流氷砕氷船 ガリンコ号 (観光情報) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

流氷砕氷船 ガリンコ号

4.31
流氷砕氷船 ガリンコ号は、北海道遺産にも登録されている流氷の中を進む船の名称です。ガリンコ号2の最大の特徴は、氷を砕く「らせん状」のアルキメディアンスクリューを装備していることが挙げられます。船首を流氷にのりあげて、回転するこのスクリューを、船の重さで押付けて氷を割ります。薄い氷なら、スクリューだけで砕いて進むことも可能です。
歴史
三井造船がアラスカ油田開発のための実験船として建造した、船名「おほーつく」を実験終了後に観光船として改造したのがはじまりです。世界初の流氷砕氷観光船は定員32名で昭和62年にスタートしました。初代ガリンコ号は平成8年に役目を終え、平成9年からはガリンコ号2号が、2021年からはガリンコ号3号が運航しています。

見どころ
流氷砕氷船 ガリンコ号2の見どころと言えば、やはりその、豪快に氷を割りながら進んでいくパワフルな姿でしょう。小さい船体のどこにこのようなパワーが隠されているのかを想像しますと、見る者まで豪快な気分を味わうことが出来ます。装備されている「アルキメディアンスクリュー」の意味は、「ネジを回すと食い込んでいくアルキメディスの原理を利用しているスクリュー」という意味です。1階の船首室からは、氷を豪快に砕くアルキメディアンスクリューの様子が見られます。流氷シーズンは、オオワシ、オジロワシ、アザラシなど野生動物に出会うチャンスもあります。夏季は遊覧船や遊漁船として活躍してます。

北海道人気アクティビティランキング

流氷砕氷船 ガリンコ号の新着体験談

【1名から催行確定】札幌発!流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERU乗船+層雲峡氷瀑まつり+選べる海鮮丼等の昼食!<1月27日~3月4日/札幌市内指定ホテル発>

素敵

2023/03/05 友達・同僚 なにわオバ3

天気も良く流氷も確り見れてとても楽しい時間を過ごすことが出来まし^ ^
寒さも思ったよりも寒くなかったと思いました
氷瀑は、ゆっくり見れる時間は少なくて少し残念でしたが綺麗でした^ ^

【1名から催行確定】札幌発!流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERU乗船+層雲峡氷瀑まつり+選べる海鮮丼等の昼食!<1月27日~3月4日/札幌市内指定ホテル発>

異世界を目の当たりに

2023/03/04 ひとりで achi

生まれて初めての、流氷体験でしたが、感動でいっぱいでした。
雪まつりと重ねて体験したかったので、流氷はまだ、初期の薄い状態でしたが、その数に圧倒されました。
札幌からの長時間のバス移動になりますが、ドライバーさんが往復とも素晴らしいテク... 続きを読む

閉じる
【1名から催行確定】札幌発欲張りバスツアー!ガリンコ号Ⅲサンセットクルーズ+旭山動物園120分滞在 <2024年1月27日~3月4日/札幌市内指定ホテル発>

いざ北の大地へ

2023/02/28 友達・同僚 ぱろぱろ

流氷は見れませんでしたが、旭山動物園も堪能できたのでとても満足です。旭山動物園は、約2時間の滞在時間ですが、7〜8割程度は見ることができました。たくさんの動物が飼育されていて、見応えがありました。特に、ペンギンのお散歩は間近で見学することが... 続きを読む

閉じる
【1名から催行確定】札幌発!流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERU乗船+選べる昼食有無!海鮮丼、炉端焼選択可<2024年2月~3月4日/紋別/札幌市内発着>

流氷最高でした!

2023/02/27 友達・同僚 littlestar

今回は流氷をぜひ見てみたいと思って、札幌発のバスツアーに参加させていただきました。札幌から紋別まで行くには4時間半以上かかりましたが、流氷が見れた瞬間では「すごい!すごい!」しか言葉がでてこなく、遠いところから行く価値はあると感じました!!... 続きを読む

閉じる
【1名から催行確定】札幌発!流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERU乗船+層雲峡氷瀑まつり+選べる海鮮丼等の昼食!<1月27日~3月4日/札幌市内指定ホテル発>

流氷砕氷船ガリンコ号乗船と層雲峡氷瀑祭り

2023/02/26 家族 やっぴー

冬の北海道旅行の度にガリンコ号乗船を悩んでいました。何故なら道中が長く、流氷は生き物と同じで見られるかどうかわからないと聞いていたからです。でも期待をしないで参加する事に。
行きのバスのあまりの古さに隙間風が寒く12時間以上のバスツアーが... 続きを読む

閉じる
【1名から催行確定】札幌発!流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERU乗船+層雲峡氷瀑まつり+選べる海鮮丼等の昼食!<1月27日~3月4日/札幌市内指定ホテル発>

ガリンコ号

2023/02/25 家族 まろぽん

札幌からはとても遠くバスの時間は長かったです。
でもちょうど流氷がきていてまだ小さな流氷でしたが見ることができてよかったです。
氷瀑まつりはとにかく寒かったのでしっかり防寒と手袋あと氷なのでけっこう滑りました。

流氷砕氷船 ガリンコ号 (観光情報) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
流氷砕氷船 ガリンコ号は、北海道遺産にも登録されている流氷の中を進む船の名称です。ガリンコ号2の最大の特徴は、氷を砕く「らせん状」のアルキメディアンスクリューを装備していることが挙げられます。船首を流氷にのりあげて、回転するこのスクリューを、船の重さで押付けて氷を割ります。薄い氷なら、スクリューだけで砕いて進むことも可能です。