多々羅大橋 (観光情報) (観光情報) | 広島観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

多々羅大橋

4.00
(2)
多々羅大橋(たたらおおはし)は、生口島と大三島にかかる斜張橋です。白い鳥が羽を広げたような姿は、しまなみ海道随一の美しさを誇ります。全長は1,480m支間長は890mで、完成当時は斜張橋としては世界一の規模でした。日光東照宮と同じく「鳴き龍」現象が起こる橋としても有名です。しまなみ海道の多くの橋は通勤・通学など生活道路でもある為、車以外徒歩・自転車・原付などで通ることができます。歩行者以外は有料となっています。車で尾道ICより約40分のアクセスです。
歴史
橋の工法は、当初吊り橋で計画されていましたが、周辺環境の影響を考え、技術進歩があった斜張橋に変更になりました。オイルショックで着工延期となりましたが、1999年に開通することで全ての橋が完成し、本州と四国が道路で繋がれることとなりました。すっと空へ伸びた逆Y型の主塔の形は、耐風安定やデザインを考慮し決められましたが、それが「鳴き龍」と呼ばれる反響現象を起こすことになり、今では多々羅大橋の名物となっています。

見どころ
大三島側の多々羅しまなみ公園は、美しい姿が見られるのはもちろん、地場生産物購入や、橋を眺めながらの食事もできます。方向を変えて、生口島側の瀬戸田PAからは沈む夕日をバックに見ることができます。橋のおすすめポイントは「鳴き龍」です。主塔の下で手を叩くと「パパパパン」と音が反響して上に登っていく現象が体験できます。車道は駐停車禁止ですので、徒歩か自転車・原付で。海からの風を受け歩くのも格別です。レンタサイクルもあります。

広島人気アクティビティランキング

多々羅大橋 (観光情報) (観光情報) | 広島観光 VELTRA(ベルトラ)
多々羅大橋(たたらおおはし)は、生口島と大三島にかかる斜張橋です。白い鳥が羽を広げたような姿は、しまなみ海道随一の美しさを誇ります。全長は1,480m支間長は890mで、完成当時は斜張橋としては世界一の規模でした。日光東照宮と同じく「鳴き龍」現象が起こる橋としても有名です。しまなみ海道の多くの橋は通勤・通学など生活道路でもある為、車以外徒歩・自転車・原付などで通ることができます。歩行者以外は有料となっています。車で尾道ICより約40分のアクセスです。