近くには写真撮影台と展望台があり、近年撮影スポットとして人気です。時期により夕陽の位置が移り変わり、晴れた日に見られる自然美にうっとりさせられます。9月下旬~10月上旬の頃には道のど真ん中に夕陽が沈みます。
関西から、2泊3日知床旅行。 限られた時間の中での移動、なれないところでは レンタカーは、避けたい。 バスでは、飛行機の時間を考えると、動きにくい。 割高感は拭えなかったが、限りある時間、効率よく動くために、3時間タクシーを手配する... 続きを読むことに。 山形さんが、ホテルに迎えに来てくれました。 車もとてもきれいで、運転も案内も良かったです。 最後の公園では、ひまわりとコスモスが2つとも、きれいに咲いていました。 クマ避けの機械が、狼?のような物があり、なかなかの存在感ありました。 美味しいとうもろこしを、売っているにも店にも連れて行ってもらいました。 ゆでとうもろこし、おいしかったです! また、違う季節にお願いできたらと、思います。
路線バスだと次の目的地への接続が悪いため利用しましたが、バスガイドさん付で、本格的な観光シーズン前だったためか、乗客も少なく乗り心地の良い快適な移動になりました。
わかってはいましたが、日陰がまったくなく、辛かったです。 クマがいるかも…ってことでしたがこんな暑きところにいるわけないなぁと思いました。 酷暑の中でなければ気持ちいいんだろうなーって思います。 ガイドさん、運転手さんは感じ良い方でし... 続きを読むた
女満別からウトロまで、バスと迷いましたが、観光タクシーでよかったです。 出発していきなり、タンチョウ鶴やエゾリスに遭遇し、感激しました。知床のいろいろな情報やおいしいラーメン屋さんも教えていただき、ありがとうございました。流氷シーズンに、... 続きを読むぜひ伺いたいです。
知床に一台きりしかないという「知床」ご当地ナンバーに、可愛いクマさんが二匹描かれた赤いボディの観光バスで、知床半島の壮大な自然を満喫させて頂きました。知床には珍しい猛暑でどこへ行くにも汗びっしょりな一日でしたがその分景色は最高で、羅臼岳から... 続きを読む連なる知床連山はもちろんくっきり、オシンコシンの滝フレペの滝、知床五湖など心から満喫させて頂きました。ガイドのNさんほんとうにお世話になりました暑い一日で汗だくななか、楽しくて心細やかな案内本当にありがとうございました、またいつの日にか再訪したいと思いました。
知床五湖定期観光バスツアーに参加するため利用。バスガイドさん付きなので、バス内でいろいろ説明も聞けます。オシンコシンの滝への途中下車があり30分見学時間が設定され、お土産店も立ち寄れて良かったです。路線バス利用だとウトロへ行くための乗り継ぎ... 続きを読むに、待ち時間がかなりあるため、定期観光バス利用が便利です。