(参加者のレビュー一覧) ページ 4) 観光ツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィンランド
観光ツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.32 4.32 / 5

体験談数

109

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

自転車と英語

投稿者: 金山 正一

息子2人で参加 次男は3時間も自転車を漕ぐの?でも帰ってきた時満面の笑み!コンダクターも笑顔の絶えない、人を惹きつけるナイスガイでした。景色も美しく、コーヒーブレイクのシナモンロールに感激していました。長男はロードバイクが趣味で、ロンドンで買ったヘルメットをかぶり、颯爽と。このツアーにはもう一組のアメリカ人夫妻が参加していましたが、彼らとの英語会話が特別楽しかったと、オーストラリア英語を褒めらたと喜んでいました。彼らは行く先々で自転車ツアーに参加しているそうです。ぜひお勧めです。普通の自転車なので、誰でも楽しめると思います。

  • このタイプの自転車です

  • 出発前

役に立った
評価:
プラン: 2人目無料!モニターツアー
参加形態: 家族
投稿日: 2017/09/02
参加日: 2017/08/30

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

ヘルシンキらしい楽しみ方

投稿者: マリメッコ

予約していた日が大雨で、現地の自転車も初めてだったので、不安に思っていましたが、次の日に変更していただき、大変助かりました。身長150㎝の娘には、自転車が少し大きく、滑り出しは、最後まで行けるか心配でしたが、ガイドさんも親切で、完走できました。岩の坂道と自然を肌で感じられる、素晴らしい経験でした。ガイドさんは、とても勉強しており、土地の事、フィンランドの歴史も詳しく話してくれました。英語も分からなければ、聞けば丁寧に教えてくれました。半日でたくさん回れて筋肉痛も心地よく、とてもいいツアーでした。祖父母の方には少しヘビー、元気な150㎝以上の家族には、是非お試しいただきたいです!

役に立った
評価:
プラン: 2人目無料!モニターツアー
参加形態: 家族
投稿日: 2017/08/09
参加日: 2017/08/07

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

はじめの10分で心が変わるツアーでした

投稿者: Mr D

実は正直、全く乗る気ではなかったこの自転車ツアー。疲れてるのに、さらに数時間自転車で街を回るなんて予約してくれた友達には口が裂けても言えなかったのですが。。。ツアーが始まって10分もすれば街の散策はもとより、自転車でヘルシンキを周るのが楽しくて仕方がなかったツアーでした。
ヘルシンキ生まれ・育ちのフィンランド大好きなガイドさんに、ほぼすべてのツーリストスポットを案内していただき、途中コーヒー・紅茶、お菓子付きの郊外にあるかわいいカフェにも案内してくださり合計4時間弱、一緒にヘルシンキを周りました。
各所、各所で自分の好きなだけ時間をいただけたので、ローカル市場で新鮮な野菜や果物を買ったり、マーケットで雑貨を見たりと、こちらの都合に合わせてとっても気遣ってくださいました。お借りした自転車は乗り心地が良く、自動でギアが切り替わるので坂道も立ちこぎなしで運転できました。見所がたくさんあるので最大でも10分くらいしか長時間で運転しなかったので50近い私たちでも疲れを感じませんでした。(大きな坂道はひとつしかありませんでした)ガイドさんの自前の自転車にはミラーがついてるので、常にガイドさんの後ろについていく私たちをチェックしてくださいました。
各スポットの説明もさながら、フィンランド全体の歴史、フィンランド発祥のモノやコトも教えてくださり日本の歴史よりも詳しくなった気がしてしまいました。

説明はすべて英語ですが、とても聞き取りやすく、噛み砕いて話してくださり、何よりわかるまで説明してくださいました。本当に参加してよかったです。

  • フィンランドでティータイムと言えば。。この2種類のパンだそうです。(ツアー代金に含まれてました)

  • 驚くほど軽くて3時間乗っても疲れなかったフィンランドで作られた自転車

  • ヘルシンキ生まれ、育ちのとってもチャーミングなガイドさんでした

役に立った
評価:
プラン: 2人目無料!モニターツアー
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2017/08/08
参加日: 2017/08/05

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

中世との出会い

投稿者: パッパ

天気は悪かったのですが、(すごく寒かった)エストにはの歴史の一部に触れることができて、よかった。中世の街としての保存状態もよく、旧市街の散策はさまざまな歴史的なものをみることができ、よかった。お土産も買えたので、旅行のスタートしては上々だった。
ガイドしてくれた、若い女性も本当によくしゃべる人でよい勉強になりました。
日帰りツアーだったけど、天気さえよければ泊まりたかったかな。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2017/07/19
参加日: 2017/07/13

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<ヘルシンキ発/英語ガイド>に参加した感想

投稿者: チャチャ

初のヘルシンキ滞在で、市内をめぐる英語ガイド付きの自転車ツアーを体験しました。
夫婦2人(50代後半)だけの参加でしたので、巡るコースやペースを希望に合わせていただくことができました。ガイドの方はアンディさんという好青年で、各観光施設の説明だけでなく、フィンランドの歴史や文化についても併せてわかりやすく説明していただけました。白鳥とヒナがいる湖岸に連れて行っていただくなど美しい自然についても体感することができました。自転車は日本と少々仕様が異なりますが、最初に乗り方の説明の後、練習もさせてもらえますので安心です。ヘルシンキの魅力を堪能することができたアッと言う間の3時間半でした。アンディさんに心から感謝します。

  • 湖岸の白鳥とヒナ

  • 若手芸術家が住むオシャレなカフェで軽食

役に立った 1
評価:
プラン: 2人目無料!モニターツアー
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2017/07/13
参加日: 2017/06/30

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

オススメのツアーです!!

投稿者: ホームズ

ツアーへの申し込みが期限間際になってしまったにも関わらず、丁寧なメールのやり取りに感謝します。有難うございました。
ヘルシンキのホテルにチェックインした際、タリン往復の船チケット引換券と乗船場への行き方、日程表が入った封筒を頂きました。トラムの乗り方、地図も明確に記載されており、分かりやすかったです。
タリンへ到着後に合流したガイドさんは、小さな島の民族衣装身に付けた、本当に可愛らしく、日本にも留学経験があるという、日本語が堪能な方でした。
タリンの旧市街を歩きながら、街や国の歴史、文化、最近流行りの曲、国の花、、、本当に色んな事を教えて頂きました。ガイドさんの知識の豊富さに感激です。
北欧といえば税金が高い印象がありますが、エストニアの福祉、教育、育児などに使われていることなど、エストニアについてもよく教えていただき、とても勉強になりました。
お昼は予約なしでは入れない、ガイドさんオススメのお店でエストニア料理をいただきました。パンもお店で手作り、メインのサーモン料理(ガイドさんおすすめ)も本当に美味しかったです。
旧市街は石畳で坂道が多いので、歩きやすい靴で行かれる事をおすすめします。
大満足のツアーです。
アイタ!!(エストニア語で、ありがとう!!)

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2017/05/20
参加日: 2017/05/12

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

タリンツアー

投稿者: モモちゃん

宿泊先ホテルに、フェリー乗り場までの行き方やツアー日程、フェリーチケットの引き換え用紙などが届いており、当日もスムーズにフェリーに乗ることができました。
当日は朝が早く、朝食は、ホテルの朝食は食べることができないので、前の日にスーパーで買ったヨーグルトなどを食べてから出発しましたが、フェリーを待つ間の待合室にもカフェがあったし、フェリーの中にも、バーやバーガーキング、スーパーなどもあるので、そこで食べても良かったかなと思いました。
2時間くらいでタリンに到着し、出口のところでガイドさんが待っていてくれました。
歩いて、新市街を抜けて旧市街へ向かいました。
新しい建物と古い建物が融合した作りを説明してもらいながら歩きました。
旧市街へ着くと、本当に別世界で、とてもかわいらしい中世の街並みでした。
昔の雰囲気のままのカフェや、昔から続く薬局など、説明を聞きながら見学しました。
途中、手作りのレース編みや、手袋、木で出来た小物などのエストニアのお土産が売っているお店に何軒か寄りました。他にも、気になるお店があれば、言えば寄ってくれるようです。
城壁に登るか、教会の中を見学するか、選んで下さいと言われ、城壁を選びました。
一段が高くて、登るのも降りるのも、思ったより大変でした。
タリンの歴史や、建物の説明などを聞きながら、教会や、写真を撮るにはぴったりの展望台(?)にも連れて行ってくれました。
ランチは、旧市街から、少し離れた所で、タクシーで向かいました。
お店の中に入ると、地元の人に人気という事で、とても賑わっていました。
ガイドさんが、日本語メニューを用意してくれていて、好きなものを注文できます。
クリームがかかった餃子と、付け合せに人参のフライが付いたハンバーガーを注文しましたが、美味しかったです。
ランチの後は、オシャレな雑貨屋さんに何軒か連れて行ってくれました。旧市街の所で連れて行ってくれたお店は、「ザ・お土産」な感じのお店で、ランチの後のお店は、最近のデザインなお店が多かったです。日本でも手に入るかなー?といった感じ。
その後、カフェでコーヒータイムでした。
どこでも好きな所、気に入った所に入っていいみたいです。
タリンのパンフレットや、お土産に小さなノートをいただきました。
その後、スーパーに寄って、お土産用にお菓子と、フェリーで飲む飲み物など買って、タクシーで港に戻りました。
待合室に入るゲートの前でガイドさんとお別れし、ヘルシンキへ戻りました。
ランチを食べたレストランなどは、少し離れた所なので、自分達だったら行けないような所だったし、ガイドさんは日本に留学経験ありの女性の方でしたが、説明も丁寧にしてくださいました。
参加して良かったです!

役に立った 1
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2017/03/26
参加日: 2017/03/23

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

楽しい一日を過ごせました!

投稿者: ABC

ツアーに参加して本当に良かったです!
添乗員さんにお会いするまで不安でしたが、歳が近い女性で気さくな方だったため安心して観光することができました。

タリンの歴史等を説明してもらいながら、個人では見つけにくい雑貨屋さん、撮影スポットに行けて良かったです。
また、旧市街だけでなく新市街のデザイン地区にも行くことができました。

お食事は、日本語に翻訳されたメニュー表を用意してくださったり、オススメを教えていただいたので、とても美味しく頂けました。

最後に可愛らしい現地のお土産も頂けて、充実した一日を過ごすことができました。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2017/03/02
参加日: 2017/02/28

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

大満足でした!

投稿者: FIN



ヘルシンキに到着し、宿泊ホテルでのチェックイン時に案内書をいただきました。案内書は中央駅からフェリーターミナルへのアクセスも細かく書いてあり、とても助かりました。

船旅はほぼ初めてでしたが、船内にスーパーなどもあり規模が大きくて驚きました。朝食は別料金(11ドル)でしたが、窓辺の席から朝日が綺麗に見えたのが印象的でした。

到着するとフェリーの出口でガイドさんが出迎えていてくれました。
タリンの歴史や街について話を聞きながら散策し、オススメスポットや可愛いお店など案内していただきました。参加したのは私達二人のみだったので、わがままも聞いていただいたり、ガイドさんもフレンドリーな方でとても楽しく満足できる思い出深いツアーとなりました。

是非一度はタリンへ足を運ぶことをオススメします。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2017/02/28
参加日: 2017/02/22

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

優秀なガイドさんにも恵まれた充実した一日でした

投稿者: とちからとくに

 ホテルのフロントに、フェリーのチケットはじめ懇切な案内が届いており、初めてでも不安はありませんでした。タリンの町は手作り雑貨の小さな店がたくさんあり、ガイドさんの紹介で楽しく買い物や食事を楽しむことが出来、家内と二人充実した一日でした。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/07/15
参加日: 2016/07/13

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

大変楽しい散策でした。

投稿者: やちにゃん

ガイドの方の話も良く、街の隅々まで案内してもらいました。
食事も満足でした。
お店の案内も良かったです。
現地のガイドさんでしたが、日本のことも大変良く知っており
日本の話でも盛り上がりました。
フェリーのチェックインその他も問題ありませんでした。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/05/14
参加日: 2016/05/07

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

3泊4日どこを切り取っても最高の時間でした。

投稿者: ミシャ

ヨーロッパ旅行を計画していた私たちは、政情不安の少ない北欧に目的地を定め、どこに行こうか考えていました。2015年はオーロラ当たり年で、ちょうどクリスマスシーズンの旅行を考えていたので、最終的にオーロラとサンタクロースが楽しめるフィンランドに目的地を定めました。フィンランドに数あるオーロラスポットの中から、イナリを選んだ理由は、①フィンランドの中でも緯度が高くオーロラ出現率が高いこと②ツアープランにスノーモービル、空港送迎、防寒着やスノーアクティビティ用のグッズの貸し出しが含まれていたことでした。
ヘルシンキからイヴァロ空港へ移動し、そこから快適で広々したヴァンで一時間ほど、3泊お世話になるホテルコルピカルタノへ到着しました。ちょうどその時には日本人スタッフがいらっしゃり、あたたかなお迎えをしていただき感動しました。
わたしたちの部屋は大きな荷物を広げても十分なコテージ風の部屋で、部屋に簡易キッチンもついていました。おかげで、コーヒーやお茶を沸かしたり、昼食や間食用の食材を持ち込んで、自分たちの部屋のようにくつろいだ時間を過ごすことができました。また、好きな時間に予約できるプライベートフィンランド式サウナには、掃除が行き届いておりお客さんも綺麗に使用していたため清潔で広いシャワースペースと涼みどころもあり、大満足でした。
朝食と夕食(希望により昼食も)は、静かなダイニングスペースで、他の旅行者と一緒にフィンランドの伝統的な美味しい料理をいただくことができました。メインディッシュだけでなく、新鮮なサラダやデザート、コーヒーまでついているので、お腹も満たされました。
さて、お待ちかねのアクティビティですが、どれもこれも大満足でした。日本人またはフィンランド人のガイドの方は若い方が多く、友達のように親しみを持って接してくださったので、大変居心地がよかったです。オーロラが見えるかは、天候とオーロラアクティビティに左右されるため、希望通りにならないこともあると思いますが、ガイドの方は最新のオーロラ情報、オーロラ情報の入手方法を教えてくださりますし、見えない時でも他の楽しみ方をたくさん教えてくださいました。
最高のオーロラの情景が未だ瞼の奥に焼き付いています。本当に3泊4日ホテルのみなさんありがとうございました。また訪れたいと思います。

役に立った 1
評価:
プラン: 2名1室利用
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2016/01/10
参加日: 2015/12/18

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

リピーターです

投稿者: Renato

2回目です。今回は-10℃程で、比較的暖かく、風も少なく、オーロラ観測にはgoodでした。凍った湖の上で、静寂の中、氷の下の水の動く音、数分毎に起こる流れ星、ゆらゆら動くオーロラ(薄い物でしたが)最高。

役に立った
評価:
プラン: 1名1室利用
参加形態: ひとりで
投稿日: 2016/01/01
参加日: 2015/12/11

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

ガイドさんのおもてなしの心に感激しました

投稿者: ころこ

本当に行って良かったです。ヘルシンキのホテルにチェックインするとフェリーの乗車確認書とホテルからフェリー乗り場までの行き方や、チケットを受領する方法や、また、タリンで案内してくれるガイドさんの名前などなど、詳細に記載されている封書を受け取りました。
おかげで悩むことなく、タリンに到着し、迎えにきてくださったガイドさんと会えました。
彼女は旧市街の街を案内しながら、エストニアがたどってきた歴史、そして現在のエストニアを説明してくれました。 旧市街は本当に期待どおりかわいい街でした。予想以上に広いことに驚き、見ごたえがありました。いろいろ可愛いらしいお店にある雑貨などを見ているとあっという間に時間が過ぎていきました。ランチは中世にタイムスリップしたような素敵なお店でした。どうも彼女は新しいタリンも私達に見せたかったようで、旧市街から出て新市街でトラムに乗り、スタイリッシュなビルの中にあるお店でコーヒーを飲みました。そして、彼女がかぶっている帽子がとてもかわいくて羨ましがったら、その帽子が売っているショッピングセンターにも連れていってくれたのです。ちょっと時間が押してしまっているにもかかわらず・・・
最後、フェリーで別れる際、彼女は私達の為に、エストニアの民芸品をプレゼントしてくれました。本当に彼女には感謝です。素敵なタリンの思い出ができました。

  • これがタリン!!

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/11/03
参加日: 2015/10/11

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

大満足のツアーでした。

投稿者: TAKA

中学生の子供と二人で参加したのですが、
フェリーも快適で、到着してからすぐにガイドさんが迎えに来て頂けたので、
何の不安な事もなく、美しいタリンの案内も一般的な観光案内は、もちろんの事、現地の人しか知らないような穴場のお店なども教えて頂けて、大変満足出来たツアーでした。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2015/04/06
参加日: 2015/03/26

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

静寂の中でのオーロラ鑑賞

投稿者: Renato

 前回は町中に宿泊し、4時間程のオーロラハンティングツアー参加するパターンでしたので、今回は、好きなだけオーロラ鑑賞出来るこのツアーにしました。3泊中、2泊はオーロラが見れました。私は、オーロラを見ることだけが目的でしたので、日中は特に何もせず、夜から朝方までオーロラを見ることに専念しました。近くにはスーパーはありませんので、日本から水2Lを2本、缶コーヒー、ソフトドリンク、カップ麺、お菓子等を持って行きました。電気ポットは貸してくれますので、お茶やカップ麺を作るのに問題なし。魔法瓶タイプの水筒は便利です。コーヒーやお茶を作り水筒に一旦入れて、そこから必要な分だけコップに注げば温かさが保てます。日中の過ごし方は、参加するオプションもありますが、wifiが無料ですので、スマホで時間が潰せますし、サウナは無料で、予約制で1時間までプライベートで利用できます。パックについている、スノーモビルハンティングは、実際にスノーモビルを運転しますので、とても楽しいです。機会があれば、また参加したいと考えています。オーロラを第一としている人にはお勧めです。
以上。

役に立った
評価:
プラン: 2名1室利用
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/02/01
参加日: 2015/01/24

サンタクロース・サファリツアー 本物のサンタさんに会いに行こう!<6~8月/昼食付/ロヴァニエミ発>

大満足です!

投稿者: chunchun

妻と二人での参加でした。私たち夫婦はそんなに英語が流暢では無いので若干不安でしたが、ガイドの方が比較的分かりやすい英語で喋ってくれたので、コミュニケーション的には不便は感じませんでした。私たちの他はインド人のお客さんが一人だけ。その方ともとても仲良くなりました。鏡のように青空を映すケミ川の水面の美しさには心洗われました。サーミの家の方やトナカイ牧場の方など、このツアーに関わっている方々は皆フレンドリーで、気持ちよく過ごせました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/06/25
参加日: 2014/06/11

サンタクロース・サファリツアー 本物のサンタさんに会いに行こう!<6~8月/昼食付/ロヴァニエミ発>

最高でした!!

投稿者: ちびたまこ

私が参加した時は、3組で少人数だけに、
参加者の方とも交流できて、
ガイドさんも(英語ですが)とても親切で、
楽しく過ごす事ができたました!!
スノーモービルも初めてで、不安でしたが、
意外に簡単に運転できて、本当に楽しかったです。
サンタクロースとの記念写真は、迷わず購入~!!
一緒に行った友達と互いにフィンランドから手紙を
出し合いました~!!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2013/03/26

サンタクロース・サファリツアー 本物のサンタさんに会いに行こう!<6~8月/昼食付/ロヴァニエミ発>

サンタさんにびっくり!

投稿者: ぶちこ

オフィスに集合後、モービル用の服に着替え、スノーモービルに乗りトナカイファームに向かいます。そのあとスノーモービルでオフィスに帰還、車にてサンタ村へ。食事(料金内)自由時間後集合、解散になります。

アクティビティのみならず、フィンランド全体で思いましたが本当に人が親切。英語も堪能で、朗らかです。

スノーモービルは初心者でも乗れますが、女の子には少しハンドルを取られて怖い感じもありました。インストラクターが常に見ていてくれ、何かあればすっ飛んできてくれます。

トナカイファームは少しさみしい感じですが、明るいおじさんと美味しいベリージュースがそれを吹き飛ばしてくれます。
民族の話を聞き、トナカイ操縦証明書をもらいます。

サンタは日本語がめちゃくちゃ堪能でびっくりしました。彼は何カ国語しゃべれるのか気になります…!

サンタ村にはイッタラのアウトレットやマリメッコの大きなお店もあります。

参加価値は高いと思います。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2013/02/08

観光ツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

各都市の魅力を案内するツアー満載! 事前予約はこちらから!