ナイトシュノーケリング 幻想的な夜光虫の輝きを観察&星空観賞 夜の海中世界を探索!<月水金土/4~10月>by プリシアリゾートヨロン
10月7日夜の回に1名で参加しました。夜の海は初めてだったのですが、ビートボード?でインストラクターの方が引っ張ってくれるので、全く不安はありませんでした(進むためにはもちろん自分でもフィンで泳ぎます笑)。
サーチライトは一人一つずつ用意してくださいましたし、インストラクターの方が参加者を万が一の時でも見失わないように蛍光ライトをマスクにつけてくださいます。
キラキラと細い魚やカクレクマノミ、ガンガゼ、スベスベマンジュウガニや大きなたくさんの魚たち、夜の海は昼と全然違いますね!
あと、もう絶対に忘れられないのが星空!ちょうど新月だったのもあるかもしれませんが、プラネタリウムよりすごくて、流れ星も天の川も目視で余裕で見えるのが素晴らしすぎました。今まで見た星空で一番美しかったです。星空を陸地から見るツアーはいくつかあるようですが、海から見る経験はなかなかできないので、最高の夜でした。本当にありがとうございました!
<酔いやすい方へアドバイス>
私は直前に急いで夕食をかきこんでからほぼその足で参加して何の問題もなく最後までひたすら感動していたのですが、酔いやすい方は酔い止めを飲んでおかれると良いかもしれません。この日は雲一つない夜空だったのですが、多少波があり、同組だったカップルの様子が途中でおかしくなり、呼吸が少し早くて「夜の海が怖くてパニック起こしかけているのかな?」と思っていたら、どうやら波酔いしていたようでした。波酔いカップルは途中脱落となりましたが、そのようなことになったら非常に勿体ないので、、、
ただ、私も酔いやすい方だとは思いつつも波酔いはほとんどなかったので、あまり過度に心配されなくても大丈夫かもしれません。