グラシア通り (観光情報) (観光情報) | バルセロナ観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

グラシア通り

4.35
グラシア通りは、いわばバルセロナの銀座通りともいえる華やかなストリートです。高級ブランドのお店が集中し、終日地元の人々や観光客で賑わっています。沿道にはアールヌーボー様式からモダニズムまでの建物が立ち並び、ゴシック地区とは違った雰囲気を楽めます。ウインドーショッピングにピッタリのエリアです。世界的に知られる有名なブランドショップだけでなく地元で愛されている雑貨屋さんなどもあり、お土産選びにも最適です。
歴史
19世紀末にバルセロナに併合されるまで、この周辺は「グラシア」という独立した自治体でした。当時はまだ、この道路は「イエスの道」と呼ばれる小さな農道でした。しかし19世紀になってバルセロナに併合された後、都市計画によって馬車が通れるように道幅を広げる工事が進められました。やがて1906年には、建築家のペラ・ファルケスによって沿道のベンチや街頭などが整備され、バルセロナを代表する華やかなストリートに変貌しました。

見どころ
「カサ・ミラ」や「カサ・バトリョ」といった代表的なガウディ建築を見学する観光客は、グラシア通りを意識することなくこの通りにやってくることになります。しかしそれ以外にも、「カサ・アマトリェール」や「カサ・リェオ・モレラ」などの見応えのある建築が立ち並ぶ通りなので、ぜひ建築の散策をおすすめします。ブランドショップがお目当ての人は、「ザラ」や「ロエベ」といった日本でも有名なお店を探してみるのもいいでしょう。

バルセロナ人気アクティビティランキング

グラシア通りの新着体験談

世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)&モデルニスモ建築 1日観光ツアー <昼食付き/日本語ガイド/バルセロナ>

楽しかったバルセロナ!

2023/11/18 カップル・夫婦 ウィステリア

朝、待ち合わせの広場でガイドさんと会い、私たち夫婦プラス若いカップルの計4人で、バルセロナの街を歩きました。地下鉄やバスなど公共交通機関も利用しながら、時間を有効に使えたと思います。
ガイドさんの知識も豊富で、説明も良かったです。
ラン... 続きを読む

閉じる
世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)&モデルニスモ建築 1日観光ツアー <昼食付き/日本語ガイド/バルセロナ>

楽しい!

2023/11/11 カップル・夫婦 on

当日は生憎の天気でしたが、公共交通機関を使いつつ巡らせてもらいました。
ツアーグループの中に脚の悪い方がいらっしゃいましたが、ご配慮も十分されており、良い雰囲気で廻れました。

世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)&モデルニスモ建築 1日観光ツアー <昼食付き/日本語ガイド/バルセロナ>

最高に有意義なツアーでした。

2023/09/18 カップル・夫婦 KSP

地下鉄などの交通機関を利用しながら、ゆっくりと実際の街に溶け込んだ散策はとてもありがたかったです。特に日本人のガイドさん(平野さん)は非常に親切に細かく説明をしてくれたので最高のツアーとなり、感謝です。

バルセロナ 乗り降り自由バスチケット <1日または2日チケット/日本語オーディオガイド>

バウチャーのバーコード

2023/09/13 カップル・夫婦 のぐっちゃん

バウチャーのバーコードが反応しなくて、困った。
1時間は予定が遅くなり、原因が分からない!
ベルトラさんからのバウチャーが使えない、海外に慣れていない人は大変な対応になるかも!

世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)&モデルニスモ建築 1日観光ツアー <昼食付き/日本語ガイド/バルセロナ>

日本語での観光が何より!

2023/09/11 カップル・夫婦 どりこ

スペイン旅行の初日のバルセロナで、サクラダファミリアチケット入場チケット付きと、市内街歩き、食事付きのツアーを利用しました。ガイドのゆきさんは、スペイン滞在の長い方で、スペインの内情に対するコメントや建築物に関する説明、お人柄の良さが伝わっ... 続きを読む

閉じる
世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)&モデルニスモ建築 1日観光ツアー <昼食付き/日本語ガイド/バルセロナ>

ガウディ遺産巡り

2023/09/11 カップル・夫婦 Shoji

サグラダファミリア、エレベーターに乗り、細い通路をくだり・・・なかなかハードな見学でしたが、期待していた以上の建築でした。完成したらまた来たいなと思いました(完成するのだろうか・・・笑)

スペインの渡航安全情報
グラシア通り (観光情報) (観光情報) | バルセロナ観光 VELTRA(ベルトラ)
グラシア通りは、いわばバルセロナの銀座通りともいえる華やかなストリートです。高級ブランドのお店が集中し、終日地元の人々や観光客で賑わっています。沿道にはアールヌーボー様式からモダニズムまでの建物が立ち並び、ゴシック地区とは違った雰囲気を楽めます。ウインドーショッピングにピッタリのエリアです。世界的に知られる有名なブランドショップだけでなく地元で愛されている雑貨屋さんなどもあり、お土産選びにも最適です。