釧路市湿原展望台 (観光情報) (観光情報) | 釧路・阿寒・摩周観光 VELTRA(ベルトラ)
観光情報

釧路市湿原展望台

4.50
釧路市湿原展望台は、建築設計家である「毛綱毅曠」氏の設計により、湿原に群生する、「ヤチボウズ」をモチーフとした古風な西欧の城を思わせる建物で、昭和59年1月にオープンしました。 平成19年4月には、リニューアルを行い、「水の大地」釧路湿原を再現したジオラマや、過去に釧路湿原で捕獲された最大スケールの「イトウ」(2M)を再現した木彫り、「四季の湿原」や、ライブ映像を見ることが出来る65インチ液晶モニターを設置しており、湿原の生い立ちや、現在を見ることが出来ます。
見どころ
釧路市湿原展望台には、2メートルもの大きさの世界でも最大級の「イトウ」の木彫りや、65インチフルビジョンによる、釧路湿原の成り立ちなどを学ぶことが出来るようになっています。3階の展望室は、くつろげるように椅子が設けられており、また屋上からは四季折々の湿原の変化を見ることができます。 2メートルもの木彫りの魚は、見る者を圧倒します。また、フルビジョンによる大迫力の上映会は、評判も上々のようです。さらに見学に疲れたら展望室で休憩しながらくつろぐことも出来ます。

釧路・阿寒・摩周人気アクティビティランキング

釧路市湿原展望台の新着体験談

釧路湿原カヌー 国立公園&ラムサール条約登録湿地「釧路湿原」で通年楽しむプライベートカヌープランアレキナイ川往復コース <塘路駅発着>by ヒーリングカヌー釧路

素敵な思い出になりました★

2023/11/13 友達・同僚 はーす

ガイドの一戸さんのおかげで、とても楽しく、思い出に残るカヌー体験ができました!長いご経験から、湿原のことを熟知されており、沢山の知識を教えていただきながら、まったりとゆったりと朝の湿原を味わうことができました。お天気にも恵まれて、参加して本... 続きを読む

閉じる
貸切観光タクシー 釧路湿原展望台からのパノラマ鑑賞コース<1.5時間/1~9名/釧路市内ホテル・釧路駅・釧路空港送迎可> by 釧路日交タクシー

こちらの予定に合わせて対応していただいた

2023/11/05 家族 三十代二児の母

こちらのスケジュールの関係で、朝早く(7時半)からのスタートにも関わらず、柔軟にスケジュールを組んでいただき、いつも案内されている展望台(9時オープン)の代わりに細岡展望台を案内していただきました。また、わざわざタンチョウヅルが見える場所に... 続きを読む

閉じる
釧路定期観光バスツアー「ホワイトピリカ号」釧路湿原・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖めぐり!阿寒摩周国立公園を1日で周遊<1~3月/阿寒湖・釧路空港下車可/釧路市内発>

阿寒湖での過ごし方が、、

2023/11/04 カップル・夫婦 マイロ

摩周湖みれたし、硫黄山と屈斜路湖は、まあんなもん。問題は。阿寒湖温泉街で2時間、最長の自由時間なんだが。とにかく飲食店がほとんどあいてない。端から端まで歩き回ってみつけたのが、街中華。タンメン食べた。
なんで阿寒湖温泉きて、タンメンよ。
... 続きを読む

閉じる
釧路定期観光バスツアー「ホワイトピリカ号」釧路湿原・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖めぐり!阿寒摩周国立公園を1日で周遊<1~3月/阿寒湖・釧路空港下車可/釧路市内発>

お一人様 満喫

2023/11/04 ひとりで カンタロウ

車窓から、タンチョウヅル、キタキツネをチラ見ることができ、お天気に恵まれ摩周ブルーを体感しました。
素敵な旅になりました。

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

動物たちもたくさん見れました!

2023/10/27 カップル・夫婦 つっつん

2023.10.27
初めてカヌーをしました。初心者でもガイドさんがついてくれて、舵をとってくれるので全く問題なしでした。ただ、1時間40分程度のコースだったので少しお尻が痛くなりました(笑)
カヌーを漕ぐのは少し疲れましたが、それ以上... 続きを読む

閉じる
釧路定期観光バスツアー「ホワイトピリカ号」釧路湿原・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖めぐり!阿寒摩周国立公園を1日で周遊<1~3月/阿寒湖・釧路空港下車可/釧路市内発>

紅葉巡り

2023/10/25 ひとりで みかん

阿寒湖の紅葉が見たくてこのツアーに参加しました!ちょうど見頃の時期だったのでとても美しい紅葉を見ることができ、楽しめました
また、バスの添乗員さんがマリモの歌を歌ってくださったり、タンチョウを発見するとその都度タンチョウが窓から見えること... 続きを読む

閉じる
釧路市湿原展望台 (観光情報) (観光情報) | 釧路・阿寒・摩周観光 VELTRA(ベルトラ)
釧路市湿原展望台は、建築設計家である「毛綱毅曠」氏の設計により、湿原に群生する、「ヤチボウズ」をモチーフとした古風な西欧の城を思わせる建物で、昭和59年1月にオープンしました。 平成19年4月には、リニューアルを行い、「水の大地」釧路湿原を再現したジオラマや、過去に釧路湿原で捕獲された最大スケールの「イトウ」(2M)を再現した木彫り、「四季の湿原」や、ライブ映像を見ることが出来る65インチ液晶モニターを設置しており、湿原の生い立ちや、現在を見ることが出来ます。