ハイライト
概要
兵庫
毎日
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
天王寺駅集合

途中下記バス停にて停車します。お好きな乗り場からの出発を選んでお申込みください。※画像は天王寺駅集合場所)
・なんば駅 22:50
・梅田駅 23:10
・三宮駅 23:50
神戸港到着後、フェリー乗船
船内用に、毛布の持ち込みがお勧めです。深夜便なので、船内でしっかり眠って明日のツアーに備えましょう。

小豆島へようこそ!バスに乗ったまま、島めぐりの観光ツアーへと出発です♪
各観光地は各1時間以上滞在予定です。(現地状況により、観光の順番が前後する場合があります。)

銚子渓は、寒霞渓と並び小豆島を代表する景勝地。餌付けされた約500匹の野生のサルが生息しており、銚子渓の日本サル群として香川県の天然記念物に指定されています。冬には運が良ければ猿団子が見られることも!サルたちが寒さをしのぐために身を寄せ合って暖まるしぐさを表したもので、冬の風物詩となっています。

日本三大渓谷美のひとつとしても称される寒霞渓。四季折々の景色が楽しめるのも見どころの一つ。四季折々のハイキングも人気。日本で唯一空、海、渓谷を一度に眺望できる島のロープウェイは人気観光スポットのひとつです。春には桜、晴れていない日でも、霧が渓谷にかかる様子などは圧巻!

1日2回、引き潮のタイミングだけ海の中から現れる砂州の道。大切な人と手をつないで歩くと、砂州の真ん中に天使が舞い降りて願を叶えてくれる、という言い伝えからエンジェルロードと呼ばれています。「恋人の聖地」としても知られています。砂州を渡るのももちろんオススメですが、その出現する前後の景色も美しく、観光を楽しむことができます。

約2000本のオリーブ畑に囲まれたオリーブ公園。瀬戸内海を見下ろす小高い丘に位置し、風車の旗が気持ちよくはためきます。
映画『魔女の宅急便』のロケ地として有名で、特にSNSなどでホウキにまたがりジャンプするっ写真が人気♪園内オリーブ記念館で無料で魔法のホウキのレンタルを行っているため、笑顔でホウキにまたがりジャンプ!してぜひ写真撮影を♪

美味しい水を求めて小豆島に渡り、地域の人々に支えながら地酒を復活したMORIKUNI。純米吟醸酒ふわふわ。純米酒うとうと。吟醸酒ふふふ。など、名前も瓶もかわいらしい日本酒を見たり購入したり。併設しているベーカリーで昼食もどうぞ。

第二次世界大戦の悲惨さを描き大ヒットとなった、1987年公開の『二十四の瞳』。そのロケで使用されたープンセットを展示するこの映画村は、まるで昭和の世界にタイムトリップしたかのよう。そのレトロ感から、フォトジェニックスポットとしても近年話題です。絣(かすり)の着物をレンタルし、体験することもできます。(有料1着500円)

フェリーに乗り込み、本州への帰路につきます。
神戸港到着、各停留所(天王寺/梅田/なんば/三宮)へお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 【ウイルス対策に関するお願い】
感染症予防の為、マスクを着用しなければ入場出来ない施設がございます。予めマスク着用、またはご持参をお願いいたします。また、バス車内では消毒液を設置しております。 - 参加者の人数が4名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
備考・その他
- 当日の交通状況、天候等により行程の順序変更、出発、到着時刻、滞在時間は大幅な変更になる場合がございます。また、到着時間が遅れて公共交通機関に接続ができない場合のタクシー代等の交通費や宿泊費はお客様負担になります。
- 交通機関の遅延等による遅れ、不参加もキャンセル料の対象となります。
- 【島での観光に関して】
- 寒霞渓ロープウェイは天候により運行中止となる場合があります。
- 各観光地は各1時間以上滞在予定です。
- 現地状況により、観光の順番が前後する場合があります。 - 【フェリー運行】
- 天候により、遅延や欠航となる場合があります。
- GWや年末年始等、は変更となる可能性があります
参加前、参加時必要事項
- バス出発時間の10分前までに集合場所へお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「20以下」でお申し込みください。
体験談
催行会社 ジャパンホリデートラベル(大阪)
催行会社
よくある質問
水分補給程度は大丈夫ですが、車内でのお食事はご遠慮いただければと考えております。
ご協力をよろしくお願いします。
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
兵庫人気ランキング
- 【ウイルス対策に関するお願い】
感染症予防の為、マスクを着用しなければ入場出来ない施設がございます。予めマスク着用、またはご持参をお願いいたします。また、バス車内では消毒液を設置しております。 - 参加者の人数が4名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- バス出発時間の10分前までに集合場所へお越しください。
- 当日の交通状況、天候等により行程の順序変更、出発、到着時刻、滞在時間は大幅な変更になる場合がございます。また、到着時間が遅れて公共交通機関に接続ができない場合のタクシー代等の交通費や宿泊費はお客様負担になります。
- 交通機関の遅延等による遅れ、不参加もキャンセル料の対象となります。
- 【島での観光に関して】
- 寒霞渓ロープウェイは天候により運行中止となる場合があります。
- 各観光地は各1時間以上滞在予定です。
- 現地状況により、観光の順番が前後する場合があります。 - 【フェリー運行】
- 天候により、遅延や欠航となる場合があります。
- GWや年末年始等、は変更となる可能性があります
- このアクティビティは申込単位「20以下」でお申し込みください。