平和記念公園レストハウス (観光情報) (観光情報) | 広島観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

平和記念公園レストハウス

4.50
(2)
広島市平和記念公園レストハウスは、広島県広島市の平和記念公園内にある観光案内所兼休憩所です。平和記念公園に入る元安橋西詰めに位置し、すぐ南に、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館があります。鉄筋コンクリート造で、地上3階地下1階建です。元々管理していた財団法人広島観光コンベンションビューローが2階以上に入り、1階ではスタッフによる観光案内や観光地図、観光パンフレットなどの提供を行っています。アクセスはJR広島駅から市内電車で「原爆ドーム前」下車徒歩5分です。
歴史
1929年、大阪に本店のあった「大正屋呉服店」を中島本町(当時の町名)に建てました。当時は3階までショーウィンドウを備えたモダンな雰囲気の店として市民に親しまれていました。しかし、太平洋戦争後に経済統制が強化された影響で1943年に閉店しました。この後建物は広島県燃料配給統制組合によって買い取られ、組合事務所として使用され、「燃料会館」と呼ばれました。戦後も暫くは燃料会館として使用されていましたが、1957年には広島市に買収され「東部復興事務所」となりました。さらに1982年に改装され市観光協会の事務所となり、「レストハウス」と名称を改め、現在に至っています。建物内に創建当時の面影はほとんど残されていませんが、地下室だけは被爆当時のまま保存されています。原爆被災の中心となった中島地区で、ただ一つ残った戦前からの建造物です。

見どころ
地下1階も見学ができ、その際は安全の為にヘルメットを着用します。。また火災による商品の延焼を防ぐ様、地下室は壁が厚く作られていた為、当時地下で作業していた方は爆心地から至近距離だったにも関わらず、奇跡的に助かったのだそうです。

広島人気アクティビティランキング

平和記念公園レストハウスの新着体験談

地元ガイドがご案内!広島の街に残る被曝遺産をたどるサイクリングツアー<2時間または3時間/現地集合・解散/広島市>

大きな宿題‼︎

2023/10/15 友達・同僚 マキ猫

小雨まじりの天候だった為、ウォーキングツアーとなりましたが、私達にとっては好都合でした。(サイクリングだとついて行くのに一苦労だったかも)平和公園内から市街地へと案内して頂きました。教科書や資料館で得られた知識だけでわかったつもりでいたので... 続きを読む

閉じる
地元ガイドがご案内!広島の街に残る被曝遺産をたどるサイクリングツアー<2時間または3時間/現地集合・解散/広島市>

広島の過去・現在・未来

2021/06/28 家族 tnk

3時間のサイクリングツアーに母娘で参加しました。娘にとってははじめての広島。ただの観光旅行にしたくなかったのです。期待通り濃い3時間になりました。
①ガイドが熱い!
ガイドしてくださったのはShinさん。とにかく「伝えたい」という気持ち... 続きを読む

閉じる
平和記念公園レストハウス (観光情報) (観光情報) | 広島観光 VELTRA(ベルトラ)
広島市平和記念公園レストハウスは、広島県広島市の平和記念公園内にある観光案内所兼休憩所です。平和記念公園に入る元安橋西詰めに位置し、すぐ南に、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館があります。鉄筋コンクリート造で、地上3階地下1階建です。元々管理していた財団法人広島観光コンベンションビューローが2階以上に入り、1階ではスタッフによる観光案内や観光地図、観光パンフレットなどの提供を行っています。アクセスはJR広島駅から市内電車で「原爆ドーム前」下車徒歩5分です。