知床自然センター (観光地・観光名所からアクティビティを選ぶ) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
観光地・観光名所からアクティビティを選ぶ

知床自然センター

4.82
知床自然センターは、北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地 に所在しています。斜里町ウトロから、知床峠方面へ向かう国道334号線と、知床五湖方面へ向かう、道道知床公園線の分岐点に位置する知床自然センター。インフォメーションカウンターでは、ビジター向けに、知床の自然について様々な情報提供をしています。センター内にある、高さ12m、幅20mの大型スクリーンの大型映像展示「ダイナビジョン」では、大空を羽ばたく、ワシの目になって知床の自然を空から見ることが出来る映像、「四季知床」を上映しています。また知床自然センターは、,200m~1,600m級の壮大な山々が連なり、知床半島の中心を背骨のように貫いる知床の情報を発信し続けています。代表的なものは羅臼岳(1,661m)、斜里岳(1,547m)、海別岳(1,419m)、硫黄山(1,562m)などがあります。
見どころ
知床自然センターは、知床国立公園の玄関口に位置し、知床の自然情報を発信する施設です。ビューポイントや、周辺の施設、交通情報の提供をはじめとして、「フレペの滝」遊歩道の情報を中心とした情報掲示板、知床の自然をモチーフにした絵画や、野生動植物の生態写真などを随時展示しております、自然に関する書籍やガイドマップなども販売していますので、ぜひお立ち寄りください。併設のダイナビジョン館では、幅20m、高さ12mの大型フルスクリーンで、大空を羽ばたくオジロワシの目線となって、迫力満点の映像と、音で綴られた知床の四季が楽しめます。 また知床自然センターは、,200m~1,600m級の壮大な山々が連なり、知床半島の中心を背骨のように貫いる知床の情報を発信し続けている自然センターです。

北海道人気アクティビティランキング

知床自然センターの新着体験談

知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>

43年ぶりの知床でした

2023/10/10 ひとりで イントロ

AコースとBコースを利用しました

バウチャー提示と書いてありますが、斜里BTの窓口で観光バス用のチケットを発行してもらう必要があります

バスガイドの方の話は楽しく天気にも恵まれ43年ぶり2度目の知床でしたがいい思い出になりました... 続きを読む

閉じる
知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>

ガイドさんとお土産付き

2023/09/26 ひとりで 梅昆布茶

丁度よい時間の公共交通機関が、このバスのみだったので申込み。

路線バスと違ってガイドさんがついて通り道の見どころの説明をしてくれて、「天に続く道」を通ってくれます。

通常の路線バスと数百円の違いなので、どの時間帯のバスに乗ろうか... 続きを読む

閉じる
知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>

ウトロと斜里間の移動利用

2023/09/09 ひとりで おばさん一人旅

路線バスだと次の目的地への接続が悪いため利用しましたが、バスガイドさん付で、本格的な観光シーズン前だったためか、乗客も少なく乗り心地の良い快適な移動になりました。

知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>

暑かった

2023/09/03 ひとりで ななみん

わかってはいましたが、日陰がまったくなく、辛かったです。
クマがいるかも…ってことでしたがこんな暑きところにいるわけないなぁと思いました。
酷暑の中でなければ気持ちいいんだろうなーって思います。
ガイドさん、運転手さんは感じ良い方でし... 続きを読む

閉じる
知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>

知床半島の壮大な自然を満喫しました。

2023/08/26 ひとりで Shaggy1201

知床に一台きりしかないという「知床」ご当地ナンバーに、可愛いクマさんが二匹描かれた赤いボディの観光バスで、知床半島の壮大な自然を満喫させて頂きました。知床には珍しい猛暑でどこへ行くにも汗びっしょりな一日でしたがその分景色は最高で、羅臼岳から... 続きを読む

閉じる
絶景!原始の森 けもの道ガイドウォーク ガイドと一緒でなければ行くことのできない知床原生林を歩こう!<4~11月/斜里町>byシンラ

最高でした!おすすめです!

2023/08/22 家族 topi

2回目の知床で初めて原生林ウォークに参加しました。初めて訪れた際は、とにかく駆け足で半島内を巡っていたため、ガイド付きツアーは興味があったものの時間が無くて断念。今回、様々なツアーのクチコミなどを読んで、こちらのツアー一択で申し込みました。... 続きを読む

閉じる
知床自然センター (観光地・観光名所からアクティビティを選ぶ) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
知床自然センターは、北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地 に所在しています。斜里町ウトロから、知床峠方面へ向かう国道334号線と、知床五湖方面へ向かう、道道知床公園線の分岐点に位置する知床自然センター。インフォメーションカウンターでは、ビジター向けに、知床の自然について様々な情報提供をしています。センター内にある、高さ12m、幅20mの大型スクリーンの大型映像展示「ダイナビジョン」では、大空を羽ばたく、ワシの目になって知床の自然を空から見ることが出来る映像、「四季知床」を上映しています。また知床自然センターは、,200m~1,600m級の壮大な山々が連なり、知床半島の中心を背骨のように貫いる知床の情報を発信し続けています。代表的なものは羅臼岳(1,661m)、斜里岳(1,547m)、海別岳(1,419m)、硫黄山(1,562m)などがあります。