ボタニカルネイチャーツアー by アロハアイナエコツアーズ
リリウオカラニ植物園からクジラの泳ぐ東海岸線に沿ってハワイアン神話ゆかりの地、ココクレーター植物園などを車で順番に巡ります。各サイトで短い自然散策をし、色とりどりの花、ハワイ特有の動植物、火山地質を通してハワイ文化・歴史を感じるツアーです。
ワイキキを少し離れると、昔と変わらない豊かな自然と植物が息づいています。各立ち寄り場では短い自然散策をしながらハワイの文化を感じてください。
おすすめポイント
・様々な種類と色、形のプルメリアを見ながらの散策
・珍しいハワイの固有植物
・冬の間はマカプウ展望台からクジラの姿を探してみよう!
・サンディビーチでは昼寝をしているハワイアンモンクシールの姿がみれるかも!
・様々な種類と色、形のプルメリアを見ながらの散策
・珍しいハワイの固有植物
・冬の間はマカプウ展望台からクジラの姿を探してみよう!
・サンディビーチでは昼寝をしているハワイアンモンクシールの姿がみれるかも!
このアクティビティに関連する商品はこちら
▼ さらに詳細を見る
ポイント1%還元!
|
||||
- 所要時間(送迎含む): 4 ~ 4.5時間
- 開催曜日: 毎日
- 送迎:
-
ワイキキ地区ホテル送迎 無料 (申し込み単位)
-
カハラ地区ホテル送迎 + USD 40.00 (申し込み単位)
-
ワイキキ地区ホテルお迎え&カハラ地区ホテルお送り + USD 20.00 (申し込み単位)
-
カハラ地区ホテルお迎え&ワイキキ地区ホテルお送り + USD 20.00 (申し込み単位)
-
- 含まれるもの: ミネラルウォーター/日本語ガイド/スナック
- スケジュール
- ピックアップ場所
- お送り場所
-
13:00-13:30 専用車にてホテルでお迎え
-
13:45 リリウオカラニ植物園
ハワイ固有種の多い園内を歩きながら滝を見に行きます。近くのリリハベーカリー名物ココパフ(シュークリーム)のおやつ休憩(月曜日は違うおやつ)もあります。
-
15:30 ラナイルックアウト
オアフ島最後の火山活動があったところで海の景色を楽しみます。ジュラシックパークやパイレーツ・オブ・カリビアンのロケーションです。
-
15:45 サンディビーチ/お手洗い休憩
ハワイアンモンクシールが寝そべっていたり、海鳥のバードウォッチングを楽しんだりと、ビーチ散策を存分に楽しみます。オアフ島最後の溶岩流の上も歩きます。
-
16:15 マカプウ岬展望台
オアフ島東海岸の絶景が望める広々とした展望台からは、美しいワイマナロビーチ、振り返れば伝説のペレの椅子を見渡すことができます。冬期には眼下に泳ぐクジラを見る事も。
-
16:30 ココクレーター植物園自然散策
火山火口の中が植物園なっており、神話ゆかりの地のひとつとして、そしてパワースポットとして有名です。
プルメリアの花が何種類も咲き乱れます(真冬を除く)。野鳥も多い植物園です。 -
17:30 ホテルお送り
オプション:
-
幼児カーシート 申し込み単位 + USD 10.002歳以下、体重10キロ以下のお子様に必要です。
パッケージの詳細・スケジュール
ご注意・ご案内
参加制限
-
- 参加者の人数が4名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 妊婦の方は自己判断でご参加いただけます。
- 2歳以下、体重10キロ以下のお子様にはカーシートの装着が必要です。オプションよりお申し込みください。
備考・その他
-
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- サービスにご満足いただけましたら、大人10ドル、子供5ドルを目安にガイドにチップをお渡しいただけますようお願いします。
- 悪天候、参加者の体調、諸事情などによりガイドの判断でコース変更や調整または中止になることもあります。
- 感謝祭、クリスマス、元旦はツアー不催行となります。
よくある質問
このアクティビティに関する問い合わせは こちらから よくある質問をご確認の上、問い合わせフォームからご連絡ください
お支払方法/キャンセルポリシー
支払方法
- クレジットカード
- コンビニ、銀行ATM
*予約によってはご利用いただけない場合があります。詳しくはこちら
キャンセル料について
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
クレジットカード決済通貨:円
- 予約受付時の為替レートにより日本円に換算されます。
VELTRAはベストプライス!
他に安いのを見つけたらこちらをクリック
最新5つ星体験談
by: 匿名希望
植物好きの父のために、いま話題(?)のココクレーター植物園に行きたく、このツアーに参加しました。ツアーガイドの方がとても植物に詳しく、とても勉強になりました。いろんな質問にも、快くお答えいただき、あっ...もっと見る
by: 匿名希望
今回も楽しく参加させていただきました。
アロハアイナツアーは2回目で、1回目はマノア滝ハイキング。
本当は、ジャングルハイキング狙いでしたが日程の関係でボタニカルツアーへ参加しました。
お散歩程...もっと見る