルトラさんのツアーのガイドさんはどの国のツアーでも日本語が上手く楽しい方ばかりですよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
早朝到着便に最適!
投稿者: はなちゃん, 2020/01/30バンコク到着5:25の便でしたので、集合時間に間に合わなかっらどうしよう?と不安でしたが、早めの到着で十分な時間がありました。ピンクのカオマンガイは想像以上においしかったです。バンコク市内からの参加者と合流するまでにたっぷり時間があり、トイレで着替えたり近くのセブンイレブンで買い物する時間がありました。ガイドさんは行きも帰りも車の中で眠ってばかりで、ガイドするわけでもなく、バンコクに着いたばかりの身としてはタイのことなど話してくれればいいのにと物足りなく思いました、
ですが、メークロン駅を出発する列車の最後尾車両に席をキープしていてくれ、出発間際に乗務員室に案内してくれて、傘を広げて市場を再開する様子を特等席で見せてくれたので、このツアーに参加して本当に良かったと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても混雑してます
投稿者: CLIO4, 2020/01/28参加者が早め揃ったので時間前に出発。定刻通り現地到着。到着後直ぐに軽食ラーメンでした。たっぷり朝食を取ったので どうかと思いましたが あっさりして美味しかったです。電車到着まで自由時間がありましたがすごく混雑していてなかなか前に進めませんでした。電車到着後 直ぐにその電車に乗るのでホーム近くで撮影するしか無い為 良い写真が撮れませんでしたが(電車到着時 市場内には もう入れなくなったとの事)。。。電車に乗った後 一番後方から 日よけを戻す所を2分間の動画が撮影出来ました。(通常は後部運転席付近はチェーンがかかっていて 入れないのだが、ガイドさんが交渉してくれました!)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/03/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
現地案内最高でした。
投稿者: shirayukihimehime, 2020/01/03現地案内のタイ人?の方が、とてもよく最高でした。
色々な体験談とともに、こうした方がよいとか丁寧に。
小さな子供がいても安心でした。
次回行くときは、また利用したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
目の前を列車が・・・
投稿者: パイプマンエース, 2020/01/03線路にかぶさる市場のテント屋根の下を、線路を歩いたり、通路を歩いたりして散策。色とりどり、品物もいろんなものあり。見ているだけで楽しいです。
おいしそうな果物をついつい買ってしまいました。
列車が来る時刻には、踏切付近で写真撮影の陣取りしてましたが、日本人の律儀な性格で線路わき先頭(になったつもり)で待機していたら、完全に負けました・・・来るわ来るわ。列車の前に立ちふさがって、鉄道員さんに「ぴっぴっ」て笛を吹かれるくらいの根性がないと、良いアングルになりません。(自己責任ですが・・・)
傘が閉じて、列車の後ろからまた開く。線路すれすれで生き抜くたくましい市場でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
期待以上に面白かった!
投稿者: 未公開, 2020/01/03年末の車ラッシュで予定より30 分ほど遅い到着だったが、ガイドさんのスケジュール説明が的確で、現地での1時間を無駄なく使えて、市場観光を楽しめた。列車では、ガイドさんの情報のおかげで、最後尾の乗務員室から市場の傘があっという間に元に戻される様子を撮影できた。期待以上に充実したツアーだった。感謝!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
列車の後部運転席という特等席から列車通過後の風景を楽しみました。
投稿者: ぴろし, 2019/12/28ツアーはたった二人の参加者でした。また、いつもよりは市場周辺も、列車内も混み合ってないということで、特別に後部運転席に座らせてもらい、11:30メークロン駅発車から踏切を越えて、列車が通過するやいなやの市場の再開のようすを約5分間ながめることができました。なかなか経験できないことで、最高に楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
早朝便到着後のツアーとして最適
投稿者: 麻雀大王, 2019/12/25早朝到着便利用だったので、チェックイン時間までの時間調整も兼ねて、テレビでも紹介されることの多いメークロン線路市場のツアーに参加しました。指定された集合時間が航空便の到着時間であり、入国審査が込み合っていたことからおいて行かれないかと冷や冷やしましたがそんなことももちろんありませんでした。
結果的に本ツアーの参加者は我々2名のみでしたので、ガイドさんに個別対応をいただくこととなりました。ただ、日本語に関してはいろいろとお話しいただけたのですが、少々理解しがたい時もありました。
体験乗車時にはしっかりと席の確保もしてもらい、また、例の「車掌室」にもご案内いただきまして、列車通過後のテントが次々と拡げられる風景を特等席からビデオに収めることができました。
少々高めの料金設定かとは思いましたが、早朝に空港に着いて荷物を持ったままメークロン市場に行くことはおおよそ不可能と思われますし、ツアー参加後はちょうどチェックインの時間となりましたし、ましてや市場の様子や沿線のタイの方々の生活を垣間見ることができたことから、参加してよかったと思えるツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
迫力満点のメークロン線路市場!!
投稿者: YURA, 2019/12/16今回は早朝4時着便だったので、到着後すぐにチェックインはできないし、スーツケースを持ったままウロウロする訳にはいかないので、どうしようかと色々調べてる時にこのツアーを見つけました。
着いてから、集合時間まで2時間半ありましたが、荷物受け取り、SIMカードの手続き、コンビニで朝ごはんを買って食べてたりすると、あっという間に時間がきました。
お迎えの車で、バンコク市内の方に連れて行ってもらい
、そのあとピンクのカオマンガイのお店へ。
ピンクのカオマンガイと書いてあったので、ピンク色のカオマンガイが出てくるのかと思いきや、お店がピンクということで、カオマンガイは普通でした。
けれどこれ味はとっても美味しかったです!
朝ごはんを食べてインターコンチネンタルの集合場所へ移動。お迎えのバスが来るまで1時間半ほど合ったので、すぐ側にある、最強パワースポットと言われていつ
エラワン廟に参拝に行きました。
バスに乗って1時間半程で、メークロン市場に到着。
着いてすぐに、メークロン駅すぐ側のお店でタイラーメンの昼食をいただきました。
昼食後は、しばし観光。バンコクより物価が安く感じ、タイパンツや象柄ポーチなどを購入。
集合してから、電車に乗り込みました。
ガイドさんがとても親切で、一番いい席をとってくださって、最後尾からGOPROでテントが上がっていくシーンを撮影することができました。
行程的にも、時間配分もちょうど良く大満足のツアーでした。
また機会があれば是非よろしくお願い致します。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーじゃなきゃ、行けないし乗れない‼️
投稿者: なちこ, 2019/12/14午前中のツアーでした。
集合場所も、分かりやすい地図が記載されてたので、迷いません。集合場所自体がホテルなので、事前にトイレも済ませることができました。
予想外なのが、意外にメークロンまでが遠いこと。
でも、ちょっと旅疲れには、いい睡眠時間でした笑。
メークロンに着くと、ガイドさんが、色々と説明してくれるので、安心して観光できました。
観光客は多いけど、電車が通る時は圧巻です。
午前中のツアーで、時間も有効活用。
オススメのツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
電車に乗れたのが良い‼️
投稿者: おでんちゃん, 2019/12/04大手旅行会社では、見学はあっても列車に乗るツアーは、あまり聞いた事がなかったので、いいと思いました。ただ集合場所にあるガイドが沢山いて名前を言っても、⁈⁈と言われ焦りました。
結局は、ちゃんと確認して貰えて良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
車内からの眺め最高でした
投稿者: waka, 2019/11/12深夜便でバンコクに到着し、ホテルへチェックインまでの時間でこのツアーに参加しました。
参加者は私たちと男性お1人の計3人。
1日数本しか走ってない列車に乗るため、集合時間は早いです。
到着してすぐに線路市場を散策し、ココナツチップを購入して朝食へ。
線路上は進みづらいので、一通り見終わったら線路と並行している道を通ると、簡単に駅に戻れます。
ツアーに付いている軽朝食ですが、お店の場所はメークロン駅構内で、わかり易いです。
ただ、似たようなお店が多いのでガイドさんからお店の説明があった時に写真を撮るなどしておくと良いと思います。
食事後にいよいよ電車に乗車。
進行方向後ろの車両に乗車しました。
電車が動き出してからは、窓から外を動画で撮影しました。
後ろにある車掌室から撮影すると傘を広げる様子が良く見えるのでお勧めです。
前回はホームに来る電車を正面から、今回は車窓からと、2度のメークロンで大満足でした。
電車を下車してからバンコク市内へ戻り解散後ホテルへ。
既にチェックインタイムになっていたので、深夜便移動の時間調整にもおすすめのツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
早朝到着便のときに便利
投稿者: ひろし, 2019/11/08朝5時バンコク着の飛行機で午後のホテルチェックインまでどうしようかと思っていたときに見つけたツアー。空港発だと決して安くはないけれど、重いスーツケースを持って鉄道を乗り継いでホテルで荷物を預け、自力でロットゥーターミナルに行き…、という手間を考えるととても便利。
カオマンガイは鶏レバーのあり/なしが選べた。鶏レバーはクセがなくおいしかった。
メークロン市場では自由時間が十分にありゆっくり見て回れたし、折り返し列車に30分くらい乗車できるのがこのツアーならでは。市場を通り抜けるときに最後尾の車掌室に入れるようにしてくれていた。
解散場所に着いたのは13時30分。ホテルのチェックインにちょうどいい時間だった。
食べ物もすべておいしく満足。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バス&列車乗車がお勧め
投稿者: ちゃちゃい, 2019/11/03日本ではありえない線路上の市場は必見です。観光化は進んでいて、地元ローカルのみの品ばかりでもないです。私はマンゴスチンを購入。せっかくなので、列車の中からも市場がが見たいと思い、列車乗車付きプランを選択。列車にはほんの30分程度の乗車でしたが逆に全部列車でバンコクまで戻るのは時間もかかるし、それでちょうどよいです。下車したのは駅というか原っぱというかそれも興味深いものでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/04/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
線路まではみ出している市場で有名なメークロン市場へ行き、メークロン線に体験乗車!!
投稿者: モンサンみっちゃん, 2019/10/30線路沿いに市場があって、列車が来るとテントやら屋台やらを片付けるという有名なメークロン市場へ・・・
本当に線路沿いに市場がぎっしりと軒を並べているんですね~
汽車が来る前は線路の上にも品物が並んでいて、日本では想像もつかない様子でした!
もっと驚いたのは、生物の魚が並んでいたことと、鶏肉をさばいていたことで気温が高いのに大丈夫かなと心配になりました!!
市場を散策したあと、いよいよメークロン線に乗ってみる・・・
最後尾の車掌室に入りたくて、たまたま近くに車掌がいたので聞いてみたら、入っても良いとのこと!!
ラッキー!!
汽車が通過すると一斉にテントを出して、市場再開!!
市場の中をギリギリに通過し、すぐ横で写真を撮っている観光客もいて、運転士も大変だろうね~
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/11/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
乗車体験が良かった!
投稿者: てんこー, 2019/10/20渋滞していたため、メークロン市場への到着が遅れ、急いで食べないと、市場の中を見られなかったのが少し残念でしたが、自分の五感で市場や電車を感じることができて、とても良かったです‼
電車の通過の時や市場の様子も楽しみましたが、電車に乗って風を感じながら風景をのんびり眺めるのが、とても気持ち良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ちょっと高いかなぁ〜
投稿者: neko, 2019/09/19線路を歩くとき、足元が石でデコボコしているので、ヒールではなく歩きやすい靴が良いと思います。
軽食では、あっさりしていそうな麺料理を夫が選んだのですが、それは美味しかったです。
私が選んだ海老炒飯は、ご飯の芯が残っているような感じで食べれなかったので、夫にあげました。
飲み物はツアー料金には入ってないので、飲みたければその場で支払います。
スイカジュースを飲んだのですが、氷が入っているジュースは飲まない方が良いと、日本に帰ってきてから知りました。
その日は大丈夫でしたが、違う日にスイカジュースを飲んで、下痢と嘔吐で体調不良になり
ました。
スイカジュースは氷が一緒にシェイクされてい
たのですが、氷はペットボトルの水を使ってい
ないので、避けた方が良いそうです。。
列車は一番後ろに乗りましたが、列車が走り出すと、しまっていたテントがどんどん出されるのが見ていて圧巻でした。ムービーで是非撮ってください。
計画の段階では自分たちで行くつもりでしたが、夜にバンコクをたつので、何かあったら不安でツアーにしました。
でも、内容に比べたら高いかなぁと感じました。何回か電車に乗れば慣れるし、行き方も調べれば出てくるので、時間があれば自分で行く方が体験としては楽しいかなと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テントを出し始める瞬間が見れます。
投稿者: びっぱ, 2019/09/06・車から降りて、最初は線路の市場を見学~ガイドさんが、あれは何とか、売ってる珍しいものの説明をしてくれます。
・そして、タイ風ヌードルで軽い昼食(悪くない味でした。)
・1時間弱の自由行動~珍しい物もいっぱいあるし、最終日だったので、実際にお買い物はしませんでしたが、果物なんかは町のスーパーとかより全然安い値段でした。
・クライマックスは、列車に乗って、最後尾から線路沿いのお店をすぐ出し始めるところを見学~ガイドさんが最後尾の席を確保していてくれて、しかも、一番後ろの車掌室みたいなところから見学できるので、リアルタイムでお店をもとに戻す様子を見学できます。
というわけで、超満足のツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|