青森の冬限定で実施されるスノーシューツアー。そもそもスノーシューは雪の上を歩くとき、足が深く沈まないようにサポートしてくれるお役立ちアイテムで、フレームが大きく、その内側がデッキで覆われているため、雪との接地面が広く、浮力が高くふわふわの雪でもスムーズに歩けます。そして現地ベテランガイドと一緒に楽しむツアーは北海道で楽しめます。十和田八幡平国立公園内にある「八甲田山」では、冬の八甲田に群れるスノーモンスター、樹氷。その樹氷群の圧巻の絶景をロープウェーから眺め、さらに山頂駅からはスノーシューに履き替えて樹氷の間を歩き回りながら360°のパノラマを楽しみます。ロープウェー料金込み、スノーシュー用具レンタル無料のおトクなツアーです。氷点下20℃の白銀の世界是非その目でご覧ください!その他日本有数の豪雪地帯の「酸ヶ湯温泉」のすぐ近くにある酸ヶ湯高原でも体験が可能です。スノーシューで冷えた体を「千人風呂」に入って体を暖めるのもいいかも。冬にしか体験をこの機会にお楽しみください。