プローチダ島はイタリア共和国カンパニア州ナポリ県にある、人口約1万人の人口密度(ヨーロッパでも有数)の高い島です。ちなみに面積3.7平方キロメール、外周は約16Kmです。島の南東にはプローチダ島のシンボルともいえるカラフルな家々が並ぶ可愛い海岸「Corricella地区」が広がっています。約4キロの海沿いにスカイブルー、レモンイエロー、ピンクの建物が密集していて、とても可愛いらしいです。小さな漁村は昔から変わらないたたずまいで、まるで絵画のような風景です。
歴史
プローチダ島の歴史は古く、イスラム、アンジュー、アラゴンの支配下に置かれてきました。この島の名前は長く研究され、一説にはギリシャ神話の中に出てくるアイネイアスの乳母で伝えられるプローキタの名に由来するといわれています。また古代ギリシャ時代に南イタリアにあったギリシャの植民都市クーマに渡る時に、この島の前を通過することからPROCUMA(クーマの前)と呼び習わしていたのが残ったのだという説もあります。
見どころ
美しいプローチダの島は海も美しく、島を囲むようにビーチが広がっています。北側にはCiracciello、Ciraccioなどの砂浜が並び、東にはSilurenza海岸、南にはChiaia海岸があります。いずれも美しい砂浜で5月から10月まで海水浴が可能です。特に北側の海岸は町から離れていることもあって、のんびりと過ごせます。島の名物でもある三輪タクシーを利用すると、海から吹き込む風が心地よく素敵なスポットに連れて行ってくれます。島を一通り回り美しい景色を見て、遠くの海を眺めれば、プローチダを堪能できます。