投稿者: oam
天気のコンディションが最高ではない中でなんとかオーロラを見ることができました。
オーロラが見えない間も焚火を焚いてくれたりソーセージや飲み物を用意してくれたりと楽しめました。
カメラマンが同行しているのでオーロラの綺麗な写真も撮っていただき後から送ってくださりました。
とても良い思い出になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/11/10 |
参加日: | 2019/10/19 |
投稿者: ゆうちん
この日はまだ天気が良く期待できる日でしたが油断はできませんでした。
ガイドの方はオーロラなどの情報にとっても詳しく、見える瞬間を調べて頂いたおかげで奇跡的にオーロラを見ることに成功!最初は雲のような白っぽいものが横一面に広がっていて肉眼では見えないと聞いていたので、肉眼で緑色に見えたときは感激で、まさにきつねのしっぽが動いてるかのように見え本当に綺麗でした。
また同じ瞬間に流れ星も見ることができ本当に奇跡的な瞬間でした。少しの時間しか見ることができないのかなと思っていましたが、意外と長い時間出現しており時間が変わるにつれて濃く現れたり、少し薄くなったりと違うオーロラの顔を見ることができました。また他のガイドの方も優しく雰囲気よく居心地のいいところでした。
またカメラで撮った写真を後日メールで送信していただき本当に有り難かったです。ありがとうございました。また機会があればまた利用したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/11/10 |
参加日: | 2019/10/19 |
投稿者: かたより
ヘルシンキのホテルからスムーズにフェリーまで移動でき、タリンの旧市街地を楽しみました。中世を思わせる古い町並みはよい体験になりました。
ガイド(エバさん)の方の説明も丁寧で分かりやすかったです。私たちのペースにも合わせていただき、ゆっくりと歩き楽しむことができました。
ただ、少し小雨がぱらついた天気だったのが残念でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/11/05 |
参加日: | 2019/11/03 |
投稿者: Goldenargo
2019/9月末にロヴァニエミでのハイキングベリー摘みツアーに参加しました。
詳細についてはブログにて、写真も添えて記述しましたので、こちらご確認ください。
以下で検索の上ご確認ください。ロバニエミ以外のフィンランド情報もあります。
ブログ名:アンドロイドは黄金羊の夢を見るか
タイトル:フィンランド旅5 湖畔で魚釣りとハイキング@ロヴァニエミ
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/18 |
参加日: | 2019/09/27 |
投稿者: ym0083
ミニバスで、山間部へ行き 焚火をしながらオーロラが出るのを待っていました 焚火を使った軽食はたいへんおいしく 星がものすごくきれいで池に移り幻想的でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/27 |
参加日: | 2019/09/16 |
投稿者: Newsuke
目的地到着した時点でオーロラ発生!
ガイドの方のカメラワークでベストショット撮影。最高の思い出になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/05 |
参加日: | 2019/09/03 |
投稿者: TAKAYO
フェリーでエストニアへ
フェリー乗り場まで間違わずに行けるかどうか少々不安でしたが、無事にタリンに到着️
ガイドさんと対面
詳しく説明していただいたので見過ごしてしまいがちな雑貨やさんや名所にも立ち寄ることができました
一番印象に残っているのは美しいタリンの街を一望できたことでした
本当にステキなタリンでした
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/01 |
参加日: | 2019/08/26 |
投稿者: こねこ
フェリーでエストニアのタリンへ。デッキからタリンの街を見たときから中世のヨーロッパを訪れたような気分に。
旧市街は昔の建築物がそのまま新人デザイナーのアトリエやショップに使われていましたが、その石垣や昔の戸を開けると隠し部屋や階段があったり、または地方の刺繍や織物・編み物の小さなお店があったりしました。これらはガイドさんから教えられなければ見過ごしてしまうような所にあったので、自分達だけで歩いていたら気づかなかったでしょう。
またここにはロシア正教会とタリンの教会があるので、その違いを見ることもできました。
ただ残念だったのは、ガイドさんがバイト感覚?のような仕事ぶりだったことです。マーケットで私達を先に行かせて自分はプライベートの買い物をしたり、レストランやカフェではいつも自分が先にWCに行ったり、教会は中に入りたい言わなければ外観だけで済ますつもりだったりと、驚かされる事も多々ありました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/08/12 |
参加日: | 2019/08/04 |
投稿者: たーさん
有名所を回ってくれるので使いやすくて良かった。
最初に出発ポイントに行かなくても、ルートの途中の地点からでも参加できたのでよかった。
よく似た他社のツアーバスと見分けが付きにくい時があるので、注意。でも停留所はそれぞれ違うのが立っている。
最後が16時出発ということだったが、各地点の大体の通過時刻がわかるともっと良いと思う。
評価: | |
---|---|
プラン: | 24時間有効チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/08/10 |
参加日: | 2019/08/08 |
投稿者: jojo
フィンランドへの一人旅で、タリンの日帰りを検討した際、少し不安だったのでこのツアーを利用しました。
他のツアー客がおらず、日本人ガイドさんと自分だけの二人ツアーでした。
とてもフランクに色々な話をしていただき、こちらのわがままにもたくさん付き合っていただき、忘れられない、素敵な思い出ができました。
観光名所だけでなく、現在のヨーロッパ情勢や、エストニアが置かれている状況などもお聞きでき、とても勉強になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/07/24 |
参加日: | 2017/12/30 |
投稿者: cobi
旧市街をどうしても見たくてこのツアーに参加しましたが、当日は猛吹雪で寒いし、前は見えないし、景色を楽しむ余裕なんてありませんでした。。ただ、ガイドの方やタリンの人達はとても温かくそれだけでも来て良かったと思えるツアーでした!
もう1度季節の良い時に再訪したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/07/11 |
参加日: | 2019/01/02 |
投稿者: オーロラ
結果的にオーロラは気象状況の関係で見れなかったですが、最後まで諦めずに何箇所も丘の上や山の奥の湖などに連れて行ってくださりました。経験したことのない真夜中の雪の中での静粛さや丘の上からの景色、湖を貸し切って空を眺めながらオーロラを待つ時間など、すべてがプライスレスの体験でした。オーロラが出た時には、高性能のカメラで撮った写真データを無料でくださるそうです。前日は違うツアーでオーロラが見れたのですが、こちらのツアーに参加していれば写真も残せたのに、、、と思うばかりでした。4WDで乗り心地心地も良く、車の中では爆睡でした。このツアーはかなりお得だと思います。英語は少し意思疎通ができるくらい話せれば十分です。とっても親切なスタッフの方でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/09 |
参加日: | 2019/02/15 |
投稿者: フィンランド すみ
英語はほぼ中学生レベルの二人で参加しました。
オール英語ツアーということ、
トナカイではなくスピードが出るハスキー犬
ということで少々不安でした。
まず英語に関しては、中学生レベルの私達でも分かるようにジェスチャー付きで説明してくれました!
ハスキー犬も始めは怖く思えましたが、
人慣れしているので全然怖くなく、
最後は一緒に写真も撮りました!
良かった点まとめです。
ホテル送迎、防寒具レンタル(フル装備していきましたが、スピードが出るのでかなり寒いです。犬のフンも有るので靴も借りることをおすすめします)、ハスキー犬の仔犬を見せてくれたこと、ガイドさんがスノーモービルで先回りして各地点から見てくれること。
午前中だけのスケジュールだったと思いますが、終わってホテルに着くともう14時でした。
ですが、始まる前に この後予定あるかどうか確認してくれたので時間も柔軟なのかもしれません。
とても楽しかったです!是非お勧めします!
ありがとう
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/06/02 |
参加日: | 2019/03/23 |
投稿者: まーくん
2018/9/2~2018/9/4まで3日間このツアーに参加。
3日間とも別の場所に連れて行ってくださいました。
初日は緊張しましたが、無事にオーロラを見れました。
カメラの設定を色々試しましたが、自分で設定するよりカメラの星空モードの方がきれいに撮れました。
この日は日本人が一杯でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/04/21 |
参加日: | 2018/09/02 |
投稿者: まーくん
2018/9/2~2018/9/4まで3日間このツアーに参加。
3日間とも別の場所に連れて行ってくださいました。
最初の2日とは違い、曇っており全く星もオーロラも見えず。
同行の日本人二人組の女の子は本日と翌日の参加予定だそうですが、共に曇りの予報だったのでダメだったかも。
こればっかりは運ですね。やはりオーロラを確実に見るには3日間は必要かも。
2日目のベストショットを投稿します。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/04/21 |
参加日: | 2018/09/04 |
投稿者: あみちゃん
四日間、ゆっくりしました。と、言うのも、一年365日のうち300日オーロラが見れる、という場所で、三日間ずっと雪でした。でも、宿の方は、なんとかオーロラの見える地域がないか?雲の隙間がないか?一生懸命探してくれました。その誠意が身に沁みました。ずっと雪でしたのでかえってゆっくりできました。サウナ三昧です。
宿のおねーさん自家製のトナカイのシチューは激マズですので要注意。
評価: | |
---|---|
プラン: | 2名1室利用 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/03/27 |
参加日: | 2015/11/15 |
投稿者: さわやかひで
博物館とかでも、歴史の話をしっかりしてくれて参考となった。また、ペースも、早過ぎず、落ち着いており良かった。買い物を途中でいっぱいしたが、途中のカフェで荷物を預かってもらえて、観光が楽にできて、助かった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/03/09 |
参加日: | 2019/03/07 |
投稿者: Aki
私が参加した時は3人でした。ゆっくりとしていて楽しい時間でした。英語説明でしたが、ゆっくり話してくれたり、日本語の紙を使って話してくれ、英語がわからなくても楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/03/02 |
参加日: | 2019/02/24 |
投稿者: あいあい
トナカイファームに着いたら、防寒着を借ります。私はスノボウェアで行ったのでブーツと靴下だけ借りました。(貸して欲しい物は自分から申告しましょう)
そりは二人乗りです。毛布を掛けてくれるんですが乗ってると底冷えしますのでカイロがあるといいかも。
操作方法も教わりますが、ほぼ乗ってるだけでトナカイは歩いてくれます。
ソリの後は、餌やりです。
コケをあげます。
終わったら、暖かい珈琲か紅茶とケーキを頂きながらトナカイのお話しを聞きます。(日本語の説明書も頂けます。)
サーリセルカのトナカイアクティビティの中で一番安いけど、トナカイと触れ合いたいだけならとっても満足出来てお勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/03/01 |
参加日: | 2019/02/10 |
投稿者: urufee
寒いのが苦手なので、犬ソリよりスピードが出ないという口コミを信じて申し込みました。確かに人間の徒歩程度のスピードだったし、防寒着やソリに乗った時に毛布を掛けてくれたりで、それ程寒さを感じないで済みました。それでも40分ほど雪に覆われた林の中を走ってくれて楽しめました。
また、戻ってから暖かいお茶とお菓子を提供して貰った時に、トナカイの角の説明などをしてくれましたが、実際に触ってみたら、ビロードのような毛で覆われていたのには驚きました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/02/21 |
参加日: | 2019/02/10 |
投稿者: HIRO
エストニアの首都タリンはフィンランド湾を挟んでヘルシンキの対岸の街です。フェリーで簡単に行けて、しかも近代都市ヘルシンキからわずか2時間で中世の街タリンにタイムスリップしたような感じです。日本語ガイドさんも丁寧に説明してくれて、また非常におしゃれで美味しいレストランにも案内してもらえました。日帰りで行けますのでこのエストニア/タリンツアーはお薦めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/02/14 |
参加日: | 2018/07/26 |
投稿者: あめりん
ウェアや手袋、ブーツなど借りられて防寒対策はバッチリです。
言語は英語だけですがファームの方が親切に教えてくれますし、ワンちゃんたちも慣れている様子で、ファームの方も側にいますので危なさは感じませんでした。雪原を犬ゾリで風を切って疾走、本当に気持ちいいですよ!
終わった後、ワンちゃんたちを撫でたらペロペロ舐めてきたりお腹を見せてきたりと本当に可愛くて、犬好きにはたまりません!
ファームの方々は普段から犬の育成の他、犬ゾリの大会などに出られているそうで、貴重なお話も聞けて良い体験が出来ます。最高でした!
ありがとう
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/02/13 |
参加日: | 2019/02/06 |
投稿者: ミニー
英語もゆっくり話してくれてききとりやすく、ツアー自体もほどよい人数でよかったです。
暖かい部屋で頂いたケーキも美味しかったです。雪の中をトナカイに引かれ森の中を進んで行く時間は、癒されました。トナカイにえさもあげられ、可愛かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/01/09 |
参加日: | 2018/12/29 |
投稿者: くにお
寒い中ですが、防寒着も無料で貸してくれますし寒さは大丈夫でした。
そりの後の説明は英語でしたが、わかりやすいですし、日本語の説明プリントももらえるので大丈夫でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/01/03 |
参加日: | 2018/12/29 |
投稿者: ミッキ–
ダブルオーロラが期待できるのは湖が凍っていない時のみである事に、気付かなかった。年末は凍っており雪が積もっているので、まったくダブルオーロラにならない。結局曇ってしまって、オーロラを見ることすらできなかったけど・・
また英語ツアーなので日本人以外が大半であり、外国の子供たちは懐中電灯を持って雪遊びに夢中なので、光を照らされて暗闇を維持する事もままならない状態。親たちも一緒になって大騒ぎしており、周囲に迷惑を掛けている事すら気付いていないので、やはり日本人向けのツアーにするべきであった。
ご利用ありがとうございます。
この度はご満足いただけるサービスをご提供できず、大変申し訳ございません。湖に映る「逆さオーロラ」は湖面が凍る前の秋のみご覧いただくことが出来ますが、弊社ページの記載にわかりづらい部分があったかと存じます。ご指摘を受けまして、弊社ページの記載方法を変更いたしました。
また催行会社へ確認しましたところ、ご参加いただきました年末は一年で最も混雑するため参加人数が通常より多く、またご家族でのご参加も特にこの時期に多かったとの報告でございました。今後は参加されるすべてのお客様にお楽しみいただけますよう、催行会社と共にサービスの改善に努めてまいります。
ミッキー様よりの貴重なご意見、ご指摘をいただき誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。
VELTRA トラベルコンサルタント 今宮
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/01/02 |
参加日: | 2018/12/29 |
投稿者: たぬっち
残念ながらオーロラは見えませんでした。
英語ガイドツアーなので、ある程度は覚悟していましたが、
普通に英語で会話ができないと、厳しいです。
参加者が少なければ、ガイドさんにゆっくり話をしてもらったり
できるのですが、参加者が多くそれもできずでした。
言葉の問題もありましたが、今回3つのオーロラツアーに参加
しましたが、今回のようにオーロラが見えなかった場合、
他の2つのツアーと違い、つまらないツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2018/12/29 |
参加日: | 2018/12/25 |
投稿者: 空き地
ガイドさんが2人いたため、1人は外でオーロラを探していて、その間待私たちはもう1人のガイドさんとコテージで暖まっていました。
なので、無駄に外に出ることもなく、ちょうどいいタイミングで呼んでくれるため非常に寒くても過ごしやすかったです。
また、ガイドさんがとても気さくな人で、とてもツアー中も楽しく過ごせました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2018/11/19 |
参加日: | 2018/11/17 |
投稿者: しずく
湖のふもとでオーロラ鑑賞しました。他のツアーも行きましたが概ね湖の手前で鑑賞するかたちでした。
添乗員は2人、気さくなロシアのお兄さんで、場を和ませたり車の乗り降りも手を貸してくれる等とても親切できめ細かい対応でした。
オーロラが今どこに発生しているかをデータで確認して声をかけてくださり、その通りに鑑賞することが出来ました!
オーロラが出始めると添乗員さんが自身のカメラで撮影してくださり、後ほど写真を転送してくれました!
参加者同士もぐっと仲良くなり楽しい時間でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2018/11/18 |
参加日: | 2018/11/17 |
投稿者: sachi
土日に日本語のツアーがなかったためこちらのツアーを予約しました。
ずっと小雨が降っており、オーロラを見ることはできませんでしたが、雰囲気を楽しむことができました。
参加者は10人ほどでいろいろな国から来た人が参加していました。
車で20分くらい移動して湖のほとりに行き、屋根と座る場所がある小屋のようなところでオーロラ待ちしました。火をつけてくれていたので、中にさえいれば寒くて凍えることなく過ごせました。
うちは4歳の子供連れでツアー中ずっと寝ていたのですが、もし寒ければバスの中で寝かせても良いですよと言ってもいただけました。
オーロラ待ちの間はソーセージ、クッキー、紅茶やコーヒーなどをいただいて過ごしました。
参加者の方やガイドさんとお話しして楽しく過ごせました。
ガイドさんは気さくで、サービスもよかったと思います。
また利用してもいいかなと思えるツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2018/11/15 |
参加日: | 2018/11/11 |
投稿者: ゆかり
ちょっとオーロラ自体は思ってたのと違っててあれは雲かなぁ?って感じでしたが、高性能のカメラをたまたま一緒に参加した日本人の御夫婦が持って見えてそれを使って撮ると綺麗なグリーンで綺麗でした!あれを見れたので、そうかって思いました。肉眼で見れるものと思い込んでたので、少し残念でした。次はちゃんといいカメラ持参で参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/11/10 |
参加日: | 2018/11/08 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
観光ツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
各都市の魅力を案内するツアー満載! 事前予約はこちらから!
ありがとう