ビュッフェはニョッキが美味しかった。人数制限していたから、快適に料理をいただけました。
温泉は雪景色の中の露天風呂が良かった。
ただ、帰りのバスが混んでいて1時間立ったままで疲れた。小さな子を連れて行く場合は、車か時間をずらして乗った方がいいかも。
札幌から近いから、また季節を変えて行きたいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
もう少しバスの予約について、前日までに必要があると教えてほしかったです。当日は満席になり、席の確保ができませんでした。お風呂と食事は大変良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/11/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ビュッフェのお料理はどれもハイレベルでハズレはありません。お風呂も気持ちよく、往復のバスも含めて4000円は半額以下のコスパです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スマホでの予約画面を提示して難なく入れました。エレベーターへの案内もきちんとしていて混雑もなく展望台へ行けました。記念撮影のみマスクを外してもokで、素敵な写真が撮れました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/07/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日帰り温泉とランチビュッフェに参加してきました。定山渓温泉は初めてでした。無臭、透明のお湯でゆったりできました。13時からのランチビュッフェ?、和洋中があり満足でした。普段食べないスイーツも頂き、大満足でした。お風呂が2時半までだったのが残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/07/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
食事はどれもとてもおいしく、お腹いっぱいに食べました。温泉も新緑を見ながらゆっくりつかることができてよかったです。出てきてから汗が止まらなかったのにはびっくりでした。町の中を散策しようと思いましたが、日差しが強く暑かったので早めのかっぱ号に乗って戻りましたが、予約席という背もたれのところへよくわからず座ってしまし、後から乗られた人が困っていたので、申し訳ないことしたと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/07/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回、土曜日の午後に行ってきましたが、それほど混んではいなくとても良かったです!入場の際にいただいたソフトクリーム100円引き券が、テレビ塔1階の雪印パーラーで使えればもっと良かったですね!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/05/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
往復のバスの車窓から眺める景色もワクワクしてました。バイキングの雰囲気もお風呂も素敵でまたいつか行きたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/04/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
綺麗でした。レトロな感じも良いですし、大通公園が見渡せる夜景はご当地感が出て良いですね。クーポンを見せてからのチケット受領もスムーズでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
完全に暗い時よりも建物の形がわかり街灯が付き出した頃が夜景に奥行が有って綺麗でした。冬の大通公園は足場が悪いのでスノーブーツが必要でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
午後から雪と風が強く、最悪のコンディションでした。
そのせいか、とてもすいていてゆっくりみることがdarkきました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/01/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
札幌へは数回きたことがあったものの、初めてテレビ塔へきました。年末ですが、混雑もなく、スムーズに展望台へはいれました。アルコール消毒も完備されています。
晴れていたこともあり、東西南北、札幌ドーム、モエレ山などはっきり見え、楽しかったです。
展望台にはお手洗いがないので事前に済ませていくのがよいです。
展望台は広くはないですが、お土産やさん、少しですが座るところもあり、ゆっくり楽しめます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
他の方の体験談を見て、入場チケットがスムーズに交換できるか少し不安でしたが、入場口で「ベルトラで購入ですね」と丁寧にフォロー頂き、スムーズに入場チケットに交換して頂きました。
到着が17時過ぎになってしまい、本当は遠くまで見渡せる昼間が良かったのですが、子どもは綺麗な夜景に釘付けで、ほかにもテレビ父さんと写真を撮ったりして楽しでたようですし、良い思い出になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2021/11/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大通公園は工事中、天気も曇りだったので、札幌テレビ塔から大通公園を一望する景色が思った通り綺麗ではなかった。
でも、工事後の晴れの日なら、札幌の素晴らしい景色を一望できると思います。
また、他のユーザーの言う通りに、支払いに関する問題が発生しました。入場の際に、チケット枚数や予約情報が書いてあるバウチャーをスマホで提示して、入場券をもらいましたけど、退場の際に「まだ支払っていない、支払い画面を提示してください」とスタッフに言われました。
銀行からクレジットカード利用のメールが届きまして、プリペイドバウチャーなので入場料金はちゃんと支払ったはずです。
結局、退場の際にもう一度支払いページを提示しました。
テレビ塔とベルトラの連携(予約システムかも?)を改善しなければ、と思います。
SPARROW様
先日は、さっぽろテレビ塔にお越しいただきありがとうございます。
この度は、弊社スタッフの対応におきまして、ご無礼がありましたこと、心からお詫び申し上げます。
ご指摘いただきました件につきましては、業務引継ぎのミスにより発生いたしました。
直ぐに業務改善を行い、再発がないように努めていく所存でございます。
誠に申し訳御座いませんでした。
今回は、オリンピックマラソンのコースとなっており、また一味違った景色をご覧いただきましたが
工事後は、本来の美しい大通公園の景色を一望できます。
今後ともさっぽろテレビ塔を宜しくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2021/08/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
連休の昼間に行ってみました。
チケットは3階の売場で引き換え、窓口でバウチャーを提示したら時間もかからず対応いただきました。
感染症対策で展望台行きのエレベーターは定員制限ありましたが、空いていたので待ち時間もありませんでした。
眺望は素晴らしいです、札幌の広大さ、新緑の大通公園などを感じることができます。
夜景の時間帯は違った風景が見られると思うので、次は夜に来ようと思いました。
シンプルに高いところで気軽に眺望を楽しむ、その潔さが良いです。
shinyazusa様
この度は、さっぽろテレビ塔にお越し頂きましてありがとうございます。
また展望台から眺望に関しての、たくさんのお褒めのコメントも頂きましてありがとうございます。
shinyazusa様のおしゃっる通り、夜景も綺麗でおすすめではありますが
秋、冬の昼間も夏とは違った景色が見る事ができるので楽しめると思います。
また札幌にくるご予定がございましたら、ぜひお越しくださいませ。
今後ともさっぽろテレビ塔を宜しくお願い致します。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/07/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コロナで、人は少なかった。
入場のとき精算済なのに
支払いの要求があった、
ヒューマンエラーでしょうか?
重要な事なので
会社間で再発防止してください
もし、支払ってしまうと
お互い無駄な時間と
手間がかかります
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/09/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
こちらでチケットを購入済みで、そのままエレベーターへ行けました。チケット売り場に並ばなくてよかったので寒い中待たなくて良かったです。
雪まつり最終日で展望台からは、雪まつり用のジャンプ台から次々とジャンプする様子が見えていました。夜景も綺麗でした。雪まっつり時期の特別ということで階段でおりる体験があって、過半数の方が階段で降りたのか下りのエレベーターは空いていました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
札幌は3回目になりますが、さっぽろテレビ塔展望台に登ったのは初めてです。空はどんよりしていて少し残念でしたが、雪まつりの取り壊しているところが見えて、なかなか貴重な風景を眺めることができました。
展望台にはボランティアの方がいて、色々なことを教えていただきました。昔の札幌の町の様子や、暖冬のせいでの雪まつりの準備の大変さや、花の咲く時期もだんだん早くなっていることなど沢山のお話を聞くことができました。エレベーターの中でもお姉さんが展望台や大通り公園について説明してくれました。
また季節を変えてさっぽろテレビ塔展望台に登ってみたいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
18時ぐらいにテレビ塔に到着、たくさんの人出でしたがスタッフさんが人員整理や動線の確保をテキパキとされていました。展望台に上がると360度眼下に市内を望めて、さらに感動の雪祭りのライトアップ最高!!撮影スポットは階に上がる人数も多いですがうまく回転していたので混雑していても少し待てば大丈夫でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
さっぽろテレビ塔 (観光情報) | 北海道観光| VELTRA(ベルトラ)
さっぽろテレビ塔は北海道の観光名所の一つです。VELTRAで北海道の観光を便利に楽しみましょう。
naka様
この度は、さっぽろテレビ塔にお越し頂きましてありがとうございます。
また、naka様から弊社へのお褒めのコメントもありがとうございます。
大通公園は春夏秋冬、季節ごとに素晴らしい景色をご覧いただくことができます。
また、札幌へお越し頂く機会がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
宜しくお願い致します。