雪山登山 (2023年 冬季限定ツアー) | 十勝・帯広の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
2023年 冬季限定ツアー

雪山登山

4.50
(2)
雪の中を歩くための特別な道具(かんじき)を履いて雪山を散策するスノーシューツアー。スノーシューハイキングを楽しむためには一定量の雪が必要なため、積雪量の多い北海道はうってつけの体験場所!雪景色を満喫できるネイチャーツアーをご紹介します。スノーシューや冬山登山におすすめのスポットは、世界自然遺産の知床や富良野、札幌近郊、十勝岳、旭岳など。知床は真っ白い雪原のトレッキングだけでなく、動物ウォッチングや原生林の中の神の子池立ち寄り付きコースなどが大人気。都心にありながら大自然を楽しむことができる札幌市内の旭山公園では、展望台から市内の冬景色を一望できます。スノートレッキング体験にはスキーウェアを用意するのがベストですが、ウェアレンタル付きプランを利用すれば気軽に参加OKなので安心。半日から1日ツアーまであり、ご自身の観光プランに合わせて参加できるのも嬉しいですね。しっかり案内してくれるガイドツアーやホテルからの無料送迎付きもご用意しています。子供や大人、初心者、お一人様でも安全に参加できます。冬ならではの絶景を堪能する、口コミでも話題のスノーシューアウトドアアクティビティの事前予約はこちら。

十勝・帯広人気アクティビティランキング

スノーシュー情報まとめ

スノーシューができるおすすめの場所
北海道では様々な場所でスノーシューが楽しめます。2~3時間の半日ツアーやじっくり自然を満喫できる一日ツアーがあります。
●知床・網走
知床五湖やフレペの滝、神の子池など世界遺産に登録された知床の自然体験が可能です。エゾシカやキツツキなど野生動物たちを観察できる動物ウォッチング、流氷ウォークや熱気球など雪遊びアクティビティとセットになったツアー、温泉に宿泊するツアーもあります。
●摩周湖
神秘的な摩周湖を囲む外輪山をトレッキングしながら、摩周湖の絶景を眺められます。
●富良野・美瑛
夏には踏み入ることの出来ない深雪の丘陵や森の中、フカフカのパウダースノーの新雪を歩く白銀の世界のスノーシューはとても気持ちが良いです。早朝では朝日鑑賞もでき、運が良ければダイヤモンドダストやサンピラー、川霧、フロストフラワーにも出会えます。
●支笏湖・洞爺湖・登別
支笏湖近くの七条大滝」の氷瀑やジオパーク認定の洞爺湖畔の絶景が見られます。
●札幌近郊
札幌市内にありながら大自然に触れられる野幌森林公園、モエレ沼公園。都心にある旭山公園ではナイトツアーがあり、札幌の夜景も満喫できます。
スノーシューのベストシーズンはいつ?
北海道のスノーシューのシーズンは基本的に12月~3月です。ただし、エリアで若干シーズンが異なり、札幌市内ですと1月から、知床・網走などの道東では4月初旬まで楽しめるエリアもあります。催行状況は積雪状況でも異なりますので、詳細はツアーページでご確認ください。
スノーシューの服装・持ち物
●服装
スノーウエアはアウターウエア、ミドルウエア、インナーウエアの3つを重ね着すると良いと言われ、体を寒さから守るためには濡れないもの、汗を素早く外に逃がす素材を選ぶのが大切です。アウターは上下に分かれるスキーやスノーボード用のウエアでOKです。ミドルは薄手のダウンジャケットや厚手のフリース、インナーには保温・速乾性のあるポリエステル素材の下着がおすすめです。

●持ち物
靴はスノーブーツやスノーボード用のブーツであればスノーシューに装着できます。くるぶしの上まであるハイカットシューズですと安定感があり安心です。また、雪の侵入を防ぐため、靴の上から着用するスパッツも必須です。このほか、スノーシューとストックが必要になりますが、こちらは気軽に手を出せる料金ではなく、嵩張るため、現地でレンタルするのが良いでしょう。

なお、スノーシューとストックはもちろん、スキーウエアや靴などもツアーでレンタルできる場合が多いですので、遠方から来られる方も手軽に参加が可能です。
雪山登山 (2023年 冬季限定ツアー) | 十勝・帯広の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
雪の中を歩くための特別な道具(かんじき)を履いて雪山を散策するスノーシューツアー。スノーシューハイキングを楽しむためには一定量の雪が必要なため、積雪量の多い北海道はうってつけの体験場所!雪景色を満喫できるネイチャーツアーをご紹介します。スノーシューや冬山登山におすすめのスポットは、世界自然遺産の知床や富良野、札幌近郊、十勝岳、旭岳など。知床は真っ白い雪原のトレッキングだけでなく、動物ウォッチングや原生林の中の神の子池立ち寄り付きコースなどが大人気。都心にありながら大自然を楽しむことができる札幌市内の旭山公園では、展望台から市内の冬景色を一望できます。スノートレッキング体験にはスキーウェアを用意するのがベストですが、ウェアレンタル付きプランを利用すれば気軽に参加OKなので安心。半日から1日ツアーまであり、ご自身の観光プランに合わせて参加できるのも嬉しいですね。しっかり案内してくれるガイドツアーやホテルからの無料送迎付きもご用意しています。子供や大人、初心者、お一人様でも安全に参加できます。冬ならではの絶景を堪能する、口コミでも話題のスノーシューアウトドアアクティビティの事前予約はこちら。