目の前には、噴煙をあげ今なお活動を続ける十勝岳をはじめ2000m級の山々が連なる。周囲には遊歩道もあり散策等も楽しめます。標高930mの十勝岳望岳台は、雄大な十勝岳連峰を背景に、美瑛、富良野地方一帯360°の大パノラマが満喫でき、遠くは暑寒別も一望できる。噴火のけむりを間近でみることができます。雄大な自然を感じさせます。また、高山植物を数多くみることもできます。9月になれば、もう肌寒いので羽織るものを準備する必要があります。
ガイドさんのお話が面白く、また天候にも恵まれました。
工事中と行く事で、川の近くまでは行けませんでしたが、参加してとても良かったです。
ガイドの方も丁寧でお話も楽しく、娘も雪好きが抑えられずに最高に楽しませていただきました。雪を歩く難しさと楽しさを感じさせていただきました。
ありがとうございました。