ロンドンの観光名所をぐるっと一周!おまけにテムズ川クルーズまで付いていて最高でした!日本でいう『はとバスツアー』みたいです。初めてロンドンを訪れ土地勘もなく、このツアーで場所の確認ができたのでとても良かったです。後日ゆっくり見たい所に行って、とても有意義な時間を過ごす事ができました。また、午後からのツアーだったので、オープントップバスもそれほど寒くなく、テムズ川クルーズではサンセットクルーズになり、ロンドンの街並みが夜景に変わり、本当に素敵でした!
ただ、参加した日(12月26日)がイギリスの祝日で、地下鉄が動いておらず(24日もクリスマスイブで地下鉄のほとんどが動かず、25日に至っては地下鉄・市バス・レストラン・スーパーマーケットまで全てクローズ)集合場所のヴィクトリア駅まで歩くしかなく、1時間ほどかけてやっと辿り着きました。駅周辺のホテルに宿泊していれば問題なかったと思いますが、まさかそこまで完全にクローズするとは思わなかったので、本当に大変でした。クリスマス前後にイギリスに行くのは注意が必要です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テムズ川岸の名所を目と、ちょっとしたガイド(英語)で理解できました。 食事も期待以上に美味しかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
窓際は二人がけのテーブルしかなく,二人以上のグループだった私たちは窓際から一つ奥の列に座りました。それでも,船の両サイドと正面はほぼガラス張りだったので,反対側や進行方向の窓から景色を楽しみました。船のルーフに上がってテムズ川から両岸の景色を楽しむこともできました。
アフタヌーンティーの内容もとても美味しく,料も多すぎず,紅茶が空になるとスタッフが程よく注いでくれました。スタッフの対応も満足いくものでした。
今回のロンドン旅行でとても記憶に残るいい思い出になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
集合場所がロンドン塔のすぐ近くです。ロンドン塔とアフタヌーンティークルーズを組み合わせて一日過ごしても良かったなと思いました。乗船後、窓際の席に案内されました。船には無料のトイレもあり、紅茶をいっぱい飲みました。ロンドンの景色を楽しみながらのアフタヌーンティーは最高の思い出になりました。娘と二人で参加しましたが思った以上に良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船の一番前のテーブルでした。景色が最高でした。6人家族で乗船しましたが、席を離さないで、一つのテーブルにしてくださってとても嬉しいです。良い思い出になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ディナークルーズに参加しました。
料理は前菜やデザートは美味しかったです。メインのお肉はちょっと私の口には合わず、ちょっと残してしまいました。外は寒かったですが、カウントダウンの瞬間や花火はすごく良かったです。
そのあとは船内でダンスタイム?が始まり、しばらくして終了しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めてのロンドンで年越しカウントダウンの花火が見たいと思ったものの、人混みの中で見るのもきついと思ってクルーズを予約しました。
船着き場ではいくつもの行列があってどこに並べばいいのか分からなかったのですが、スタッフの方も沢山いて、バウチャーを見せれば列に案内してくれました。
船内ではディナーはつけずに、ウエルカムドリンクと年越しドリンクと軽食がついたプランにしました。
ちなみに、現地でワインを追加注文していい気分で船内を過ごしました。
花火をみるポイントに移動するまでは船内ではライブが行われ、川岸の夜景と共に楽しみました。
花火の時間になると屋外のデッキに上がり、ロンドンアイのちょっと斜め位の位置から花火を観覧しました。
ロンドンアイから発射される花火がインパクトあって、とても楽しかったです。
花火が終わった後の船着き場に戻るまでは、デッキで寒いながらも、川岸の夜景を再び楽しみました。
船着き場についてからは、深夜でしたがそれなりに人をいたので特に危険を感じることなく地下鉄でホテルまで帰りました。
最高の夜でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
このたび、三度目のグリニッジに行きました。
いつもは電車で行くのですが、今回はこちらのツアーに参加してみました。
年末に利用したということもありかなり混んでいましたが、船のキャパが大きく、すぐに乗ることができました。
チケットは、引き換えができる場所が数カ所決まっているので、予め確認しておくことが大切です。
船の乗り放題とグリニッジ入場だけのチケットなので自分の好きな時間に行けてとてもよかったです!
グリニッジの閉館時間さえわかっていればかなりお得なチケットだとおもいます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日は、それほど混んでなくてかなり綺麗な夜景と美味しいワイン、料理を満喫しました。また、音楽の演奏が雰囲気良くて最高でした!
今度はランチを楽しみたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
寒い日でしたが、
乗船もスムーズで、お値打ちな
クルーズでした。
乗船後すぐに 飲み物のオーダーを取りに来られて(これは別料金ですが、良心的な価格です)、順次 お料理のサーブが始まります。チキンも柔らかく、ソースも
美味でした。デザートのチョコレートムースも、ボリュームたっぷりでクルーズ付きで、このお値段はロンドンでは
お得だと思います。
食後のコーヒーもゆっくり楽しめました。
おすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
寒い中外で待たず、暖かい所で花火が見れたのが良かったです。
食事は好き嫌いが分かれると思います。
座席は相席じゃないプランにしましたが、相席になるくらい席が近いです。両隣が外国人の方がほとんどなので英語が出来ればとっても楽しい空間だと思います。
空き時間の風船を飛ばしたり楽しかったです。
結果的に申し込んでよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2019年12月31日
ロンドンの思い出に予約したカウントダウンクルーズですが、
予約する時写真が無かったので、てっきり室内のある船と思ってました。
現場に行くと屋根が無い10人乗りモーターボートが待っており
コートの上に借りた防寒着を着ても寒く、トイレも無し。
シャンパンでオシャレにカウントダウン出来ませんでした。
周りの船はあたたかそうで、うらやましかったです。
残念。
でも地上で見るよりずっと素敵な花火が見れました。
これも考え方ひとつだと思います。
ミレミアムピア側の公共トイレは夜中は閉まってました。
合計4時間トイレを我慢する事になるので、行かれる方はご注意ください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
直前に行けばいいです。波止場は寒い〜〜。近くにPAULとかスタバとかあるので、待つには困りません。地下鉄は不便です。二階建てバスおススメ
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/01/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
This was the highlight of our time in London, I would recommend this to anyone, it was a once in a lifetime experience!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
花火見たいけど、人混み苦手なんで申込みました。
生バンドの演奏はなくて、オッサンのカラオケでした 笑
パリにセーヌ川カウントダウンはちゃんとバンド編成ありましたが、ロンドンは司会者のオッサンがビートルズとか歌って盛り上げるパターンです。
料理はちょっと微妙なので、旅の記念のディナー目的ならばロンドンでミシュラン星付きのレストランをどこか行くほうがいいですね。
花火ポジションはロンドンアイの側方からの眺めです。
帰りはUberが中々捕まらず、地下鉄と徒歩でホテルへ帰還でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
席が確保されているわけではなかった。
自分の貸切の船であるかのように振る舞う人がいて不快だった。自分のプロポーズのために音楽もかけてわざわざマイクを使って、自分に酔っているカップルがいて最悪の気分になった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/31 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日はかなり混むとの情報でしたので、周辺の交通規制が始まる前でしたのでかなり早く埠頭に着きました。(3時間前)埠頭にはカフェがあり1時間ぐらいは時間が潰せたのですが、その後は外での待ち、、、、かなり冷えました。出来れば何か待合があればよかったです。乗船してからはかなりゆっくりのペースで食事が運ばれてきます。メインのお料理(肉)が出るまで1.5時間、、、、、カウントダウンまではまだまだ、、、、進行役の男性が頑張って時間稼ぎのお歌Time!まぁそれはそれで面白かったです。
いよいよカウントダウンが始まる時間に船の屋上へ移動、思ったより寒くなく天気も星が出て最高!船の停泊位置はロンドンアイがちょうど横向きに見える場所、みんなで盛り上がってカウントダウン花火もゆっくり見れました。ただ、終わってから約2時間、船は川を上がったり下がったりして時間稼ぎ(ほかの船が下船しているのを待っているのかな?)港にかえったのは2時、、、日本人はみんなうつらうつらしていました。
でも、陸上でスリに気をつけながらぎゅうぎゅう詰めで見るより、ゆっくりと見れたので最高でした。
かなりの金額でしたので、コストパフォーマンスを求める方にはいかがかと、、、
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
クルーズは長く感じたけど、花火も最高でした。
年明け1時に終わるので、急いで帰ろうと早めに船を降りてバス停へ・・・
途中、仲間の一人が腹痛。我慢できないというのでトイレ探し(-_-;)
いろいろあって結局見つからずホテルへ
気を付けよう 我慢の前に 行っトイレ!!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
体験としては最高でした。ディナー付きプランだと思っていたけど、軽食が少しあっただけでした…よく見たら含まれているものに書かれていました。タイトルだけではなく内容よく見た方が良いですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しみにしていたテムズ川ディナークルーズ に妻と行って来ましたが、正直パリのセーヌ川クルーズの方が良かったです。
景色が今一つかな、料理とバンド演奏は良かったけど。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船乗り場はEmbankment Pierのすぐ近くでした。船着場に着いたらもうたくさんの人が並んでいました。お客さんには現地の会社のディナーなのかな?というような方達もいました。日本人はゼロかもしくはほとんどいない状態で
隣の席のカナダ人ご夫婦が話しかけてくれたり、インターナショナルな雰囲気を楽しめました。室内はエアコンが効いていて寒いぐらい。外は8月でも19度から20度ぐらい、雨がパラパラ降っていましたが、気持ちのいい気温でした。ご飯はあまり期待していなかったけれど、重いお料理が苦手な私にとっては、あっさりしていてすごく食べやすく、美味しくいただきました。ウェイトレスの方も親切で、船内の雰囲気も良く、船の外に出て写真を撮っている時も、他のお客さんが撮ろうか?と声をかけてくれたり、あれは〜だよ、と建物の名前を教えてくれたりと、すごく楽しめました。参加してよかったです。どうもありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーの中にオプションでテムズ川のクルーズが入っていましたが、これはクルーズの後、レストランで食事だったので、せっかくなら船の中で食事をしながら、バンド演奏を聴きながら、夜景を見る、と言うのに魅力を感じで申し込みました。ただ、1人で夜出かけるのがとても心配でかなり迷ったのですが、これに関しては、すぐ前が駅で全く問題なかったです。クルーズに関しては、平日だったせいか、お客が少なく、ぐるっと窓側に席を用意できる程度の人でした。ただ私は1人だったせいか、ちょっと中程で、座ったままでは写真撮れなかったです。静か過ぎて盛り上がりはなかったですね。料理は豪華ではありましたが、味はいま一つでした。半分もたべられませんでした。係の女性が若くて親切で写真もたくさん写してくれました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1日だけだと乗船時間が長いので、移動に時間がかかりすぎて往復して終わってしまいますが、
これは24時間なので、翌日も行きだけでも乗るとモトがとれます(笑)
ディナークルーズ船のタイプに乗ると、船内も広くてキレイ、トイレも豪華で、嬉しかったです。
普通のくるみ船は年期入ってて寒くてトイレもあまり…なので当たるとラッキーかな。
タワーヒルでの時間調整が長いのでそこから乗船してグリニッジに行くのもオススメです。
時間に余裕があって二日にわたって乗船できる方にはとてもオススメします。
あと、乗船時に他の観光場所が安くなるチケットを紹介されますが、これは前もって分からないのでしょうか?その場で言われても英語がわからないのと、ツアーで既に申し込んでるのもあって、せっかくディスカウントされるなら予め知って利用したかったですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
Great guide through the city, lots of fun and practical notes. We enjoyed every minute of the journey. At a point we had to split up in small groups, and additional guides help, so no one were left alone. Great trip, and fun way to explore the city. Highly recommendable.
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ロンドンの主要名称を車窓、テムズ川クルーズにバッキンガム宮殿での交替式、締めはフィッシュ&チップスと、王道のイギリス観光をギュッと詰めたツアーでした。ガイドさんがとにかく元気でよく喋る方(笑)
BGMがついたり、バッキンガム宮殿では場所取りにみんな必死になって走ったり、とにかくパワフルでした(笑)
フィッシュ&チップスのお店(パブ)がとても良くて美味しかったです!
フィッシュ&チップスプランの方は途中下車でガイドさんとサヨナラして各自で店に行ってクーポンを提示するシステムでした。
ちなみに、解散場所がHPに記載されている所と違い、私にはラッキーでしたがビクトリアコーチステーションの近くでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
0歳、2歳の子含む6人、子どもは大人の膝上で申し込みしましたが、空席があったからか席をあててもらえました。他の方の口コミの通り、窓際は2人席でした。私たちは、窓際の2人席とその横の4人席を用意してもらえました。船内は、食事をするフロアは窓・壁があるので、暑さや寒さは問題なさそうです。
乗船後すぐにウェイターが飲み物のオーダーにきます。料金に含まれるコーヒー、紅茶以外に、有料のシャンパン等ありました。
アフタヌーンティーセットはすぐに運ばれてきます。2歳の子のために、1つはプレーンサンドをオーダーしましたが、子どもにはこれが正解でした。
しかし、ウェイターはすぐに片付けを始めようとします。まだ残っているのに、英語で「お済みですか?」と食事を下げようとします…次のクルーズの準備があるのでしょうか。焦って「イエス」と答えないように注意です。
食後は階段でデッキに上がりました。風を感じながらロンドンの街を眺められるので、とても気持ちよかったです。
ロンドン到着翌日の午後、歩くには疲れるときにぴったりのツアーです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ロンドンタワー近くの桟橋からビッグベンのあるウエストミンスターから、今度は下流に向かって移動します。
アフタヌーンティーもついていてリーズナブルではないでしょうか?
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
クルーズは満席、日曜日という事もあり、話し声がうるさ過ぎで居るだけで疲れました
お料理は前菜からメインがくるまで1時間まちました
デザートは下船10分前にきて 慌ただしく 飲み物の会計
団体の方も多く席も窓側でなかったので余計にうるさく感じたのだと思います
出来れば窓側指定が良いと思います
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜のロンドン市内を優雅にクルーズで満喫しました。ただ、演奏にはあまり感動もなく、どちらかといえば不満です。また、料理も自分の口には合わなかったので、そこはあまり期待しないほうがいいかと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めてのロンドン、ディナークルーズは最高でしたが、皆さんが、着席してるのに、お席が出港間際まで決まらず、お席は空いてるのに、待たされました。
5コースハーフボトルワイン付きのディナーを予約したのに、以前レビューを書いていた人と同じく、食前酒&ワインは、このメニューには付いてないと言われ、これ以上言っても気分が悪くなるだけだから、有料のジュースを頼みました。未だベルトラ さんの改善の無さにびっくり!バウチャーにしっかりと書いて欲しいですね。
お席は窓側に通されましたが、もうすでに別の人がみえて、中側のお席になりました。
海外の方は、かってに空いてる窓側席に移っていましたが、日本人には出来ないですね、
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
テムズ川 (観光情報) | ロンドン観光| VELTRA(ベルトラ)
テムズ川は長さ346キロメートルある南イングランドを流れる川で、下流でロンドンと海をつないでいます。川にはたくさん有名な橋が架かっており、その中でもタワーブリッジやミレニアムブリッジ、ロンドン橋は世界的にも有名な観光地です。川のほとりを進めば、エリザベスタワーやロンドンアイ、ロンドン塔など様々な観光名所があります。ロンドンを舞台にした小説や劇、テレビドラマなどにたびたび登場しています。