伊勢神宮 (名古屋発日帰りバスツアー) | 名古屋・愛知の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
名古屋発日帰りバスツアー

伊勢神宮

4.70
名古屋発三重の伊勢神宮日帰りバスツアーをご紹介。
お伊勢さんとして親しまれている伊勢神宮ですが、皇大神宮(内宮)、豊受大神宮(外宮)という二つのお宮があり、それぞれ神様が異なります。
五十鈴川のほとりに鎮まる皇大神宮は、天照大御神が祀られています。入口には日常と神域を結ぶ架け橋と言われる宇治橋があり、正宮とされる皇大神宮のほかに、別宮とされる荒祭宮、風日祈宮も鎮座しています。
伊勢市の中心部にある豊受大神宮は、豊受大御神をお祀りしています。豊受大御神は天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業の守り神としても崇められています。神宮のお祭りはまず外宮から行われることから、外宮から内宮にお参りすることが昔からのならわしです。

名古屋・愛知人気アクティビティランキング

伊勢神宮の新着体験談

伊勢神宮日帰りバスツアー 内宮・外宮参拝+夫婦岩で縁結び 伊勢うどんまたは松坂牛の昼食付プランあり<赤福「白餅黒餅」のお土産付き/名古屋発着>

楽ちんで添乗員さん親切

2023/10/01 家族 チーム24時

個人で周るには時間が掛かるコースですが
バスで回れたので楽ちんでした。
道中 添乗員さんが車窓から見れるところをガイドしてくれたので
今どこを通過してるのかわかりやすかったです。
汗だくで写真も撮ってくれてサービス満点でした。ありが... 続きを読む

閉じる
伊勢神宮日帰りバスツアー 内宮・外宮参拝+夫婦岩で縁結び 伊勢うどんまたは松坂牛の昼食付プランあり<赤福「白餅黒餅」のお土産付き/名古屋発着>

充実した1日でした

2023/09/18 ひとりで 河奈志穂

バスツアーに参加するのも伊勢神宮も初めてでしたが、とても良かったです。連休で混雑していましたが、帰りは予定通り名古屋駅に着いて安心しました。
タイミングよくトイレ休憩もあるし、自由時間もちょうどよくて時間が足りないことも長過ぎることもなく... 続きを読む

閉じる
伊勢神宮日帰りバスツアー 内宮・外宮参拝+夫婦岩で縁結び 伊勢うどんまたは松坂牛の昼食付プランあり<赤福「白餅黒餅」のお土産付き/名古屋発着>

正式参拝&お土産付き

2023/08/06 カップル・夫婦 はなはな

集合場所が怪し過ぎたので、当日まで不安でしたが、結果、とても良かったです。
1人の方、2人の方、3人の方が混じった、全員日本人でした。バスもとても綺麗で前の席との間隔も広くてゆったり。
夫婦岩→外宮→内宮の正式参拝の流れで、しっかり自由... 続きを読む

閉じる
伊勢神宮日帰りバスツアー 内宮・外宮参拝+夫婦岩で縁結び 伊勢うどんまたは松坂牛の昼食付プランあり<赤福「白餅黒餅」のお土産付き/名古屋発着>

最高でした!

2023/06/25 ひとりで ミニミミ

伊勢神宮日帰りツアーに参加しました。九州から一人で参加しました。
ツアー始まるまでドキドキしていましたが、バスガイドの方が素晴らしく、とても安心して過ごせました。
一人参加だったので、バスを降りた後の事をスマホで調べようと思っていると、... 続きを読む

閉じる
伊勢神宮日帰りバスツアー 内宮・外宮参拝+夫婦岩で縁結び 伊勢うどんまたは松坂牛の昼食付プランあり<赤福「白餅黒餅」のお土産付き/名古屋発着>

伊勢神宮日帰りバスツアー

2023/06/12 友達・同僚 ふじめい

名古屋駅出発で初めての伊勢神宮でした。
内宮・外宮参拝だけでなく夫婦岩までまわれたのは最初ラッキーと思いましがが、海側の景色が美しく是非訪れてから参拝すべきだと思いました。
個人で日帰り・電車で同じ企画をした場合と比較すると時間・費用・... 続きを読む

閉じる
伊勢神宮日帰りバスツアー 内宮・外宮参拝+夫婦岩で縁結び 伊勢うどんまたは松坂牛の昼食付プランあり<赤福「白餅黒餅」のお土産付き/名古屋発着>

丁寧なガイドさん

2023/05/21 カップル・夫婦 T.S.

東海地方以外の参加者にも配慮して、東海地方の地理的ガイドなど丁寧な対応にとても心を打たれました。また、他のツアーで参加したいと思います。

伊勢神宮 (名古屋発日帰りバスツアー) | 名古屋・愛知の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
名古屋発三重の伊勢神宮日帰りバスツアーをご紹介。 お伊勢さんとして親しまれている伊勢神宮ですが、皇大神宮(内宮)、豊受大神宮(外宮)という二つのお宮があり、それぞれ神様が異なります。 五十鈴川のほとりに鎮まる皇大神宮は、天照大御神が祀られています。入口には日常と神域を結ぶ架け橋と言われる宇治橋があり、正宮とされる皇大神宮のほかに、別宮とされる荒祭宮、風日祈宮も鎮座しています。 伊勢市の中心部にある豊受大神宮は、豊受大御神をお祀りしています。豊受大御神は天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業の守り神としても崇められています。神宮のお祭りはまず外宮から行われることから、外宮から内宮にお参りすることが昔からのならわしです。