小樽運河ターミナル (旧三菱銀行小樽支店) (観光情報) (観光情報) | 小樽・積丹観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

小樽運河ターミナル (旧三菱銀行小樽支店)

4.12
(8)
小樽運河ターミナル(おたるうんがターミナル)は、北海道中央バスが、北海道小樽市に設置する商業施設です。1922年に、三菱銀行小樽支店として設立されたギリシャ・ローマ建築風の4階建ての施設となっております。現在は、北海道中央バス小樽第2ビルとして所有しており、小樽市より歴史的建造物に指定されています。2006年7月19日より、商業施設とバスのりばを兼ね備えた複合施設として活用されており、一般公募から選ばれた、「小樽運河ターミナル」が施設名に採用されました。
見どころ
小樽運河ターミナル (旧三菱銀行小樽支店)、この旧三菱銀行小樽支店、そして旧北海道拓殖銀行小樽支店、旧第一銀行小樽支店がそれぞれ建っていまして、このあたり一帯をかつて「北のウォール街」と呼んでいたのは有名な話です。かつてこの建物で、先進的な金融取引がされていたのです。当時の金融マンたちが、一日中仕事に情熱を燃やしていた建物は、現在の証券会社のような怒声と大声が飛び交っていたのかと想像いたしますと、なんだか感動的に思えてしまいます。

小樽・積丹人気アクティビティランキング

小樽運河ターミナル (旧三菱銀行小樽支店)の新着体験談

小樽堺町 歴史発見街歩きツアー ~その光の正体を探れ!~<ガイド付/小樽>

申し込んでよかった!

2024/03/18 家族 KanagawaSankaman

え〜と渋っていた春から大学4年の娘が、すごく良かった。お願いして良かったと言っておりました。
もちろん私自身もそう思っており、2h時間があるならぜひ申し込むべきです。明治大正の歴史や遺産、北海道の初めの方、ゴールデンカムイ的な話が好きなら... 続きを読む

閉じる
小樽堺町 歴史発見街歩きツアー ~その光の正体を探れ!~<ガイド付/小樽>

短時間でも小樽の魅力が伝わるツアー

2023/09/23 カップル・夫婦 オータル

小樽の成り立ちから発展、歴史的な建物がどのように使われていたかといった観点での説明を十分いただけました。
それも通り一遍の説明ではなく、私達に関連づけた説明をしていただき、小樽という街がとても身近に感じられるようになりました。
ガイドブ... 続きを読む

閉じる
小樽堺町 歴史発見街歩きツアー ~その光の正体を探れ!~<ガイド付/小樽>

ブラタモリ風小樽観光

2022/11/29 カップル・夫婦 ベルトモ

初めての小樽観光で、小樽の歴史も知りたくてお願いしました。
ガイドは元学校の先生の方で、自分達だけでは素通りしてしまう様な、歴史的建造物が元々どんな会社でどのように使われていたかを知ることができました。
昔の海岸線や運河衰退の話も聞けて... 続きを読む

閉じる
小樽堺町 歴史発見街歩きツアー ~その光の正体を探れ!~<ガイド付/小樽>

充実した旅行

2019/12/09 友達・同僚 なるなら

雪の降る中、迷いましたが、小樽の歴史を知りたくて、お願いしました。
ガイドの方は、感じが良い方で、すごく勉強されていて、スムーズな誘導と、お話でした。普通なら素通りしてしまう店内の床や、建物の仕組みを教えてもらい、小樽がよく分かり、また訪... 続きを読む

閉じる
小樽堺町 歴史発見街歩きツアー ~その光の正体を探れ!~<ガイド付/小樽>

小樽境町 歴史発見街歩きツアー

2019/11/19 友達・同僚 寅ママ

小樽の成り立ちから、歴史的建造物がなぜ小樽にあるのかなど、説明がとってもわかりやすかったです。
ただ街を歩くだけではわからなかったと思います。

小樽堺町 歴史発見街歩きツアー ~その光の正体を探れ!~<ガイド付/小樽>

小樽についての説明

2018/10/09 カップル・夫婦 たびびと

旅行に行った時はいつもガイドさんの説明を聞きながら 街歩きをします。
今回のガイドさんはガイドというよりは引率者のような感じだったのでもう少し小樽や建物の歴史や説明をして欲しかったです。

小樽運河ターミナル (旧三菱銀行小樽支店) (観光情報) (観光情報) | 小樽・積丹観光 VELTRA(ベルトラ)
小樽運河ターミナル(おたるうんがターミナル)は、北海道中央バスが、北海道小樽市に設置する商業施設です。1922年に、三菱銀行小樽支店として設立されたギリシャ・ローマ建築風の4階建ての施設となっております。現在は、北海道中央バス小樽第2ビルとして所有しており、小樽市より歴史的建造物に指定されています。2006年7月19日より、商業施設とバスのりばを兼ね備えた複合施設として活用されており、一般公募から選ばれた、「小樽運河ターミナル」が施設名に採用されました。