(参加者のレビュー一覧) 千鳥ヶ淵 (桜・お花見の国内アクティビティ特集2023) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

日本
千鳥ヶ淵のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.22 4.22 / 5

体験談数

64

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

初めてのはとバス

投稿者: もちちゃん, 2023/04/29

家族で初めて参加しました。子供が以前から乗りたがっていたはとバスに乗れて、とっても喜んでいました。二階建てオープンバスだったので、桜が間近で見えて迫力がありました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

綺麗でした

投稿者: さくら大好き, 2023/04/22

良かったのですが、ガイドさんの説明が外の騒音でよく聞き取れなかったのが残念でした。イヤホンがほしかったです。後ろの席の小さなお子様連のママ友さん?のひっきりなしのお喋りがとても耳障りでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/03/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

早かった

投稿者: かおにやん, 2023/04/12

凄く気持ちよくて東京タワーが前にあったり横にあったり後ろにあったり、とても素敵でした。横にゆりかもめも見えました。レインボーブリッジを走っていたら、もうすごい風で、髪の毛は乱れましたが、暑い日だったので気持ち良かったです。あっという間の50分でした。

  • レインボーブリッジ

  • 東京タワー

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

1時間の予定だけど50分位で終了しました。ガイドさんも花粉とかで、あまり話しないし、少しガッカリしました。

投稿者: クンチャン, 2023/04/01

高い所からの都会のビル街は壮観でした。桜も満開でした。左側の席でしたが、街路樹の桜が手に触れる位の距離感が有り楽しめました。

  • 桜が間近でした

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

1人で参加の場合、と渋滞していない場合。

投稿者: かなしんご, 2023/03/31

1人で参加しました。
自分は通路側の席が指定されていました。満席でしたので仕方ないのですが、結局右も左も夜景も桜も見えず写真も撮れませんでした。※上は撮れました。
隣の窓際席が友人だと、近づいて見ることもできるかもですがそれもできず、ただ上の夜空の月を見上げる40分でした。ぜひ2人での参加がおすすめです。
1時間の予定が、渋滞がなかったと40分で終わってしまったのはずいぶんかと。周りからもそんな声が聞こえました。(私の場合は1時間でも桜は見えないのでしたが)
バスはめっちゃ飛ばしていて、やっと見れた屋根からの桜も一瞬でした。
順路が契約の全てだったとはいえ今回は残念でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

街ゆく人達がバスに向かって手を振ってくれました!大変目立つカッコいい二階建てバスです!

投稿者: さくらんぼ, 2023/03/31

16時半出発のレインボーブリッジコースを体験しました!
到着間際は寒さで限界ギリギリでしたが、途中途中のシャッターチャンスに寒さを忘れる程夢中になりました。
なんと言っても、ガイドさんの優しい声と、テンポの良さが、流れる景色と重なりとても楽しかったです。
風を切り走る爽快なバスツアーでしたので、東京に行った際はまた利用したいと思います。
夕方からは寒暖の差があるので、寒さ対策はしっかりした方がいいです。

  • ガイドさんが教えてくれるシャッターポイント

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

初の東京

投稿者: みみみ, 2023/03/29

夕方出発のため春とは言え風が冷たくて凍えそうでした。でも短時間で色々観れるのは、効率的で初の東京だったので満足でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

アトラクション気分

投稿者: にっく, 2023/03/28

普段とはちがう高さで見れる景色に興奮しました。特に首都高速乗ってからの迫力は何かのアトラクションみたいです。時間もちょうどよく、隙間時間に観光するのにちょうどよいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2階建てオープンバス】都内の桜の名所を巡る!千鳥ヶ淵+隅田川+上野公園+靖国神社など 浅草下車プラン有<~2023年3月26日迄/東京駅発 日本橋or浅草着>

都内を清々しく観光できました!

投稿者: rrr, 2023/03/28

都内の見所をオープンバスで回ってもらい、いつもと違った高さから景色を楽しむことができました!ガイドさんのお話も面白く、桜の名所をバスから悠々と眺められ満足です!小さなお子さんも楽しんでいたので、家族連れでもおすすめかと思います!ちょうど雨も止んでいるタイミングで、お花見ができました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/03/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

目黒川桜クルーズと春のお花見ちらし膳<1名~催行確定/3~4月/昼食付/東京駅発>by はとバス

お天気に恵まれたお花見ツアー

投稿者: みっちゃん, 2023/03/26

少し前から雨の予報もありましたが、当日は晴れのち曇りで、ホッとしました。桜満開の靖国神社と千鳥ヶ淵は見事でした。自由時間がもう少し短くても良かったです。お昼の海鮮ちらし寿司は量もちょうど良く美味しかったです。最後は目黒川クルーズ。船に乗るまでの待ち時間が少し長かったですが、ガイドさんの説明もわかりやすくて、周りの桜も満開で楽しかったです。全体的には満足なツアーでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

東京生まれ東京育ちの東京めぐり

投稿者: ayaya, 2023/03/25

アラフィフ夫婦2人で体験!
生まれも育ちも住んでるところもずーっと東京。
昔のイメージ はとバス=東京観光とは違い
オープンバスで東京タワー&レインボーブリッジ
桜が咲きはじめた季節。とっても暖かい日でしたが〜首都高に乗りレインボーブリッジへの途中
雲いきが怪しくなり、雨、雨
レインコートをはじめに貸してくれきていましたが…突風と雨でちょっとしたアトラクションのようでコレも楽しい思い出でした♪笑
次は違うコースでまた体験したいです♪

  • 突然の雨と前の方の髪の毛の凄さに爆笑♪

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

気持ちいい

投稿者: ヒロハヤ, 2023/03/23

桜鑑賞には少し時期が早かったのですが、天気か最高に良くて、天井がオーブンで、気持ちよかったです。
何十年ぶりかに1時間ですが、お上り旅行が出来て楽しかったです

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

レインボーコース

投稿者: あふりっこ, 2022/12/09

東京駅から皇居を通り東京タワー、レインボーブリッジを通る2階建て屋根なしバスに乗りました。
チェックインはスムース。
席も決まっている為、席取り合戦にならなくても済みます。
お客様が少ないと自由咳になるので、3密を更にさけて座ることもできます。
普段首都圏に住み働いてますが、ゆっくりバスに乗って案内されて見る景色はまた違って新鮮でした。
本当は夜景の見れる時間に乗りたかったですが日中でも十分楽しめました。
ただオープンなのでかなりの防寒対策メガネなどがあると良いです

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/12/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

東京タワーレインボーブリッジ

投稿者: すーさん, 2022/11/10

1時間あまりの、バスツアーにも関わらす、
まるでアトラクション。
とても、楽しかったです。
東京タワーがいろいろな角度見れたのもよかったし、レインボーブリッジの強風。
なかなか体験できませんよ。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

レインボーブリッジツアー

投稿者: ひまわり, 2022/08/23

屋根がないバスでかぜが強い日で、高速道路を走ってるときは最高に気持ちよかった。
東京タワーをいろんな角度から見たり、皇居、銀座など有名な場所をバスで見廻るにはとても良かった。子供と一緒に乗り、楽しんでました。
8月後半で曇りだから爽快でした。
次回も違うコースで利用したいです。

  • 東京タワー!近くで観られて良かったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

雨にも負けず!屋根無し2階建バス‼︎迫力満点‼︎

投稿者: じんべいざめ, 2022/08/06

とても楽しく、いい体験ができました!
乗る前は大雨が降っていて、果たしてこれは走るのか!?と不安を抱えて集合場所に向かいました。
乗る時は雨が止んでくれて、レインコートを着て乗車という事でした。
頭からレインコートを被り、いざ乗車!
屋根がないだけあって迫力満点です。普段遠くにある看板、信号、ビル、街路樹がすぐそこに…。
当たっちゃうー!と騒ぎながら楽しむことができました。
濡れる気満々でいけばめちゃめちゃ楽しめると思います! 気持ちはスプラッシュマウンテン!
ただ、雨が強かったのもあって途中でガイドしてくれるお姉さんの声が聞こえなくなってしまったのが残念。
一席一席とまでは言わずとも、途中にスピーカーがあってもいいなと思いました。

また機会があれば今度は是非晴れた日に乗りたいと思います。
雨だからこその貴重な体験をありがとうございました。

  • 大雨の銀座

  • あしもとから。

  • ビルの間の東京タワー

  • レインボーブリッジ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

爽快だった

投稿者: まは。, 2022/05/08

天気がいい日で青空の中、風を感じながら東京の名所を巡るのはとても気分が良かった。
レインボーブリッジ、首都高、高架橋下などを、顔に直に風を感じながら通過していくのは街中をジェットコースターで駆け抜けているような感じで楽しかった。
東京に来たときに時間があったらまた乗りたいと思います。
違うコースのもぜひ試してみたいなと思いました。
日射しが強そうだったので帽子をかぶっていったのですが風がとても強くて何回も飛ばされそうになりました。飛ばない対策必要です

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2階建てオープンバス】都内の桜の名所を巡る!千鳥ヶ淵+隅田川+上野公園+靖国神社など 浅草下車プラン有<~2023年3月26日迄/東京駅発 日本橋or浅草着>

初めて

投稿者: さとうなおこ, 2022/04/23

2階建の席から普段歩くとは違った目線で景色が楽しめて良かったです。
浅草下車して観光を楽しむのもありだと思いました。

催行会社からのコメント

さとうなおこ様

お褒めの言葉ありがとうございます。
これからもお客様に楽しいご旅行をご提供できるようスタッフ一同努めて参ります。
またのご参加心よりお待ちしております。

平成エンタープライズ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

見頃を少し過ぎていたけれど・・・

投稿者: 匿名希望, 2022/04/14

桜の名所を回るツアーで下車は無しでしたが、1時間で色々巡れて楽しかったです。決まったコースを回られているのでしょうが、お花の散り具合によってはルートを変更してくれたら嬉しいのにな〜とも思いました。
満開の時期だったら手に届きそうな桜のすぐ下を通れて圧巻でしょうね。
来年ジャストシーズンで利用したいです。
東京駅発着だったので、あとから散歩がてら皇居外苑を一周しバスで回ったルートに行って見ました。2階建てオープンバスで見晴らしは良いのですが、途中ご気分が優れない方がいらっしゃってしばらく路肩駐車した際、暑すぎて熱中症になりそうでした。日傘等させないので飛んでいかない帽子必須かも。
そして当たり前のように日焼けしますので、日焼け対策も必要です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

風がすごかった!

投稿者: さくら, 2022/04/12

東京在住ですが、初めて乗って楽しめました。
アナウンスの説明を聞きながら、色んな角度からの東京タワーが堪能できました。
レインボーブリッジは風が強くて、残念ながらアナウンスが聞こえず、海に放り出されそうで怖いくらいの迫力でした。夏日で暑かったですが、防寒防風対策は必須です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/04/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

初めてのハトバス

投稿者: アピット3, 2022/04/12

天気も席順もガイドさんの説明もとても良かったのですが、斜め後ろの男の子とお母さんの声がとてもうるさくて、集中できませんでした。主人はすぐ後ろに親子さんがいたので最悪だったみたいです。本当はとてもよかったを押したいところです。又、利用させていただきたいです

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/04/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

隙間時間のお手軽観光にピッタリ

投稿者: MAX, 2022/04/11

東京滞在中の隙間時間に利用しました。
皇居を中心とした見所をしっかり紹介してもらえました。
また東京滞在時の隙間時間にはとバスツアーを利用したいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/04/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

親子ではとバスツアー花回廊

投稿者: 宇宙人のママ, 2022/04/07

春休み中に小学生の子どもをどこにも連れて行けなかったので今回参加しました。今年は早めの開花で、少し散っていましたが。東京周辺の丸の内の景色を二階建てバスから見れて気持ちのよい1時間でした。最近ではコロナ禍で社会科見学の受け入れ先が少なく、子ども社会科の勉強になれば良いなぁーと思いました。
バスガイドさんの説明も丁寧でわかりやすかったです。楽しい春休みの思い出が出来ました、ありがとうございました。

  • 二階建てバスからの眺め(4月6日撮影)

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2階建てオープンバス】都内の桜の名所を巡る!千鳥ヶ淵+隅田川+上野公園+靖国神社など 浅草下車プラン有<~2023年3月26日迄/東京駅発 日本橋or浅草着>

思い立って直ぐに予約出来るツアーでした

投稿者: kinonao, 2022/04/05

都内の満開の次の日に参加出来た便利なバスツアーでした。15時半出発コースでしたが、帰りは首都高を走るので、意外と寒くなるので要注意ですね。

  • 靖国神社の桜

催行会社からのコメント

kinonao様

先日はVIPツアーにご参加頂きまして誠にありがとうございました。
ご満足頂けたようで大変嬉しく思います。
お帰りが寒かったとのご意見、今後のツアー造成の参考とさせていただきます。
今後さらにお客様にご満足頂けるご旅行を提供させて頂きたいと思いますので、今後ともVIPツアーをご愛顧頂けますようお願い申し上げます。
お客様のまたのご参加を社員一同心よりお待ち致しております。

平成エンタープライズ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

雨の中のオープントップバス

投稿者: あいね, 2022/04/04

残念ながら当日は雨で、傘は禁止のため、配布されたカッパを着て乗車。
結構寒かったし、カッパで横を見るのが大変でした。桜は結構咲いていたので、迫力があるところもありそれはよかったです。
ただ、座る時から椅子がびしょ濡れで、タオルもなく、無料が無理なら100円とかで足湯のところのようなタオルを販売してくれたらいいのにと思いました。
次に行くとしたら、当日天気が良くて予約できたら行くかな?という感じです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

さくら回廊 2階建てオープンバス

投稿者: ゆっぴぃ, 2022/04/04

初めてのオープンバスのさくら回廊。
が…あいにくの雨。寒い。
カッパの貸出は助かりました。
もう最後のさくらだった様で…葉桜に。
来年はもう少し早めに予約を取ろうと思います。

  • ラストさくら…雨の中。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス東京 皇居・東京タワー定番コースからお台場夜景コースまで選べる3プラン!屋根なし2階建てバスに乗って都内の景色を堪能<東京>

ベタでもやっぱり楽しい!

投稿者: 体力ない私, 2022/04/03

今まで目的地にだけピンポイントで行っていましたが、せっかく桜の時期だし、眺めの良い2階建バスから東京の街並みや景色を見るのも良いかも…と計画しました。
東京タワーもまじかで見ることが出来、高速をオープンバスで走れるなんて中々出来ない体験をして家族も喜んでくれました。ベタかも知れませんが、歩き疲れた足を休めながら観光が出来るなんて…オススメですよ。

  • 間近に東京タワー

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス【2階建てオープンバス】東京さくら回廊<1名~催行確定/2023年 3/18~4/9/東京駅発>

2022年の感想

投稿者: ますん, 2022/04/03

寒の戻りが激しすぎて寒かったけど、陽光の下でお花見バスドライブ楽しめました!

翌日は雨になったので、ギリギリ満開の桜を見られて本物に良かったです。

車の速度がそこそこあるから写真とるのも大変だけど、それはそれで良い思い出です。

  • よいタイミングで撮れました

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2階建てオープンバス】都内の桜の名所を巡る!千鳥ヶ淵+隅田川+上野公園+靖国神社など 浅草下車プラン有<~2023年3月26日迄/東京駅発 日本橋or浅草着>

桜が綺麗だった!

投稿者: 親ねこ, 2022/04/03

お天気だったのですが、風があり大変寒かった!
しっかりでした防寒対策が必要
!!
風通りがいいからコロナを心配せずに乗れたのは良かったかもしれません。

桜がたくさん見れて、この時期、最高な見頃だったと思います。
防寒対策不足が悔やまれました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2階建てオープンバス】都内の桜の名所を巡る!千鳥ヶ淵+隅田川+上野公園+靖国神社など 浅草下車プラン有<~2023年3月26日迄/東京駅発 日本橋or浅草着>

大満足のツアーでした!

投稿者: さくら, 2022/03/31

桜の時期のオープンバスのツアーは他にもありましたが、時間も長く内容も充実しているこちらのツアーに参加させていただきました。
日本橋から千鳥ヶ淵、神田や秋葉原を通って上野から隅田公園、浅草と、かなり満喫できます。
桜はもちろんのこと、ガイドさんの説明も丁寧で、楽しく過ごせました。
浅草で途中下車することもできますが、下車しない場合は首都高を通り日本橋に戻れるので、オープンバスでの首都高はなかなか疾走感があり楽しかったです!
強いて言えば、集合場所までの行き方が分かりづらく少し迷ってしまったので、案内にもう少し分かりやすい地図等があったら良かったかなと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

千鳥ヶ淵 (桜・お花見の国内アクティビティ特集2023) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

皇居内にあるお濠の形が「千鳥」のように見えることからその名がついたとされる千鳥ヶ淵。都内有数の桜の名所であり、毎年多くの人々が訪れるお花見スポットです。 皇居のお濠沿いに咲く桜は、水面に浮かぶピンクの花びらとあいまって大変美しく、また夜にはライトアップされた夜桜鑑賞も人気。 ベルトラでは、千鳥ヶ淵をはじめ桜名所を2階建てオープンバスでご鑑賞いただけるツアーをご用意!開花状況ごとに豊かな表情を見せる桜を開放感のあるパノラマビューでお楽しみいただけます。