(参加者のレビュー一覧) 釧路川 (観光情報) (観光情報) | 釧路・阿寒・摩周観光 VELTRA(ベルトラ)

釧路・阿寒・摩周
釧路川のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.77 4.77 / 5

体験談数

87

厳冬の釧路川カヌーツアー 貸切ガイドで安心!塘路~アレキナイ川~細岡コース 釧路市街ホテル送迎も選択可能<釧路市> by ヒライワ

釧路湿原を体感

投稿者: タータン, 2023/02/27

初めて釧路湿原、初めての冬季カヌーでしたが、とても簡単に素晴らしい体験をさせて頂くことが出来ました!ホテルへの送迎があり、防寒着だけで行けばドライスーツとカヌーは用意して下さり、漕ぎ出せばオオワシやオジロワシ、ヤマセミ等の野鳥やエゾシカに沢山出会えました。目の前から丹頂鶴が飛び立った時は感動で鳥肌がたちました。また季節を変えたり、カメラを装備して伺いたいです。

催行会社からのコメント

この度は氷点下の寒い中カヌーご利用いただきありがとうございました また季節が変わると違う風景も楽しめます 機会がありましたら是非お越しください
お待ちしています

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌー&塘路湖 氷上トレッキング1日ツアー 冬の釧路湿原を満喫!1日1組貸切プライベートツアー<釧路市内無料送迎/12~3月>byヒーリングカヌー釧路

最高の旅!

投稿者: Alkan, 2023/02/04

とてもプロフェッショナルなツアーガイド,野生動物や北海道の自然環境を詳しく紹介,心のこもった送迎サービス,無風で晴天に恵まれた幸運な日,最高の旅行体験ができました。

催行会社からのコメント

この度はありがとうございました。
是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました。

ヒーリングカヌー釧路
一戸

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

癒やしの時間

投稿者: わきゅー, 2022/12/10

11月中旬頃に利用しました。
流石にこの時期は紅葉も終わっていましたが、逆に閑散として、ゆったりと川を下る事が出来ました。
ガイドさんの話ではハイシーズンだと他の業者との兼ね合いで、ゆっくりできない時も有るのだとか。
ガイドさんの話が流暢で話の引き出しも知識も多く聞いていて飽きません。
途中で出して頂いたホットドリンクは最高でした。
ただ!この時期はめちゃ寒いです!
注意!待ち合わせ場所に到着して直ぐに出発します!
直ぐに行くとは思っていなかったので薄着のまま連れて行かれました(笑)
「このまま直行でスタートします。寒いので上着を着た方が良いです」と一声掛けて頂ければ良かったのですが、そこだけが残念でした。

  • 流石の透明度

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 2.5時間のロングコース&湧き水で作ったコーヒータイム付き 屈斜路湖から釧路川源流と幻想的な「鏡の間」<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

11月の1人参加カヌーツアー

投稿者: ハヤシ, 2022/11/28

11月に早朝カヌーツアーに参加しました。オフピークだったこともあり終始プライベート状態であった釧路川の源流は、噂通りとても透き通り、河岸の木々には葉がないため野鳥が飛び回っているのがよく見え、阿寒・摩周国⽴公園の自然を満喫できました。釧路湿原カヌーツアーとどちらにしようか迷ったのですが、こちらにして大正解でした!

カヌーの操作は案内人の森田さんにお任せし、私は景色を眺めることに集中させてもらいました(一緒に漕ぐというオプションも有り)。操縦のテクニックはもちろんの事、救助関連の資格も各種持っていらっしゃるとの事で、ホテルに残してきた80代の親も連れて来れたなと思いました。休憩時間に作ってくださった湧き水からの作りたてコーヒをカヌー上で飲んだのも良い思い出となり、2時間半のツアーは本当にあっという間でした。因みに気温は0c位でしたが、着こんで行ったのと、森田さんが靴下に貼るホカロンをくれたので気になりませんでした。

1人で参加したので割高にはなってしまったものの、ツアーには大満足で、いつか他の季節に戻ってきて是非また案内をお願い出来たらと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

本物の自然に癒されます。

投稿者: フクネコ, 2022/10/30

10月の初旬、暑くも寒くもない丁度よい快適な季節でした。ディズニーランドのカヌーが大好きで、いつか本物の自然でカヌーを漕いでみたい。そのぐらいの軽い気持ちで参加しました。
ジャングルのような釧路川を静かに滑らかに下っていきます。風の音の合間にキツツキの立てる音が聞こえてきてきたり、水辺に来るエゾシカ、アオサギ、タオオジロタカに遭遇できました。
ゆったりとした時間はあっという間に終わった気がしました。ガイドさんが同乗してるので安心、安全です。また是非参加したいです。
その後、教えて頂いた温根内ビジターセンターにも行きました。釧路湿原の中も歩く事ができトータル大満足の旅でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

手つかずの自然を堪能

投稿者: ニシノ, 2022/10/17

北海道でのカヌーは初体験。
釧路湿原と迷ったのですが、こちらで大正解。屈斜路湖から始まる釧路川上流の表情豊かな風景を堪能しました。

とにかく水が綺麗で、信じられない透明度。ニジマス、ヤマメ、ヒメマス、イワナ?などの川魚が船の下を泳いでいます。川藻や倒木なども本当に美しいです。
移住を(一瞬)考えるレベル。

1時間のショートコースでしたが、飽きることなくあっという間に時間が過ぎていきました。カヌーツアーは各地でいくつも体験しましたが、間違いなくナンバーワンです。

ガイドさんの説明もユニークで分かりやすく、楽しめました。

安全面にはかなり気を遣っているようで、暖かい季節はライフジャケット、寒い季節はドライスーツを着用します。安全性についての想いも語ってらっしゃいました。

また違う季節に訪れたいです。
旅行で屈斜路湖近くに来る方は絶対に体験した方がいいです。

  • アオサギの幼鳥

  • ツアー開始

  • ニジマスが泳いでいます

  • 朽ちた倒木が芸術作品のようです

  • 倒れたばかりの木も手つかず

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

ワシやシカも見れました。

投稿者: しちょーそん, 2022/10/08

9月の天気の良い日の参加でしたが、日焼け止め必須です。
湿原なので、日陰はほとんどないです。長袖長ズボンをおすすめします。
細岡展望台近くが集合場所なので、同時に観光することをオススメします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

天気にめぐまれて。

投稿者: タイ料理だ~い好き!, 2022/09/29

数日前から台風の予報で、前日に電話をしたら当日まで分からないとのこと。
当日早朝に連絡をくださり催行とのことだけど、雨に降られることは覚悟をしていました。
ところが開始の頃には少し晴れ間が見られるほどの天気に! キャンセルしなくてよかった‼︎
動物のことや北海道の歴史など、いろいろな話を聞け、楽しみながら気持ちよくカヌーができました。多少のおやじギャグも面白かったです!
また釧路に行く際には、もっと長い距離を体験したいです。
ありがとうございました♪

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンセットクルーズ 世界三大夕日の一つ「釧路の夕日」を海の上から堪能 船内でソフトドリンク&アルコール飲み放題とスナック菓子付<4月~11月/夕方/釧路市>

夕日は見れませんでしたが...

投稿者: ygi, 2022/09/25

雨が降っていたため、参加前は楽しめるか不安でしたがカモメの餌やり体験やライトアップされた釧路の街並み等を見ることができ、とても楽しむことが出来ました。今度は天気の良い日にまた参加したいです。

催行会社からのコメント

この度は釧路夕日観光クルーズ船シークレインにご乗船いただき、誠にありがとうございました。雨の中の運航でしたが、風邪等ひかれてないでしょうか。残念ながら夕日をみていただくことはできませんでしたが、とても楽しむことが出来たとのご感想ありがとうございます!ぜひまた、機会がございましたらご乗船心よりお待ちしております!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅

投稿者: まーさん, 2022/09/25

素晴らしい景色ととても感じの良いガイドさんのおかげで貴重な体験をすることができました!!!

川の旅の途中で温かいドリンクもご用意いただけて、川の上でほっと一息する時間もあり早起きして行ってよかったです!

お天気は曇りでしたが、鹿やアオサギなども見ることはできました!

花や魚、植物の説明も多くとても勉強になりました!

次回はもっとロングコースで体験してみたいと思います!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー たっぷり2時間!国立公園内のリバーツーリング 二本松展望地から釧路湿原も鑑賞可能!<貸切/塘路駅集合/ガイド付>by ヒーリングカヌー釧路

貴重な動物たちをたくさん見られました。

投稿者: かぬかぬを, 2022/08/31

ガイドの方がたくさん動物を見つけてくれました。鹿はもちろんのこと、丹頂の親子連れともう一回は夫婦の2回、あと普通は絶対見つけられないようなオジロワシも見ることができました。子供たちは非常に良い体験ができ、感謝しております。ガイドの方の親切な対応で快適なカヌー体験ができました。ありがとうございます。

催行会社からのコメント

かぬかぬをさん、コメント投稿ありがとうございます。

たくさんの野生動物たちに出会えて良かったです。
是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました。


ヒーリングカヌー釧路
一戸亮之

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

17時半おすすめです、ブヨには注意(T_T)

投稿者: もあい, 2022/08/18

17時半〜の会に、家族3人で参加しました。他のカヌーとは会うことなく、屈斜路湖も釧路川も非常に静かで、せせらぎや鳥の鳴き声を楽しめました。美しい夕暮れの湖畔は最高でした。ガイドのタモさんも穏やかかつユーモアのある方で信頼して乗ることができます。

ただ、なんの虫対策もせず(完全にうちが悪いのですが…)7部丈のズボンや半袖で乗船したところ、3人共ブヨに何十か所も刺されてしまい…、翌日かなり痒みや痛みに悩まされました(T_T) 長袖と虫よけは必須です!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー たっぷり2時間!国立公園内のリバーツーリング 二本松展望地から釧路湿原も鑑賞可能!<貸切/塘路駅集合/ガイド付>by ヒーリングカヌー釧路

アタマとカラダがきれいになるような体験です。

投稿者: anaguma1960, 2022/08/17

2022年08月10日、塘路湖~細岡コース12:00発に参加しました。「ヒーリングカヌー釧路」はガイドの一戸(いちのへ)さんひとりで運営しているので1艇だけでのツーリングです。静かな湿原の中を、静かに静かに流れて行く経験はこれまでの人生で初。この先もずーっと忘れられない経験になると思います。カナディアンカヌーから見ることのできた野生動物はタンチョウヅル、エゾシカ、キタキツネ、オジロワシ、アオサギ、カモ。釧路湿原のスターが勢ぞろいでした。何艇かのグループツーリングだと、先頭のカヌーが野生動物を発見しても、最後尾ではすでに逃げた後...なんてこともあるそうです。その点「ヒーリングカヌー釧路」は1艇で出かけるので静かに観察することができます。湿原を流れて行くとアタマとカラダがきれいになるような気分になりますよ。

催行会社からのコメント

anaguma1960さん、
コメント投稿ありがとうございます。
湿原カヌーを満喫していただけましたようで良かったです。
たくさんの野生動物たちに出会えましたことも良かったです。

是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました。


ヒーリングカヌー釧路
一戸亮之

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

ガイドさんがサイコーでとても楽しかったです!

投稿者: かりん, 2022/08/15

7月下旬に5:15チェックインのツアーに夫婦2人で参加しました。
早めの5:00に到着しましたが、ベテランガイドのMさんが爽やかな笑顔で迎えて下さいました。着ていった服の上からドライスーツを上下着て、長靴を履き、救命胴衣を付け、荷物もドライバッグを貸して下さり、顔には虫除けのネット(カヌー乗り場にだけいたので)を貸して下さいました。
ツアー中は、とても素敵な景色を楽しめたし(「鏡の間」は神秘的でした)野鳥にも会えました。思いのほか流木があったり、カヌーの進路を取るのは本当は難しいのだと思いますが、難なくカヌーを漕いでいただきました(私達は写真を撮ったりしていてほとんど漕ぎませんでした)。
Mさんの“おもてなし”の心が溢れる素敵なガイドで、楽しい時間を過ごせてとても良かったです!ありがとうございました。

  • 幻想的な景色でした

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

釧路川もガイドさんも最高です!

投稿者: たける, 2022/08/12

ガイドさんがとっても楽しくお話をしてくれて、家族みんなリラックスして楽しむことができました。(娘2人と妻)
予定にはなかったものの、屈斜路湖も端の方を少し漕がせていただき、屈斜路湖と釧路川のいろんなお話を聞きながらのツーリングで見ては感激し、聞いては楽しく、1時間があっという間に過ぎ、みな大満足のツアーで今回の道東旅行の中で一番楽しいツアーでした。
今年の夏は冷夏ということでアブなどの虫が少なく、それも快適に楽しめた理由だと思います。暑い夏は大変とのこと。機会があったら紅葉や真冬のツアーに参加したいと思います!

女性は近くの公衆トイレはアウトドアな和式なので、少し手前ですが道の駅で済ますことをおすすめします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

素晴らしいツアーです♪

投稿者: natsu, 2022/08/11

屈斜路湖に行ったら絶対、このまだたびさんでカヌーに参加してください!プライベートツアーです。しかも、ものすごく親切で、ガイドさんの話がわかりやすく倍以上楽しめます。いろいろ調べましたが、料金も一番安かったです。
運が良く鹿や野鳥が見れました。大雨でしたが、いろいろ対応してくださり、雲の流れをみて催行しましたが、すぐ晴れて幻想的な景色に包まれました。
おすすめは早朝です♪7時にはホテルに帰り、温泉に入り朝食を食べゆっくりチェックアウトできました。
また、またたびさんで、お願いしたいです。

  • ガイドさんのカヌーの運転も素敵でした!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

自然を満喫

投稿者: さよ姫, 2022/08/08

釧路川カヌーツアーに参加しました。
カヌーはエンジン音が無いため鳥の鳴き声や川の流れる音だけの世界。
湿原の中におじゃまさせて頂きエゾジカや野鳥に出会える貴重な体験です。
安全もしっかり確保してあり安心です。

催行会社からのコメント

先日は当カヌーツアーをご利用いただき有難うございました
涼しい釧路湿原、またのご利用スタッフ一同お待ちしています

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/07
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

釧路川カヌーツアー

投稿者: ラッキー, 2022/08/02

最初けら最後までしっかりと対応が行き届いていた
集合場所も分かりやすく また出発までの段取りもスムーズだと感じました
カヌーにのってからは 初めてなので こげるのか心配でしたが ガイドラインさんの先導でめちゃくちゃ楽しかったです
天候も恵まれました
最後の駐車場までの誘導もきっちりしてもらった
ありがとうございました
おかげでよい ツアーが楽しめました!

催行会社からのコメント

この度は当カヌーツアーご利用いただきありがとうございました
スタッフ一同またのご利用お待ちしています

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/28
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

自然、生き物、歴史、ちょっと運動

投稿者: NARD, 2022/07/24

7月下旬、あいにくの曇天でしたが雨の後で水位が上がっていたとのことで、広く見渡すことができました。
牝鹿と小鹿を5頭ほど、天然記念物のオジロワシ夫婦(王家のような風格で超かっこよかった)、タンチョウヅル家族がいました。菱の花は白くて小さく可愛らしかったです。
ガイドさんが同乗してくれますので、水が入ってきたり濡れることはありませんでしたがカヌー乗り降り地点は泥地です。アブ対策として長袖長ズボン。パドリングは良い運動になりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

雨でしたが楽しめました。

投稿者: kimkim, 2022/07/15

朝からあいにくの雨模様。中止も心配でしたが、雨風も天気予報程ひどくならず無事にカヌー体験できました。雨だったので動物も見れないかなぁとあきらめてましたが、丹頂鶴やオジロワシ、エゾ鹿にも会えてラッキーでした。全体的に曇っていて雄大な景色が見れなかったのが残念でした。またリベンジしたいです。

  • 緩やかな流れの中、まったりと。

  • 丹頂鶴

  • エゾ鹿の家族

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

釧路川カヌーツアー午後プラン(細岡→岩保木コース)

投稿者: モルツ, 2022/06/21

広い北海道を肌で感じたいと計画した旅行でした。釧路湿原をカヌーから見渡せるなんてステキ!と思ったのですが、忙しい旅程で諦めかけていたところ、午後プランを見つけて急いで申し込みました。
当日は天気も良く、風も無く最高のコンディションでした。ガイドの方は楽しくて、スタッフも親切でみなさんから地元愛を感じました。
カヌーの中から出会えた鹿、きつね、オジロワシ、
もう行く機会が無いかもしれませんが今の自然が守られるように祈ってます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/06/08
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 手軽な1時間コース 屈斜路湖から釧路川源流を楽しむ四季折々の景色と幻想的な「鏡の間」が楽しめる川の旅<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

ゆったりできました

投稿者: こくとうぱん, 2022/06/13

ガイドの方が知識豊富で楽しめました。
予約日に天候不良で翌日に急遽変更して頂いて大変助かりました。
ありがとうございました!!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/06/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

カヌーが釧路川を進むリズムが、心地よい!

投稿者: いつもは、もめる夫婦も!, 2022/06/11

釧路湿原の真髄とも言える釧路川を、ゆったり、まったりパドルを動かしているうちに、私も川の周囲で、ともにくらしているような気分を味わいました。ガイドさんの話も、丹頂鶴やアオサギ、エゾシカの生き物の生態、倒木が川の中で、何十年も腐らず生き続けていること、アイヌの人たちの食生活や暮らしぶりについて等々、興味深く、1時間半があっという間でした。ガイドさんは、ゆったりと語りながらも、熟練のパドルさばきで、、私達夫婦のへたな動きをうまくフォローしていただき、まったく沈没などの怖い思いをすることなく、ツアーを終えることができました。
教えていただいた細岡展望台からの眺望も最高!
良い体験ができました。
また違う季節に、もう一度体験したいです。

催行会社からのコメント

先日は当店釧路川カヌーツアーご利用いただきありがとうございました、これからが夏シーズン本番になります、是非、時期を変え遊びに来てください
スタッフ一同お待ちしています

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/06/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌー 国立公園&ラムサール条約登録湿地「釧路湿原」で通年楽しむプライベートカヌープランアレキナイ川往復コース <塘路駅発着>by ヒーリングカヌー釧路

ゆったりと自然を満喫出来ました!

投稿者: みどちん, 2022/04/24

人が全然いなかった時期に行ったのもあり、周りが本当に静かで自然豊かで、ゆったりとした時間を過ごせました!
また、人が全然いなかったので動物の遭遇率も高かった感じがします、沢山見れて楽しかったです。
ガイドさんも説明しっかりしてくれ、かつ自分たちのペースでゆっくり漕いでくれました。動物が見えたらその近くの陸地まで可能な限り近づいてくださいました。お陰でハッキリ見ることができてよかったです!

催行会社からのコメント

みどちんさん、
コメント投稿ありがとうございました。

春の釧路湿原をのんびり満喫していただけましたようで良かったです。
是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください
ありがとうございました。


ヒーリングカヌー釧路
一戸

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/04/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川カヌーツアー 2.5時間のロングコース&湧き水で作ったコーヒータイム付き 屈斜路湖から釧路川源流と幻想的な「鏡の間」<貸切/ガイド付き/弟子屈町>

冬ならではの美しさと清らかさ

投稿者: アウン, 2022/03/25

北海道はまだ3月24日は冬ながら同日は4℃とドライスーツは不用な陽気。カナディアンカヌーの低い目線から見る釧路川源流の景色は冬ならではの静寂な美しさと清らかさに独特のリフレッシュ感があり小学1年と5年の
子どもも他では得難い体験だと大喜び。ガイドの方の親切なナビゲーションによりとても快適に楽しめました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌー&塘路湖 氷上トレッキング1日ツアー 冬の釧路湿原を満喫!1日1組貸切プライベートツアー<釧路市内無料送迎/12~3月>byヒーリングカヌー釧路

釧路の冬を一日で満喫出来ます

投稿者: HYO, 2022/03/17

40代男一人旅。朝から霧のたちこめる釧路のホテルに迎えに来て頂いてツアーはスタート。
てっきり他の方々と一緒にツアーするのかと思っていましたが、一人でも何人でも一日一組でご案内しているツアー形態で続けられているようで、とても安心して参加出来ました。
朝は塘路湖に向かう道中、3月では珍しいという霧氷が釧路で見れて、ラッキーですよ!なんて言われて進むと、今度は川の土手にタンチョウが!野生のタンチョウを普通に見れてカヌーに乗る前から釧路を堪能。
その後、塘路湖からカヌーに乗って塘路川を3キロ下り、上り。行きは霧氷を見ながら、途中エゾシカも見て、湿原の構造なんかも説明をして頂いて楽しくゆったりとした時間を過ごしました。
凍った塘路湖を少し歩かせて頂いたのですが、塘路湖は湖岸がもう溶け始めていて、スノーシューを履いて歩く程ではないとの事で、別の遊歩道を案内して頂きました。そこでは、野生動物に会うことは出来ませんでしたが、川沿いの遊歩道は気持ちが良く歩けました。
昼食の後、タンチョウの給仕場のある鶴居村に移動してタンチョウ観察。塘路から抜ける道が通行止めで、釧路市街を大回りしないと行けなくなっているようで、通常より倍ぐらいの時間がかかってしまうようですが、ガイドさんは嫌な顔ひとつせずにせっかく釧路に来たならタンチョウを見て欲しいと言って回ってくれました。鶴居村では、タンチョウの飛ぶ所や飛んで帰ってくる所が見れますよ!ってガイドさんが教えてくれて、実際にツルの大きさや飛んで帰ってくる所が見れて良かったです。
ずっと釧路に子供の頃から居るガイドさんみたいで、一組限定で、とても親切にその時の釧路の良い場所を紹介して下さるので、釧路を一日で満喫出来る良いツアーだと思います。

  • 塘路川のカヌーからの霧氷

催行会社からのコメント

この度はご参加いただきましてありがとうございました。
季節外れの寒さの陰で、霧氷・川霧が見られて良かったです。

是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました。


ヒーリングカヌー釧路
一戸亮之

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

プライベートネイチャーツアー 1日ガイドを貸し切って釧路湿原、阿寒・摩周国立公園や日本最東端の根室納沙布岬、野付半島でバードウォッチング<釧路・根室/送迎可>

希望の動物がすべて見られました!!

投稿者: ドクターやぎ, 2022/03/09

タンチョウ観察(釧路湿原)がメインでしたが、オジロワシ(野付半島)、オオワシ(納沙布岬)、ラッコ(納沙布岬)、エゾシカ(野付半島)、エゾフクロウ(鶴居村)、キタキツネ(あちこち)など、希望していたすべての動物たちが観察できました。
さらに、野付半島では、片岸で接岸してきた流氷まで見られるサプライズ!もう一方の片岸では、溶解間際の氷上で歩行体験。
忘れられないのが、標津町から見た朝日!!国後島と並列して水平線上から昇る朝日は絶景でした。
昼食は、厚岸町の「道の駅 厚岸グルメパーク 厚岸味覚ターミナル コンキリエ」で、新鮮な牡蠣づくし!目だけでなく、胃袋も大満足でした。

  • 標津町から見た朝日!!

  • 納沙布岬のオオワシ

  • 納沙布岬のラッコ

  • 厚岸町の牡蠣づくし定食

  • 厚岸町の生牡蠣プレート

  • 道路沿いのキタキツネ

  • 野付半島の流氷

  • 鶴居村のエゾフクロウ

  • 釧路湿原のタンチョウ

催行会社からのコメント

この度は根室ネイチャーセンターのツアーご利用いただき本当にありがとうございました。
今回は、まさかまさかの驚きの連続でした。
期待していたところではなく違う場所なんかでひょっこりと現れる動物たちにも驚かされましたね。
移動時間が長くなっても車内では楽しい会話で盛り上がりました。
また是非ご一緒させてください。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/03/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

厳冬の釧路川カヌーツアー 貸切ガイドで安心!塘路~アレキナイ川~細岡コース 釧路市街ホテル送迎も選択可能<釧路市> by ヒライワ

最高の体験でした!

投稿者: D4n1, 2021/12/24

終始心遣いをいただき、大変楽しい、想い出に残る体験となりました。エゾシカ、キツネ、タンチョウにも出逢うことができました。おすすめのツアーです。

催行会社からのコメント

先日は寒い中カヌーツアーに参加いただき有難うございました 幸い他のカヌーもなく動物がゆっくり見る事ができ良かったです
また季節を変え、機会がありましたら遊びに来てください お待ちしています

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー たっぷり2時間!国立公園内のリバーツーリング 二本松展望地から釧路湿原も鑑賞可能!<貸切/塘路駅集合/ガイド付>by ヒーリングカヌー釧路

静寂のリバーツーリング

投稿者: yazu, 2021/12/13

2時間のプライベートツアーに参加しました。
当日は天気が非常によく風も穏やかでしたが、足元が悪いとの事で長靴を準備してくださっていました。
防寒対策など様々配慮してくださっていて、とても快適です。
シーズンオフに入っていることもあって、日曜でしたが他社ツアーの方々とも出会うこともなく、貸し切り状態でじっくりゆっくり堪能することができました。

オオワシやたくさんの鹿に出会えて興奮しましたし、ガイドさんがおっしゃる通り、「動物たちの場所へお邪魔している」感覚で自然と一体化したような気持になることができ、表現しがたい感動的な体験でした。

釧路の写真データをお土産にいただき、またたくさん写真も撮ってくださってありがとうございます。
とても楽しい思い出になりました。





催行会社からのコメント

yazuさん、コメント投稿ありがとうございました。
たくさんの野生動物たちに出会えて良かったです。
是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました。

ヒーリングカヌー釧路

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー たっぷり2時間!国立公園内のリバーツーリング 二本松展望地から釧路湿原も鑑賞可能!<貸切/塘路駅集合/ガイド付>by ヒーリングカヌー釧路

癒し

投稿者: はなお, 2021/10/24

夕方に参加しました。
夕日を見ながら川をカヌーで下るのはとても気持ちよくリフレッシュできました。船を漕ぐ音も虫の音も何も聞こえずただ静かに自然が広がっていて非日常を体験できました。
またタンチョウの親子やエゾシカなど沢山の動物にも出会えて感激でした。
釧路を訪れた際にはまた参加したいです。

催行会社からのコメント

はなおさん、コメント投稿ありがとうございます。
静寂の釧路湿原を満喫していただけましたようで良かったです。
是非また釧路湿原へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路川 (観光情報) | 釧路・阿寒・摩周観光| VELTRA(ベルトラ)

釧路川(くしろがわ)は、北海道東部を流れ、太平洋に注ぐ一級河川です。釧路川水系の本流でもあります。下流部の両岸には、日本最大の湿原である釧路湿原を形成しています。北海道川上郡弟子屈町の屈斜路湖に水源を発し、弟子屈町や標茶町の市街地を南へ流れ、日本最大の湿原である釧路湿原の中に入ります。釧路郡釧路町の岩保木地点からは、人工河川である、「新釧路川」となり、釧路市釧路港の東港区と西港区の間から太平洋に注いでいます。