支笏湖 (観光情報) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

支笏湖

4.21
支笏湖はカルデラ湖で北海道の支笏洞爺国立公園にあります。支笏湖の大きさは、13kmの長径、5kmの短径で、東西にほとんど長いマユのような形になっています。支笏湖の最大の深度は約360mで、周りは約40キロになっています。重要な北海道の観光スポットにもなっています。また、最も国内においてきれいな湖のひとつになっており、不凍湖の日本で最北のものとしても有名になっています。支笏湖へのアクセスとしてバスを利用する場合は、直通バスが新千歳空港より出ており、約50分で着きます。
歴史
湖の名前の由来は、アイヌ語でシコツという大きな窪地ということです。この窪地というのは、支笏湖が水源である千歳川が削った深い谷を言っていたもので、千歳川の古い呼び名でもありました。現在の苫小牧市付近までを、松前藩の頃は志古津と呼んでいました。 支笏湖のことを、アイヌ民族はシコツ川の水源の意味でシコツ・トーと呼んでいたと言われています・

見どころ
支笏湖の見どころのひとつである観光船についてご紹介しましょう。 支笏湖の観光船としては、水中遊覧船、高速艇、ペダルボートがあります。 水中遊覧船は、船の前面にも移動することができるタイプと2階建てのタイプの2つがあります。そのため、水中散歩を2通り神秘的に楽しむことができます。 高速艇は、7名乗りと12名乗りがあります。ダイナミックに高速で流れる風景を楽しむことができます。 ペダルボートは、漕ぐのが自分でできるので面白いものです。さまざまなところに行くことができます。

北海道人気アクティビティランキング

支笏湖の新着体験談

【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山+地球岬etc.<~2023年8月/札幌市内発着>

ここはどこの国?

2023/03/19 友達・同僚 MEEMOMO

国内のツアーなのに、添乗員の方は中国の人でした。確かに海外のお客様も増えてきていて いくつかの国の人が参加されていました。
海外の方が増えると何カ国語かの説明はしなければならないので大変だとは思います。別に案内の方がどこの国の方でも構いま... 続きを読む

閉じる
【1名から催行決定】札幌発支笏湖・洞爺湖周遊バスツアー 有珠山ロープウェイ&昼食付<前日朝7時までリクエスト予約可/12~3月/札幌駅発>

支笏湖洞爺湖有珠山

2023/03/16 カップル・夫婦 はり師ジロリアン

定刻時間より早目に札幌駅到着して、空港に余裕で着きました
昭和新山を上から見られた事など内容も、またガイドさんや音声ガイドに満足

【1名から催行決定】札幌発支笏湖・洞爺湖周遊バスツアー 有珠山ロープウェイ&昼食付<前日朝7時までリクエスト予約可/12~3月/札幌駅発>

十分楽しめた!

2023/03/10 ひとりで うえだねこ

効率よく周って昼食、ロープウェイ付きでとても楽しめた。雪景色がキレイでした。
ドライバーさんの運転は丁寧で穏やかに感じ安心できました。
ヘッドホンによる案内も良かった。
バスガイドさんはベテランさんでそこが少し、ん?とくるところがあり... 続きを読む

閉じる
【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山+地球岬etc.<~2023年8月/札幌市内発着>

良かった

2023/03/10 友達・同僚 ゆうゆう

効率高いツアーです。概ね満足。
ただ昭和新山の時間を地獄谷にもう少し割いた方がいいではないかなと思います

【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山+地球岬etc.<~2023年8月/札幌市内発着>

海外旅行気分

2023/03/07 ひとりで よゐこ

洞爺湖キレイな景色と足湯に癒やされました地獄谷滑ってコケてしまいましたが…湯けむりと景色ステキ昭和新山、有珠山も晴れていてすごくきれいに見えました支笏湖氷濤まつりをメインに申し込みましたが、氷濤まつりはもちろんほかの周遊も思いのほか感激しま... 続きを読む

閉じる
【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山+地球岬etc.<~2023年8月/札幌市内発着>

満足です

2023/03/07 ひとりで luua

1人旅行で参加させていただきました。
一日数カ所訪問できるので、コスパが高いと思います。特に不便も不満もなく、満足です。ありがとうございました!

支笏湖 (観光情報) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
支笏湖はカルデラ湖で北海道の支笏洞爺国立公園にあります。支笏湖の大きさは、13kmの長径、5kmの短径で、東西にほとんど長いマユのような形になっています。支笏湖の最大の深度は約360mで、周りは約40キロになっています。重要な北海道の観光スポットにもなっています。また、最も国内においてきれいな湖のひとつになっており、不凍湖の日本で最北のものとしても有名になっています。支笏湖へのアクセスとしてバスを利用する場合は、直通バスが新千歳空港より出ており、約50分で着きます。