高速道路で事故があって、大雪という訳もあって、別の迂回路を取ることせざるを得なくなった。
集合場所でバスに乗った時間は9時30分なのに、 旭川動物園に着いたのは午後2時50分でした。それで、本来のびのび3時間の滞在がわずかの40分の滞在に。
ペンギンパレードのほんの少ししか見れなかったけれども、楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すごく沢山の雪が降ってしまい現地に
到着するかわかりません。の説明とともにスタート。兎にも角にも運頼り。
雑な説明でドキドキしましたがお陰様で
全ての行程通りに参加する事ができました。
ただ、もう、寒いっのひと言!
旭山動物園ではペンギンのお散歩初日で
とても愛くるしく楽しかったです。
まともな食べ物がまるで売っていない場所だらけで、出来ればその事だけでも事前に伝えてもらえてたらひもじくなかったなぁと思います。
とはいえ運転手さんあの雪の中ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽な1日バスツアーでした。動物園楽しかった!また夏のツアーも参加したい!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/01/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
添乗員さんの案内は的確で痒いところに手が届く感じがありとても良かったです。
ドライバーさんも、一寸先も見えないくらいの吹雪の中でも的確に運転されており、安全に運転していただき感謝しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/01/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
添乗員さんのバス車内でのマスクの着用や振る舞い(シートベルトの着用、走行中の着席)について徹底していて、安全に気を配っていることが伺えた。
また、運転手さんも雪道に慣れており、安心できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シンガポールから初めて来日した友達らとこのバスツアーに参加しましたが、外国人観光客に横柄な態度を示すスタッフに遭ってしまい、最悪でした。
車内のルール(マスクの着用、飲食の禁止や時間厳守等)は日本語でしか説明されておらず、一応友達らに通訳しました。ただ、日本のようにマスクの着用が要求されていない外国で暮らしている友人らであるため、途中で無意識的にマスクを外した人がいましたが、それを見たスタッフは強い語気で言いがかりをつけてきました。日本語を知らない友人らは当然、そのスタッフが何で怒っているか戸惑って、驚きしかありませんでした。その上で、日本語がわかる私は「いいですか、約束できますか、ルールを守れないなら車を降りてください」と冷たく言われました。
そもそもルールをわざと破るというわけではないし、それに、いつも友人らのほうを見ているわけではありません。それより、外国の観光客の予約を多数受けているバスツアーなら、基礎な英語力を身につけている従業員を採用するのは基本的なのではないでしょうか。自分の業務力の不足を外国人に八つ当たりする行為は、サービス業で働く人間としては失格のほかではありません。
より悪質なのは、そのスタッフによるダブルスタンダードの言動です。途中の休憩時、お手洗いに行った友人が一人いましたが、帰るときは集合の時間より5分ほど遅れました。これは確かに、友人が悪かったです。しかしそのスタッフはいらいらしたり、「体に問題があるなら、バスツアーをやめて先に帰って欲しい」と言ったりして、極めて失礼な発言を行い続けました。その後、日本人のお客様にも少し遅れたりする人がいましたが、それについて何も言われていませんでした。
本国の観光客に対してニコニコして、優しく接する一方、外国人の観光客に向かって荒々しい口調を取るのは本当にいいのか、真面目に考えて欲しいです。友達らは日本語が分からなくて、そうした差別的な言葉の意味を実際に汲み取らず、結果的によかったかもしれません。ただ、言葉の意味がわからなくても、その場の空気によって気分が非常に壊されたのです。初めて日本に遊びに来てもらったのに、このような体験をさせられて友人らも私も気持ち悪かったです。もう二度とこのバスツアーを利用しません。お勧めもしません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
旭山動物園の時間もしっかり確保され、あおい池の素晴らしいライトアップもみることができました。ただ、満員であったため、一人で参加しても相席になっており、移動も長い分かなり窮屈でした。あと、ガイドさんの注意事項の説明では、業務上仕方ないのかもしれませんが、厳しい口調での伝え方であり、何かあっても気軽にお話し出来なさそうな方だったので少し不安でした。
相対的には楽しめたツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/12/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
息子と2人初北海道旅行に旭山動物園ツアーを申し込みました。シマエナガには会えなかったですが旭山動物園でしか見られない動物達に出会えて最高に楽しかったです。青の池のライトアップも幻想的で綺麗でした
雪道をガンガン走るバスには驚きました
日本海側で雪道を走るのとはキャリアが違うってくらい魅せられました
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
真冬の北海道は道も分からず、車で観光は自信が無かったので、この料金で観光出来るのはありがたいです。
各所の滞在時間は短めでしたが、皆さん時間を守り
、順調な見学が出来ました。
藍染結の杜さんではクリスマスにピッタリな手ぬぐいを購入出来て、良い思い出になりました。
青の湖は夏にまた、着たいねと夫婦て話をしていました。
次は花が咲き乱れる美瑛に伺いたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
冬の美瑛を観光したいと思いスノーシューツアーに申し込みしたのでますが雪不足で希望に添えずこちらの参加になりました。駆け足でのツアーでしたが冬景色を満喫できました。外国人のお客様も多かったのですが皆さん時間厳守でマナーも良くとても快適な旅でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
運転手の方もガイドの方もとてもいい人でバスの雰囲気も暖かく最高でした!
値段もよくてコースも大満足でした!!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/12/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
四季の館から出発。丘を車窓から眺めながら、藍染めの杜、道の駅ビルケに立ち寄りました。ライトアップ開始の時間に合わせるための時間調整なのでしょうか、短い時間の中で二か所もショップに寄ってお買い物を促されるよりも、丘のあたりのフォトスポットで5分でも下ろしていただければ嬉しかったです。
青い池へは駐車場から徒歩2~3分。足元が暗いので、懐中電灯があるとよいです。トイレもあります。売店は17時で閉まってしまいます。青いライトで照らされているので青く見える、とわかっていてもとても素敵でした。
この度は美遊バスにご乗車いただき誠にありがとうございました。
11月の同出発時間は周囲もまだ明るいため、丘のスポットの立ち寄り時間につきましては日没を考慮し、11月と12月の運行月により出発時間が変動する等、今後の課題として
検討させていただきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美瑛から美瑛バスに揺られ4箇所連れて行って貰いました。
青い池この時期は自然の青は見られませんが、幻想的にライトアップされ、とても美しかったです。
夕日が見られる丘やライトアップに時間ぴったりに連れて行って頂いたので、寒い思いは全くしませんでした。
美瑛、富良野、旭川付近に来られたら是非、おすすめします。
この度は美遊バスにご乗車いただきありがとうございました。
11月は、結の杜(丘)の停車時間が日没頃になりますが、タイミング良く夕日も撮影されたのですね。
おすすめのコメントもいただき誠にありがとうございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/11/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
この度は素敵なバスツアーをありがとうございました!
ドライバーの方も係員の方もお疲れ様でした!
このお値段で、こんなにまわっていただけるなんて、
もうありがたいとしか言いようがありません!
初めての北海道、晴天に恵まれ、1番行きたかった青い池のあまりの美しさに虜になりました!
欲張りかもしれませんし、会社の経費や状況などもあると思いますが、以下単純に思ったことです。
①トイレつきのバスにしてほしい。
タイトスケジュールなので、バスにおトイレがあればもっと現地をギリギリまで楽しめるのに…と思ってしまいました。しょっちゅう北海道に行ける方もいるかもしれませんが、なかなか行けないので、少しでも時間を有効に使いたいです。トイレに急いで行って、並んでたりしますと、ロスタイムだなぁ…と思ってしまいます。
冬の北海道なんて寒くてすぐお手洗いにも行きたくなりそうですし…
②リクライニングシートを倒さないでとのアナウンス
これは正直ショックです。バスツアーのいいところはバスに乗っているときはリラックスしながら休めること、帰りは疲れたら爆睡できることです。
シートを倒したらいざという時に席から他の方が出られなくなるかもというような説明がありましたが、そんなシートならそもそも設計の時点で問題があるのでは??
正直一日ずっと倒せないのは辛いです。
リラックスできません。
③動物園
動物園の見どころで、もぐもぐタイムがあることを教えてほしかった。自分はたまたま動物園のホームページで拝見して知っていたが、知らなかったら入り口のところにある、もぐもぐタイムの看板など見落としてしまったと思う。ここの動物園のウリなのでは??
④バスツアーの行程にそこでどんなお土産が買えるとか
ここのメロンパンが美味しい!とか他のウリも最初に書いてほしい。
⑤ホテルに朝集合するが、すごい人が待機していて
並んで一組一組、名前など自己申告しているが、もちろんその間他の人は待っているので、もう少し効率よく、簡略化できそうです。QRコードよみこむとか、名前をよんで手を挙げた人からバスに乗り込むとか…並んで自分の番になってからどちらのバスなのかもわかるので、チケットにバスの番号かいて、その番号の人はその係の人の前に並ぶとか…何かここは改善の余地がありそうです。必要以上に時間がかかっている印象をうけました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/10/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
中々自分達だけでは回りにくい青い池も旭山動物園も行けて、道中紅葉もしていてとても良かったです。シロクマの子供がやんちゃでめちゃめちゃかわいかったです(^_^)v
帰り道は思ったよりも山道でしたが、途中トイレ休憩もきちんとあり、すすきので下ろしてもらい、夕飯の時間的にもちょうどよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
動物園は良かったね、
特にペンギンはみんなで日向ぼっこしてるみたいで手が届きそうなくらい近くで見れたから感動でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
旭山動物園の白熊の子供、カバの子供、ペンギンのモコモコの子供、みんなとても可愛くておりの前から中々動くことができず短い滞在時間はあっという間に過ぎました。ランチタイムも取れず他の動物達もほとんど見れずでしたので帰りの時間が多少遅くなっても滞在時間を長くして欲しいと友人と話していました。
青池のブルー 素敵でどこか神秘的でした。
次回、動物園に行く時は滞在時間の長いツアーを選びたいと思いました。
楽しい1日でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
青い池の滞在時間が長くてファーム富田の滞在時間がめっちゃ短くてそれだけが残念でした。
買い物してアイス急ぎで食べてました。せっかくお花も綺麗なのに花見てる時間はゼロでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2月の初北海道の旅で予約したバスツアーが、蔓延防止で泣く泣くキャンセルしたものの今回がリベンジのツアーでした。
念願の旭山動物園で楽しみ、美瑛などの景色に癒され大満足です。
もちろん感染対策もしっかりされていて良かったです。
運転をされていた方も、ガイドをされていた方もとても親切でこちらのバスツアーに出逢えて感謝しております。
素敵な旅をありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
旭山動物園に行くならこのツアーが楽々だと思って参加しました。途中時間が少ない感じなので、はしょっても良い?かな
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自分達でレンタカーで行くには少し大変なのでベルトラさんでこちらのコースを予約しました。
効率良く回り時間配分も良いと思います。
何より運転しなくていいので楽です。
ドライバーさんも案内してくださる女性も良い方でした。また機会があれば利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/10/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
9月にはなかなかバスツアーが見つからないので困っていましたが、こちらのツアーがありました。半日でも要所をおさえた内容で、良い思い出作りができました。おススメです。
この度はご乗車いただきありがとうございます。オススメいただきありがとうございます!。11月中旬~週末運行で夜の青い池ライトアップツアーも予定しておりますので、機会がございましたらぜひご利用いただけましたら幸いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/09/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
50代女性ですが、旭山動物園も二時間半は
ポイントを押さえて見れば回れました。
昼食は、早めの時間帯がおすすめです。
お土産も買えましたよ。
ファーム富田は、ラベンダーの時期では無かったですが
人も少なく温室にラベンダーもありますし、
お花畑には色々な花が咲いてて
気持ちよくゆっくり楽しめました。
案内役の方がとても明るく、気さくで
何より旅を楽しんで欲しいという気持ちが伝わり、
気持ち良く利用することができました。
運転手さんも、ツアー後の道案も
快く対応していただきました。
利用前日は生憎の雨で何処にも行けず
札幌に足止め状態でしたが、やっと観光してるんだという気分になりました。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あいにくの雨は仕方ないのですが、もう1時間ほど旭山動物園をゆっくりしたかったです。運転手さんと案内の方は良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よく観光名所を回れる点は良好。
旭山動物園は、全部をしっかり見て回るのは難しい時間なので、ある程度決めた先を優先して見ていくのがよいと思う。ランチを各自でとることになるが、混み具合を計算に入れないと焦ることになると思う。自分は並んでいて20分経ったので少し焦った。
ファーム富田は、正直10月上旬では(花はある程度あるとは言え)もうあまり向かう必要がないように思うので、ちょっとツアー内容を見直してほしい。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
札幌を拠点に観光地巡りをしましたが旭川方面の観光スポットを1日で効率よく回っていただけたのがよかった。動物たちも可愛かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
再生後の旭山動物園良かったです。
子供の頃、再生前の旭山動物園には行ってたのですが、仕事の関係でブランクがあり、新しくなった旭山動物園にやっと行けました。
アザラシ館やシロクマ館普段見られない様子見られて感動です。
お天気が小雨で雨を避けられる建物の中、中心に見たのもあるんですが又改めて行きたいと思いました。
後、コースの中の青い池、やっぱり小雨で綺麗に見えるか不安でしたが、とても綺麗な青で感動です。お天気のいい状態も見てみたかったです。
バスツアー自体あまり参加したことがなかったのですが、いいですね。又色々調べて参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/09/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
旭山動物園は時間が足りないくらい楽しみ癒やされ、青い池は神秘的て他の季節にもぜひ
来てみたいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
札幌から旭山動物園に行く手段を検索していたところ本ツアーを見つけ出しました。
車が無いとなかなか移動が大変な北海道観光ですが効率よく回れた様な気がします。
ただ、人気観光地を巡るツアーなだけにバスの座席に余裕が無くソーシャルディスタンスが保てていない点では移動中ヒヤヒヤもしました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
運転も出来ず料金がお手頃なので連れて行ってくれるなら位の気持ちで申し込みましたが全てが良かったでした。旭山動物園ではアザラシが円柱水槽を何度も通ってくれて嬉しかったです。絶対来たかった青い池はずっと見ていられる美しさでした。ファーム富田はラベンダーが終わっていましたが手入れされたお花畑は綺麗でお花を見ながらのメロンとメロンパンも美味しかったです。車窓から見えるパッチワークの路や景色が目に優しくスマホデトックスの1日になりました。1日で自力ではこれだけのスポットに行けないのでとても満足しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/08/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
白ひげの滝 (観光情報) | 北海道観光| VELTRA(ベルトラ)
白ひげの滝は旭岳・天人峡・白金の観光名所の一つです。VELTRAで旭岳・天人峡・白金の観光を便利に楽しみましょう。
Stuart様
この度はバスツアーにご参加頂きました誠にありがとうございます。
係員の対応に至らない点があり、ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
コロナ感染対策として、バス車内では常時マスクの着用をしていただきツアーのご参加をお願いしております。
皆様が安心してツアーにご参加頂けるよう、マスクを着用されないお客様には係員より注意をさせていただいております。
また、行程が決まっているバスツアーでございますため、各観光地・休憩場所ではお時間厳守でお願いをしております。
しかしながら、注意の仕方やご案内に対して、不適切な対応があり申し訳ございません。
係員には注意うえ、今後、適切な対応や案内をするよう指導してまいります。
ワンダーツアーズ