札幌の駅から離れたホテルだったため、余裕を持って観光できるかと思い予約しましたが、予定より沢山の観光地を回ることができた上に、たくさんの解説もしていただき、ガイドさん付きの観光に行った気分でした。予定の15分前には到着したとのご連絡をいただき、安心して利用出来ました。市場に行きたいと伝えたら、地元の方しか行かないような、穴場の市場に連れて行っていただけました。お写真もたくさん撮っていただき、しかもとてもお上手で大満足でした。
また機会があれば是非ともお願いしたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自由に散策出来てよかったです。バスでなく、ゆったりと座れて、運転手ともフランクにお話しが出来て楽しく過ごせました。おすすめなのが、温泉案内所に行くと、色々楽しみ方を聞けるのでどうぞ行ってみてくださいね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/11/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
小型バスで、一カ所の観光時間にゆとりをもたせながら、小樽運河では集合場所を変更してくださいました。
おかげで小樽芸術村も見ることができました。
余市ワイナリーでは赤白ワイン3種ずつの試飲が良かった。
定山渓にも明るい内に到着し、湯ノ花温泉に入れました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
遠方から来る方を小樽に案内するために
初めて観光タクシーを利用しました。
こちらの要望にも、柔軟に対応してくださったり
小樽に向かうまでにも様々な話を聴けて
車内での会話を拾ってくださり
臨機応変な観光のサポートをしてくださって
心から感謝しています.
ご案内した方はすごく楽しかったと、満足してくださり当方は道内在住ですが
仲間内でまた利用できたらいいなと思っています!
本当にありがとうございました!
ご利用ありがとうございました。ご満足頂き、嬉しく思います。
またのご利用宜しくお願い致します。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/08/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
平日発のコースがなかなかないので
催行していただけたことは、ありがたかったです。
ただインバウンドもなく国内の平日の需要もないからか、ワイナリーは見学とは書いてあるものの誰もおらず(倉庫が開いているだけ…)人もほぼいません。
コロナの理由で、試飲もなく見学もないのに1時間も時間とられても何したら良いのか、、
定山渓温泉も周辺の旅館は臨時休館だらけ、日帰り入浴できることも私としては目的の一つだったのに限られた時間の中、まずやってる旅館を探すのが大変でした。(なんとかなりましたが、ドライバーさんが教えてくれたホテルも休みでした)
小樽は自由観光なので色々下調べしてあったのに、こちらも休みのお店多数…結構距離もある中歩いて行ったのでがっかりで疲れてしまいました。
白い恋人パークは晴れていたのでゆっくりできましたが学生さんが大勢でとても混んでいました。
運転できない身としては連れて行ってくれるだけで十分とは思うものの金額に見合わない気もします。
同行の方々も小樽以外は全て時間を持て余してる印象でした。
この度は 札幌発着白い恋人パーク・定山渓温泉・小樽・余市日帰りツアーにご参加ならびにご感想を誠に有難うございます。
平日で休業している施設が多くて、お客様には満足いただけないツアーとなり申し訳ございませんでした。
今後も引き続きご参加の皆様に安心して、ご満足頂けるようなバスツアーやサービスを心掛けて参ります。
しるす様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/05/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回は一人で。電車だけでは回り切れない個所を効率よく観光できました。ドライバーガイドさんのご案内は丁寧で分かりやすく素晴らしかったです。また、車種もゆったり乗車ができるので、体の疲れがないのです。高齢の家族との利用もお勧めです。 あっという間の夢のような時間でした!ありがとうございました。また小樽へ伺った際はよろしくお願いします♪
こちらこそ宜しくお願い申し上げます。またのご利用お待ち致します。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
観光はタクシーに限りますね!小樽の街を再発見…運河とお寿司の街としか思っていなく…小樽の本当の素晴らしいところたくさんありもう1日いたいと感じました!色々お気遣いもいただきとても良い思い出になりました。また来る時は利用したいと思います。
ご利用ありがとうございました。喜んで頂けて嬉しく思います。またのご利用宜しくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/10/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
高齢になってきた母を連れ、観光タクシーでの旅行は、歴史など観光案内をしてもらい楽しいお喋りしながら札幌~小樽~富良野まで大移動でしたが上手く周って頂きました。
初富良野はガイドブックの写真通りのラベンダー畑、虹色のお花畑、本当にキレイでした。青い池やパッチワークの路など母も喜んでくれ満喫しました。
真山さん有難うございました。
次回もお願いしたいと思います。
喜んで頂けて、私も嬉しいです。機会が有りましたら是非また北海道にお越し下さい。
高い評価有難うございます、お身体にお気を付けてお過ごし下さい。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/07/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気が悪く天狗山には行くことができませんでした。
夕暮れの小樽散策も楽しみにしていたのに、ガイドさんが集合時間の間違いでゆうくりと散策することができませんでした。
残念なツアーなりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/10/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
小樽に行きたかったので、移動が楽なこちらのバスツアーに参加しました。
バスガイドさんがとても楽しい方で、バスで移動している間も楽しませていただきました。
教えていただいた回転寿司はオススメだけあってとてもおいしかったです。
小樽に着いたのは予定通り夕方6時でしたが、北一硝子など営業時間が終了していたのが残念でした。
小樽バインで試飲したワインは飲みやすくとてもおいしかったです。
天狗山に登ったときは霧がかかっていて、夜景が見えず、がっかりしていましたが、しばらくたつと霧が晴れて、夜景を見ることができました。
ですが、これが北海道三大夜景・・・?という感想でした。
写真のようなキラキラしたかんじはなく、感動もあまりありませんでした・・・。
バスガイドさんのお話が楽しかったのと、おいしいお寿司を食べることができたので、参加してよかったと思います。
夜景はなくてもいいなぁと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2014/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
北一硝子三号館 (旧木村倉庫) (観光情報) | 北海道観光| VELTRA(ベルトラ)
北一硝子三号館 (旧木村倉庫)は、堺町通りをさらに進みますと、観光ブックなどで写真付きで紹介されている、大きなレンガ倉庫と、北一の屋号が掲げられた北一硝子がすぐに分かります。旧木村倉庫として、歴史建造物指定されています。明治24年建築という事で、100年貿易港小樽の発展と衰退を生きてきた建物です。北一硝子三号館 (旧木村倉庫)は、外から見るとかなり古き良き時代の建物です。「良くここまで保存されているな」と思うでしょう。内部は、小樽名物のガラスの色々な商品が売られています。小物を購入されるのもいいでしょう。北一硝子三号館 (旧木村倉庫)は、特に女性に人気のあるスポットのようです。
ご利用ありがとうございました。喜んで頂けて嬉しいです。またのご利用宜しくお願い致します。