摩周湖には三つの展望台がございます。摩周温泉から一番近い第一展望台、川湯温泉からのアクセスが便利な第三展望台、清里町側の裏摩周展望台です。 これらの展望台のうち最もポピュラーなのが第一展望台となっております。正面にヨーロッパの古城のようなカムイヌプリ(摩周岳)があり、神秘の湖のえくぼカムイシュ(中島)が見え、遠く聳える斜里岳など自然の神の配合の妙を十分に味わうことができます。レストハウスもあり観光に最適な場所となっております。また、湖に見とれて背面の大風景を見逃してはいけません。約50万haの広大な根釧台地が一望できます。狭い日本では稀少価値のある大風景ですので、是非一度足を運びたい場所となっております。
見どころ
摩周湖の南西岸にある展望台が第一展望台です。この第一展望台は視界が広い点や、摩周ブルーの静寂な湖面の摩周湖と豪快なカムイヌプリの岩肌が対照的なコントラストとなって見え、バックには斜里岳が見える展望台です。さらに摩周湖の反対側には弟子屈の牧草地帯や町並みとその奥にはどこまでも続く広大に樹海が広がり、果てが見えないほど広大な景色が続いております。これら景色の良さから摩周湖で一番見栄えのする展望台とされております。摩周岳の登山入口にもなっていおり、レストハウスもございます。また、展望台の中にはスライドで摩周湖の四季の映像などを見ることができます。朝だけでなく夜もオススメになっています。冬空のでは星空がとても綺麗に見ることが出来ます。