ここは流氷館の地理や歴史、流氷が生まれる仕組みをわかりやすく解説する海が凍る不思議、流氷の神秘や生態系について学ぶ事ができるような造りになっています。またオホーツク海の不思議を展示している館の見どころとしては、マイナス18度の室内でしばれや流氷を経験できる、流氷と「シバレ体験」、小さなお子様達も喜ぶ、珍しい生物「流氷の天使」クリオネをはじめ、形も生態もユニークなフウセンウオ・ナメダンゴなどを観察する事もできるところです。又、流氷シアターではマイクロハイビジョンシアターでオホーツクの四季を映し出したり、しています。一件の価値はある場所でです。天気が良ければ是非ともおすすめの場所であるが、自転車で登るには相当きつい山となっています。
家族のスケジュールが合うのがたった1日しかなかったため、このツアーを選びましたが、大変効率良く見たい場所を回ってくださり、充実したツアーになりました。一生に一度で良いから見たかった流氷には、ひたすら感動しました!
途中で電車乗るんですが北浜駅からなんですけど短いと思いました
網走監獄や昼食もよかったです!
能取岬は晴れていてよかったです
流氷が見れなかった。
昼飯がしょぼかった。以前は、大きな土産物施設でシャケのちゃんちゃん焼きだった。
当日の天気予報を見たら南西の風になっていました。私の不安が的中!それでも沖に出ると、まとまって見ることが出来ました。本当にありがとう良かったです