8月初旬。18時30分にすすきの近くのホテルでピックアップしてもらい、藻岩山へ出発。ちょうど日没前後の景色を見ながら到着し、山頂へ。目の前に広がる札幌の街は素敵でした。ロープーウェイでは「間隔に気を付けておつめください。」のアナウンスに思わず、突っ込みを入れ笑いです。ついつい楽しいばかりに気が行ってしまい油断してしまうところを感染症予防を意識させてもらった一場面でした。
自分たちだけでは、到底いけない場所でも夜景を見せていただき、運転手さんとの会話も弾み、楽しいひと時を過ごすことができました。
帰りは、ホテル近くの美味しいラーメン屋さんに回ってもらったけど、やはりすごい行列・・・ という素敵なツアーになりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/08/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
明るさも中途半端で、思っていたより感動しませんでした。日没の時間も調べて行けば良かったです。観光客も少なく1時間ほど遅かったら綺麗だったと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/06/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
冬の北海道は雪がつきもの。当日は夕方から吹雪で視界不良。藻岩山はケーブルカーのみ利用し、残念ながらきれいな夜景は望めませんでした。旭山記念公園は現地まで行きましたが転倒が怖かったのでタクシーからおりずにツアー終了しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
札幌に転勤した息子と一緒に参加しました。
息子も札幌に住んでいてもなかなか行く機会がなかったと喜んでくれました。
ただ、藻岩山で戻りの集合時間が曖昧だったため、遅く帰ってくる人がいて最初に戻ってきた私達(他にも数名)がバスの中で30分も待たされました。ガイドさんのせいではないかもしれませんが、残念でした。
それから…、天気も悪かったです。
それさえなかったらお値打ちですし、最高でした。
らんらん☆ 様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
しかし少しご不満の残る結果となってしまい、申し訳ございませんでした。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
藻岩山での行き方が分からないため利用しました。大変綺麗で満足しました。
ただジンギスカンの焼けるスピードが非常に遅く、何故だろうと思い、鉄板の下を見たら小さなIHがあるだけでした。お肉や野菜が食べ放題でしたので沢山食べたかったのですが、時間もきてしまい、少し残念でした。
じょーじ 様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
ご参加頂いたにもかかわらず、ご不満の残る結果となってしまい申し訳ございませんでした。
今回の件につきましては、運営箇所に申し入れを行います。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
添乗員の方のトークが とても上手で一緒に行った母が感激していました。ただ、自分の話と海外の方の説明が忙しかったのか 何回かスルーされたのが残念です。一瞬でもいいので目を合わせて 笑顔を返してくれるだけでもいいのではないかとですが景色も良く、ジンギスカンも とても美味しくサービスは良かったので また機会があればこちらで。と思いました。
スプリング様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
六甲山より綺麗な夜景あるの?と期待してなかったけど、凄く綺麗でした。空気が良いせいか月も、とっても綺麗。おすすめです。ジンギスカンはレストランは夜景見れて綺麗でしたが、皆さんがジンギスカン高評価にしてる理由がわかりません。凄く臭かったです。タレを沢山つけたらましですが期待していたので残念です。
ひまわり 様
今回は当社定期観光バスに申し込んで頂いたのに、満足のいく結果にならなくて申し訳ございませんでした。
この件につきましては、運営会社の札幌振興公社に申し入れ致します。
当社では四季折々さまざまななコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日は夜だけ雨が降り、ちょうど藻岩山の頂上では雨で夜景が見えませんでしたが、ロープウェイの途中や大倉山では少し夜景を見ることが出来ました。
ラム肉のジンギスカンはクセも無くおいしく頂くことが出来、バスガイドさんと運転手さんの優しさで楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
しげみさん 様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
もいわ山はまだ暗くなっていなかったので残念でしたが、お盆の時期で大勢の観光客で登り降りに時間がかかって滞在時間が少なくて仕方ないと思いました。ジンギスカンは美味しくいただけましたし、見れなかった夜景も大倉山から堪能できました。
タケちゃん様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
北海道は毎年2回行っていますが、藻岩山は行ったことがありませんでした。正直、電車に乗って自分で行っても良かったのですが、北海道の友人に藻岩山はしょぼいよと言われて、ツアーで行きました。
藻岩山は夕方ということもあり、とても綺麗です。その他、ガイドさんがバスの中で色々案内してくれたり、ジャンプ場のジンギスカンも美味しかったので、とてもいいツアーだと思います。
ご飯込みで安いのでこのツアーはおススメです。
いとるみ 様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/05/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ジンギスカンも美味しく、観光コースもちょうどいい距離でかなりよかったです。
夜ごはん食べるついでに観光までついてお値打ちです!
マサシ様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
曇っていて夜景が見えなかったのが残念。大倉山では、スキージャンプの大会がちょうど開催されており、葛西選手も参加していたようです。食べ放題ジンギスカンの前にジャンプも見れてラッキーでした!ジンギスカンは小学生の子供がいて、独特の匂いがあるのでたべられない言うまでもなく最高に美味しかったです。
凪パパ様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
知識も確かで仕切りもスムーズなガイドさんのお陰で充実したツアーとなりました。藻岩山では行きも帰りもロープウェイの臨時便を出して頂き、スムーズなツアーとなりました!
へいへいベルトラ様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気が悪くて夜景は観れませんでした、自然が相手じゃ仕方ないね。大倉山のジンギスカンは最高でした。次は夜景観れますように。
かーくん様
今回は折角当社の定期観光バスにご乗車頂いたにもかかわらず、満足がいく結果にならなくて、申し訳けございませんでした。
大倉山の夕食であるジンギスカンは、参加者からも大変好評でございます。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/07/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
曇っていましたが、まだ明るいし夜景じゃなくて景色を見るだけだと当日バスの中で聞かされました(笑)
しかも霧がもくもくで展望台からは全く景色は見れず…
大倉山ジャンプ場もレストラン横から見るだけ(笑)
ジンギスカンも時間がなくて落ち着いて食べれませんでしたし、あまり美味しくなかったです。
全体的に想像してたより残念な感じでした。
雪風ちゃん様
今回は 当社の定期観光バスにご乗車頂きましたが、ご満足のいく内容ならなくて、申し訳けございませんでした。
頂いたご意見は、今後のコース作成のうえでも貴重な意見として捉えます。
ご高承のとおり、北海道は四季折々さまざまな趣がございますので、
またのお越しと弊社バスのご利用を心よりお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/06/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ロープウェイ夜景鑑賞のつもりで参加したのに、日没ごろはロープウェイ、ケーブルカー共に混み合うのでということで、明るいうちに上がり降りてくるというツアー…
ツアーだから特別に混んでいても関係がないのかと思ってました。
ジンギスカンのレストランで夜景を楽しんでくださいって、ツアーの名前変更した方がいいのではないでしょうか。
楽しみにしていたのに、少し残念でした。
夜のジャンプ台は、良かったです。
charu様
今回は北海道中央バスの定期観光バスに乗車して頂いたのに、ご不満の残る結果になってしまい
申し訳けございませんでした。
このコースにつきましては、他のお客様からも同様の意見が寄せられており、
夏至濤の時期の前後は日の入りが遅くなる為、山頂からの景色が薄暮の状態がございますという
注意事項を掲載する様、依頼しました。
今後お客様の意見に耳を傾けて、この様な事が無い様、対応致します。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/06/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しみにしていた藻岩山。残念ながらの雨。ギュウギュウに詰められたエレベーター、ロープウェイ、モーリスかーと経て、やっとついた山頂。所要時間は5分弱。寒いし、濡れるし、景色全然綺麗じゃないし。ひたすらロープウェイを待ってた印象しかない。そのあとのジンギスカン、ジャンプ台すごく良かった。家族全員ラム肉/マトンが苦手なのに、今回は全員が「おいしいね!」っとガツガツ食べられた。天気が悪い日は無理に藻岩山に連れて行かれるより何かその料金分別のサービスがあった方が嬉しいかと思った。
はあマま様
今回は北海道中央バスの定期観光のご乗車頂きながら、ご不満の残る結果となり、大変申し訳けございませんでした。
もいわ山ロープウェイの混雑については、以前から指摘があり、再三運行会社の札幌振興公社に申し入れを行っておりますが、
お客様にご迷惑をおかけしている状況でございます。
今回の件につきましては、改めて運行会社に申し入れを行い、改善策がないか検討を行います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/06/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
藻岩山は頂上展望台では残念ながらモヤで360度の景色は見えませんでしたが、思っていたより楽しかった。
なべすけ様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/06/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜景には、早かった‼️…残念でした(>_<)楽しみに、していただけに❗️…ジンギスカンは、いっぱーい食べて、食べ過ぎましたーー‼️おいしかったー(*´∇`*)
まーさん様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
折角乗車して頂きましたが、夜景が見れず申し訳けございませんでした。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/06/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜景は見えないと思って参加してください。
景色は綺麗ですが夜景は見えません。
丁度見えそうな時間になってきたところで下山です。
お食事は美味しいです。
すーちゃん様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
折角乗車して頂きましたが、満足頂けず申し訳ございませんでした。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/06/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーの内容はとてもよかったです。ガイドさんもとても感じよくて。ただ、参加者の中にお酒を呑まれて参加されている方々がいて、車内でも観光地でも大声で大騒ぎ。なんかこちらのテンションはだだ下がりでした。残念。
おじさん様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
また不快な思いをさせて大変申し訳けございませんでした。
観光ガイドに当日の状況を確認して、観光ガイドが他のお客様に迷惑をかける客に対してどの様な対応をしたのか、聞き取りを行い、観光ガイドに落ち度があるのでしたら、指導致します。
当社では四季折々さまざなコースを運行しております。機会がございましたら、又のご乗車をお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/04/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
札幌市内からすぐの夜景スポットとおいしいジンギスカンが食べられるということで参加しました。夜景は残念ながら雨でもやがかかっていてきれいにみえませんでしたが、時間ギリギリにすこし晴れてきて、何とかオレンジ色の札幌の夜景が見れました。その後は大倉山のジャンプ台そばのジンギスカン食べ放題をいただきましたが、とてもきれいなピンク色の臭みのないジンギスカンをたくさんいただきました。大好きな麦とホップも注文し、大満足のツアーでした!
かままま様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/08/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜なので、当たり前ですね、寒いのは寒い。
しかしそれ以上の体験でした。
もいわ山の壮大さ、旭山の親近感、どちらも必見です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/11/23 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
藻岩山からの夜景色が素晴らしかった。しかし、停留時間が少ないとおもってます。
残念だったわ!今度は参加したいと思ってます。
正司さん様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/11/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
くせもなく、あっさりしていたので、たくさん食べられた。意外に美味しいと知った。夜景は最高でした。ただ、10月半ばになると少し冷えるので、寒くない服装をおすすめします。
おかよぼー様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
おかよぼーさんが投稿した通り、日没後の北海道は大変凍えます。暖かい恰好で参加した方が良いと思います。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少し小雨がぱらついていました。少し夕陽も出ていました。期待してロープウェイに乗り込みました。しかし、途中で景色が霧でみえなくなりましった。ロープウェイから降りると雨が降り出しレストランまでけっこうぬれました。しかし、ジンギスカン料理は、大変良かった。
アガリオン様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/06/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
藻岩山 夜景鑑賞は、上での滞在時間が10分でした。
人が多くて、帰りのロープウェイに乗るのに待ち行列がすごくて、かなり並んで待ちました。
夜景は、綺麗で最高でした。
ジンギスカンは、おいしかったですが、少し苦手な味でした。
neko様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
もいわ山は近年外国人観光客の増加及び札幌市が日本3大夜景都市との一つとして
選定されてから、人気スポットとして注目され、多くの観光客が訪れております。
運営会社とも混雑解消について、打ち合わせをしておりますが、お客様にご迷惑をお掛けしている状況でございます。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台風が迫る中、夜景とジンギスカンコース。
雨は小雨程度でしたが、標高があるせいか風がなかなかすごかったです。
地震の影響で、夜景どうかなと思っていましたが綺麗でした!
夜景を見るのはささっとでしたが寒い事もあり十分でした。
お土産を見る時間もありました。
ジャンプ台のジンギスカンは、美味しかったですよ。
3人以上だと個テーブルになりありがたかったです。
車なしの旅だったので助かりました!
うしこ様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
8月7日に参加、札幌駅周辺はこの時期の気温で半袖で快適。
ロープウェイとケーブルカーを乗り継いで藻岩山の頂上へ。
少し早いので夕景を撮ったりしていましたが、風が強くてスカーフをプラスした程度では寒い。夜景はロープウェイの中で楽しみました。
ゆっくり楽しみたい方は上着を忘れずに。
大倉山の生ジンギスカン、タレが良くてお肉がとても美味しく感じ、北海道出身の私も大満足でした。
景色と食べ放題のジンギスカンとコスパばっちりのツアーで、高齢の両親も楽しめました。
めぐりん様
今回は北海道中央の定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。
昼食箇所の大倉山ラムダイニングの生ジンギスカンは、人気メニューで、定期観光バスご乗車のお客様から満足したとの声が寄せられております。
当社では四季折々さまざなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/08/07 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
高齢の母と一緒でしたが、とても親切にしていただけました。
藻岩山は残念ながら霧で夜景は見られませんでしたが、大倉山のジンギスカンは十分に堪能できました。2皿目もきれいなラム肉で美味しくいただきました。リベンジにまた行きたいと思います!
トリトン様
今回は北海道中央の定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ちもうしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/05/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
藻岩山 (観光情報) | 札幌近郊観光| VELTRA(ベルトラ)
藻岩山は札幌市南西部の観光名所の一つです。VELTRAで札幌市南西部の観光を便利に楽しみましょう。
りゅうさま
この度は札幌夜景スポット巡りにご参加いただきありがとうございました。
ちょうど良いお時間にご案内さしあげられず申し訳ございませんでした。
いただきましたご意見をもとに出発のお時間等改善してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。