釧路川は、夏季には全国からカヌーの愛好者が川下りのために訪れるカヌーのメッカです。カヌーポイントはいくつかありますが、細岡付近の湿原地帯、塘路付近、屈斜路湖側の源流部分などがあります。2010年には、釧路湿原の自然再生事業の一環として、直線になっていた茅沼地域の釧路川を、約30年ぶりに蛇行に戻しました。釧路川河口の釧路港中央埠頭から、釧路町木場の水面貯木場まで木材をいかだによって運搬する光景が風物詩となっていましたが水面貯木場の老朽化により2014年度で廃止となりました。
とてもプロフェッショナルなツアーガイド,野生動物や北海道の自然環境を詳しく紹介,心のこもった送迎サービス,無風で晴天に恵まれた幸運な日,最高の旅行体験ができました。
9月の天気の良い日の参加でしたが、日焼け止め必須です。
湿原なので、日陰はほとんどないです。長袖長ズボンをおすすめします。
細岡展望台近くが集合場所なので、同時に観光することをオススメします。