見学先は良かった。
投稿者: IZU, 2020/05/04「最後の晩餐」やほかの見学先は大変素晴らしかったです。ただガイドの方の案内方法に不満がありました。他のツアーのガイドの方は入場して一緒に同行し説明していましたが私の参加のツアーはガイドが入場して説明ができないということで外部からの案内でとても聞きづらく分かりづらかったです。何か免許などの都合があるのかもしれませんがそこは改善してほしいです。
時間の都合もあるかもしれませんがせかすだけで時間配分が悪いように感じました。不親切に感じたことは否めません。残念です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
参加して良かった!
投稿者: とっこ, 2020/02/11最期の晩餐のチケットが取れず、こちらのツアーに参加にしました。他の見学場所は何度か訪れていたのですが、すべての場所でガイドさんの説明が丁寧でわかりやすくて良かったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最後の晩餐リベンジ
投稿者: ふじこ, 2020/01/2920年前にミラノを訪れた時、「最後の晩餐」が修復中で観られなかったので、
今回ガイドさんの解説も解りやすく、やっと鑑賞出来、感激しました。
その他、ミラノの見どころや食についてのアドバイスをもらい大変役に立ちました。大満足のツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
感激しました
投稿者: Palazo202, 2020/01/29半日のツアーではありましたが、ポイントがおさえられており効率よく観る事ができました。個人では最後の晩餐の予約をおさえる事ができなかったので、観れて良かったです。ガイドさんも日本人で説明もわかり易く、良い旅の思い出を作る事ができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初ミラノの方にぴったり。
投稿者: Taka, 2020/01/18思ったよりこじんまりした街をざっと巡ることができ、初ミラノの我々にとっては、細かく説明もしてもらいながらのちょうどよいツアーでした。
最後の晩餐は、15分の入れ換え制での観賞でしたが、2面しかないので十分楽しめ、壁画自体の貫禄を感じることができました。
入場前には、当日チケットを窓口で求めようとしていたインド系の女性もいましたが、数週間先まで埋まっていたようで、泣く泣く帰って行っていました。予約は必須ですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/01/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
「最後の晩餐」
投稿者: ひみー, 2020/01/08なかなか個人では予約が難しい、世界的名画「最後の晩餐」を見ることができて感動しました。
ガイドさんも詳しく丁寧に説明していただけて良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ミラノを知り尽くしたガイドさんと行く、少人数ツアー
投稿者: よっしー, 2020/01/01ミラノの観光地をくまなく無駄なくまわるツアー。
私たち夫婦と同年代の女性1人の3人でしたが、移動は大型バス。前方は別ツアーの20人、後方に私たち3名とガイドさん。余裕のある席でした。
ミラノに関して予習ゼロで参加しましたが、大正解。必要なことは全てガイドさんが教えてくれます。特にスカラ座の内容は厚く、期待していた以上のことを知り、とても思い出に残っています。
ツアーを探してらっしゃる方へ、
ミラノの旅は、どうぞこのツアーに参加してみてください。
現地ツアーのいいところがこれでもかっ!というほど凝縮されています。悩む理由なしですよ(^^)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ミラノを駆け足で廻る、充実のツアー
投稿者: すみれちゃん, 2019/12/19念願の最後の晩餐が鑑賞したく、午後の集合時間1420に合わせて、ベニスからの電車を手配しました。その前の市内観光は特に期待はしていなかったものの、しっかりと説明していただき、時間配分も考えていただき、大変良かったです。大学生の時に来たミラノは、40年振りでしたが、スタイリッシュな町と古い時代がうまく調和の取れた町になっていました。未だにチンチン電車のようなトリムも走っています。
最後の晩餐も前もって説明をしていただきましたので、期待感アップ。少ない人数に制限されているお陰で、ゆっくりしっかり鑑賞でしました。外からのオーディオサービスの音波が悪かったのが残念でしたが、写真と実物は全く違う臨場感です。ガイドのメイコ様、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち合わせ場所が変わった?
投稿者: tak, 2019/12/13待ち合わせ時間に入口前で待っていましたが、ガイドさんが来ないためオフィスに電話しました。確認してくださるとのことで電話を切った後、そのまま待っていたところ10分後に出発しますよ!と電話がかかってきました。結局、待ち合わせ場所裏のバス乗り場にとまっていたバスからガイドさんが降りてきましたが、集合場所に何故探しに来ないのか謎でした。待ち合わせ場所の建物中に入らないように注意書きがありましたが、他の参加者に聞いたところ、中で待たされていたとのことで、集合場所が変わったのかイマイチ不明、、ガイドさんの説明は良かったので最初が残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最後の晩餐最高
投稿者: KYON, 2019/12/11ドウモから始まり、饒舌な日本人のガイド様に丁寧にアナウンス頂き カラスが公演したスカラ座 他でチケットを取れなかった、最後の晩餐も、説明付きで鑑賞出来て なおかつ、交通の便に悩まされなく スムーズに、時間を活用出来てる、感動ついて来ます
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアー訪問先は大変よかったのだけれど><;;;
投稿者: Tomy , 2019/12/11最後の晩餐鑑賞は 思った以上に時間もユックリしていて、充実した体験ができました、 ただ淡々んと喋られる日本語ガイドは一本調子では、長時間にナルト疲れます、やっぱり現地人のガイドさんの話には抑揚があり飽きさせないと思いました、半分しかわからなくても現地語ガイドの雰囲気のある話の方がよかったかな? 私のミラノの地下鉄のすり体験の話なども 明らかにわかる観光客の雰囲気モリモリ醸し出してる僕の方が悪いような話ぶりにがっかりしました。そのスリによる被害はなかったのですが><;;; 現地の事情なども色々理屈では分かりますが? もう少し対処方法や 大変な思いしましたねなど労いの言葉があっても良かったのにと思います、慣れっこになって現地で感覚が麻痺してしまって居るように思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
詳しく説明して貰えて良かった
投稿者: もっちゃん, 2019/12/08個人で回るだけでは分からない事を教えてもらえるので日本語ツアーに参加しました。最初は旅程に合う日本語ツアーはなかったのですが、10人限定で募集が出てすぐに申し込みました。
バスに乗ってガイドさんに詳しく説明して貰いながらドゥオーモ、ガレリア、スカラ座と博物館の順に観光。最後に、最後の晩餐のグラッツェ教会に向かい修道院の食堂へ。最後の晩餐の見学中もずっとイヤホンを通じて説明があって良かったです。また、フラッシュなしで撮影がOKでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/04/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドブックに載ってない解説に感動
投稿者: ぽんちゃん, 2019/12/073度目のミラノ でしたが、初めて来た子どもたちとツアーに参加しました。それぞれのガイドは、大変わかりやすく、引きつけられました。さほど興味のなかった子どもたちもしっかり聞いてました。ツアー後の観光やお食事のアドバイス、イタリア人の気質などなどいろいろ聞かせていただきました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/11/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
感動でした!
投稿者: りんちゃん, 2019/11/25イタリア旅行でどうしても外せなかった最後の晩餐!
ツアーのおかげでスムーズに無事に見ることができました。本当に感動しました!!
最後の晩餐以外のミラノ市内観光もガイドさんの丁寧な説明で楽しめました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高に面白かった!
投稿者: ベリコ, 2019/11/23ガイドの方の説明がとっても上手!ドゥオモ、オペラ座も楽しかったですが、最後の晩餐ではレオナルドダビンチの裏話や、入場する前に、最後の晩餐の登場人物の心境や状況を丁寧に説明、遠近法の効果を自分で体験する方法を伝授されましたので、食い入るように鑑賞しました。予想以上に楽しい市内観光でした。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率的にミラノの主要スポットを回れます
投稿者: たかみーにゃ, 2019/11/16日本語ガイドさんの説明もわかりやすくとても良かったです!
最後の晩餐はガイドさんは中に入らないとのことでしたが、ガイドさんも運良く入場可能となり、とてもわかりやすい説明をいただきました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予想外で。
投稿者: のぞむ, 2019/11/16本来なら、一緒に入らないガイドさんが、今回何故かチケットが余ったため、最後の晩餐、ドュオモ共に一緒に入場し、ガイドさんの興味深い説明を聞かながら、鑑賞できたので、最高でした。一緒に参加された方の運の強さに感謝です。最後の晩餐は本当に必見です!
最後に…行きたいレストランが連日、満席や閉まってたりで、行けていなかったため、ガイドさんにこの日の晩ご飯を予約して頂きました。お陰様でイタリアでの最後の晩ご飯がとても有意義で美味しく楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ミラノ観光の要所が効率よく
投稿者: とりしまさとる, 2019/11/15ドゥモや最後の晩餐について、ガイドの方が詳しくご説明いただき、ミラノの街が大好きになりました。
特に、ダビンチの最後の晩餐が、修復してもその劣化による輝きを取り戻すことがむずかしく、貴重な時間でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率いいです!
投稿者: ちゃーん, 2019/11/15見所を効率よく回れます。
ガイドさんもジプシー対策やミサンガの押し売りへの対応など注意を常々施してくれました。
半日でだいぶ満足のいくツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
記憶に残るツアーでした!
投稿者: blueblue, 2019/11/14ローマ→フィレンツェ→ヴェネチア→ミラノの旅でした。その中でも一番記憶に残り、気持ちの良いツアーだったと思います。
大阪弁でミケランジェロさん、レオナルドダヴィンチさん、と芸術家をお呼びになるガイドのトヨタさん、車内での説明等、大変聞き取りやすかったです。
何百回もなさっているのでしょうが、それを悟られることなく新鮮な口調で語る人柄に最後まで安心してお願いできました。
車内は、英語圏グループとの混載でしたが、日本人は後部に座り、イヤホンを付けてガイドを受けていましたので、特に英語圏のボリュームは気になりませんでした。
『最後の晩餐』は、詳しい説明を入場前の入り口で聞き取り、ガイドさんは入場しませんでした。外人グループは、ガイドと入場していたので何でかしら?と不思議に思いましたが。時間は15分でしたが、写真はノーフラッシュならOKでしたので
思う存分出来ましたし、ゆっくり観賞もできました。
ミラノのドォウーモもガイドは入場せず、建物の外側に近い内側で音声ガイドを受けましたが、これがほとんど音声がブツブツして、聞き取りできないのです。それゆえ、この建物の説明は残念ながらよくわからず、説明終わった後に一周しました。ドォウーモの前で説明してもらったほうが良かったかも。
スカラ座は、午前中はホール内の照明が付いて異なかっけれど、トヨタさんが13時以降に再入場できることを教えてくださったので、きらびやかな劇場を観ることができとても良かったです。
ミラノでのこちらのツアーは大変良かったと思います。
重ねてなぜ日本人ガイドは中に入れないのか、不思議ですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/11/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すごくよかったです
投稿者: Rick, 2019/11/10ミラノは初めてだったので、日本語での説明もよくわかり、ありがたかったです。最後の晩餐もすごく印象的でした。ガイドさんの案内や説明は素晴らしかったです。また利用したいと思いました!
集合場所の近くで、アフリカ人にミサンガを手首にまかれて喜んでいたら、強引にお金とられました。ご注意ください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最後の晩餐を見るなら絶対にツアーに参加したほうがいい!
投稿者: yuppie, 2019/11/09最後の晩餐の入場チケットは予約困難のようだったので、
ツアーに参加しました。
キリスト教について詳しくないので、
最後の晩餐は名前とおおまかなことしか知りませんでした。
ガイドさんの説明がなかったら浅い知識のまま
偉大なる芸術をただ見て終わっていたと思います。
それぞれ登場人物の紹介などもしてくれてわかりやすかったです。
最後の晩餐が終わり、次の日にキリストが捕まり、十字架にかけられる経緯もすべてぎっしりと説明してくれました。
最後の晩餐がメインでしたが、その前の町歩きの時の
ドゥオーモの彫刻の話などもとても面白くいろんなことが知れました。
ミラノに滞在する時間が短かったので
見所満点のツアーに参加できてよかったです。
半日でだいたい全部見学できるので時間のない人にもおすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/06/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
限られた時間を有効活用
投稿者: あっきー, 2019/11/09出張の合間にツアーに参加。
イタリア語はもちろん、英語も苦手な私には最適なツアーでした。
日本人のガイドさんが、各施設に入る前に施設の紹介から、注意事項を細かく親切丁寧に教えてくれます。
各施設の滞在時間が短いことが残念でしたが、それ以外は大満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんの案内がとても分かりやすかったです
投稿者: ぐりみ, 2019/11/03集合時間、見学時間、解散時間、どれも時間通りでガイドさんの説明も大変よかったです。最後の晩餐を見るために予約しましたが、短いバスツアーで観光地を回れて、とても満足でした。
ヨーロッパはトイレ事情が悪いので仕方ありませんが、集合場所近辺に有料トイレなどがあると安心です。ご一考下さい。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率抜群!
投稿者: とんちゃん, 2019/10/30昼にミラノ入りした日の午後を有効活用。短時間でバス移動を使いながら見どころを効率よく紹介してくれた。もちろん「最後の晩餐」やドゥオーモ、ガレリア、スカラ座などの見どころもしっかり見られるし、大変充実したツアー。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
イタリアへ行くなら!
投稿者: Tomomi, 2019/10/18イタリアへ行くなら絶対に外せないと、「最後の晩餐」ツアーに申し込みました。「最後の晩餐」は25人位づつしか入場させず、15分間という決められた時間でしたが、とても穏やかな時間を過ごすことができました。やっぱり観て良かった。そう、感じさせる作品でした。市内観光も半日でしたが、ドゥオーモ、ガッレリア 、スカラ座博物館と案内して頂き、色々情報を得た上で、翌日再度出かけて、スフォルツェスコ城の中に入り、ミケランジェロのピエタを見学したり、ガッレリアの中のカフェでお茶したり、ガイドさんから聞いていた近くのお店でお買い物したり、とても有意義に過ごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|