本当に素晴らしいプラン
投稿者: すみれ, 2021/12/122回目の利用です。
ロマンスカーと箱根湯寮の食事付きでお得に楽しめるので本当にこのプランが気に入っています。
今回は両親と行きましたが、とても喜んでくれました。
日帰りでも充実の内容です。また利用したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2021/12/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
癒されました
投稿者: Chaboko_chan, 2021/11/22箱根湯寮は二回目です。アクセスがいいので箱根周りをした後、施設にチェックインしてお風呂もゆったり入れます。露天風呂も種類が豊富で嬉しいです。これからもリピートすると思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2021/11/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の露天風呂
投稿者: みっこ, 2021/08/19露天風呂がとにかく良くて、木のマイナスイオンをめちゃくちゃ感じました。
自然の中にあるので、わりと虫がいたりしますが、私は全然気になりませんでした。
サウナは1時間に一度の換気がありますが、温度も低くなりすぎないように調節されていて良かったです。
水風呂も沢の水らしくとても温度が低くて気持ちよかったです。
また絶対行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とてもいい温泉でした!
投稿者: すみれ, 2021/01/16温泉もお食事もマッサージもどれもとっても良かったです。サービスもよくてこんな時期でも安心してたのしむことができました。
炉端焼きも最高でした!
また必ずリピートしたいです!
個室の温泉も次回は試してみたいなと考えています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
のんびり&まったり、まさに究極に癒されました
投稿者: onsenmania, 2020/12/23平日に利用させてもらいました。駅からほど近く、無料送迎バスがあるのでとても便利です。施設も趣がありとても綺麗なので何時間でも寛げました。受付~温泉~食事処~休憩所などがすべて施設内で独立しているので和のリゾート感が満載です。お湯はとても柔らかく肌がつるつるになりますよ。露天風呂は特に素晴らしく、岩風呂、季節限定の柚子風呂、見晴らし最高の展望風呂などとサウナも完備されていました。休憩処も充実しているので入浴→休憩→入浴を繰り返し一日ゆっくりと滞在できました。またぜひ利用したいと思います。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/12/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まだ紅葉が見れました
投稿者: ルーシー, 2020/12/22友達と一緒に参加しました( •ᴗ•) 丁度時期的に柚子湯で、とても気持ちよかったです!お食事は確かに1時間半?くらいかかって、ボリュームも少なかったので、そちらは覚悟した方がいいかもしれないです^^;
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/12/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満喫しました!
投稿者: にゃあ, 2020/12/22バウチャー引換のカウンターの方の対応も丁寧で、温泉もキレイで、スタッフの方の対応もとても行き届いていました。とても快適で楽しい旅行でした。是非また利用したいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/12/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
リフレッシュできました!
投稿者: 天空の山田, 2020/12/14まるで山奥の温泉旅館に来たような、館内の雰囲気が最高でした。スタッフさんもとっても親切ですごく快適な温泉旅行が楽しめました!
ロマンスカーも囲炉裏焼きの食事もセットだったので楽々。また利用したいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
温泉が気持ちよかった♪
投稿者: Chaboko_chan, 2020/12/04箱根湯寮は箱根湯本から無料シャトルで3分と、アクセスもよく、ゆっくり出来ました。露天風呂はとても綺麗でお湯も熱すぎず柔らかで、のんびり入ってました。食事も美味しかったので、またリピートしたいです。その時は体ほぐしも予約したいです♪
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/11/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても綺麗な施設でした。
投稿者: CBC, 2020/11/26時間があれば素敵な中庭テラスでお茶したりともっとゆっくりしたかったです。
食事つきプランにしましたが、ワンドリンクは生ビールもたのめました。
囲炉裏に食材をひとつ落としてしまいましたが、新しいものと変えていただきました。
とても丁寧な接客で大満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
「(タオル購入で)手ぶら利用可」
投稿者: にゃえこ, 2020/11/23箱根湯寮さん、「手ぶら利用可」となっていたので、タオルは当然無料で貸してくれるのかと思っていましたが、「バスタオルはお持ちですか?」と聞かれて目が点に…。バスタオルは¥450、ハンドタオルは¥300低度で買い取りでした。「持ち帰り用の袋はサービスです」と言われましたが、ちっとも嬉しくない。
確かに「(お金を払ってタオルを買えば)手ぶら利用可」ですが、きちんと有料を明記してほしかったです。正直、自宅にバスタオルはたくさんあるので増やしたくなかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/11/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゆったり旅
投稿者: せせん, 2020/11/2210時過ぎに箱根湯本駅に到着し、その後彫刻の森美術館に行きました。そこに昼過ぎまでいて一度箱根湯本駅に戻り、お昼ご飯を食べ、食べ歩きなどをしていたら16時前になってしまい、すぐに箱根湯寮に向かいました。箱根湯寮ではゆっくり温泉に浸かった後、食事も十分な時間取ることができましたし、食事内容も通常のもので満足でした。帰りは20時半発のロマンスカーでしたが、時間が経つのがあっという間でした。総じて満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
食事が出てくるのが遅かったのがちょっと残念でした
投稿者: かっちゃん, 2020/11/22夫婦で参加しました。箱根に着いて、まず紅葉見学などの観光をすませてから、14時半過ぎに箱根湯寮で遅めの昼食をとりました。それでも帰りのロマンスカーの時間までは2時間ほどあったので、食事と入浴で充分間に合うと思ったのですが、食事の提供が予想外に時間がかかり、しかも自分で炭火で焼いて食べたりするものもあり、その料理が食べ終わっても、メインの鶏の串焼きがなかなか運ばれて来ず、食事の時間だけで1時間以上かかってしまい、その後の入浴もあまりゆっくりと入ることはできませんでした。食事の提供がもう少しスピーディだったら、もう少しゆっくり入浴できたのにという点だけが少々残念でした。でも食事は美味しく、地域共通クーポンでおみやげも買えて良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初ロマンスカーで箱根
投稿者: タッキー, 2020/11/21go to トラベルが使えたので、ロマンスカーで。平日にも関わらず満席。箱根湯寮も混んでいるのではと心配でしたが、お風呂、休憩室共に、程良く空いていてリラックスできました。付いてきた地域共通クーポン千円分、施設内レストランで湯上がりセット¥1000を頂きました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/11/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
タオルは持ってかないとです。
投稿者: 箱根初心者, 2020/11/18ロマンスカー代はGotoで実質負担なしになります。地域クーポンは1000円。湯僚のHPは見てましたが、外風呂がたくさんあり、広々過ごせました。タオルは買う事になるので、持参おすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/11/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
癒されました。
投稿者: Hachi, 2020/11/17お世話になりました。お風呂は清潔が保たれ、食事もとても良かったです。普段せっかちに生きてるな!と考えさせられるほど、のんびり癒された時間でした。欲をいうと、ワンドリンク付きの飲み物が、生ビールとソフトドリンク以外に、サワーやハイボールが含まれていると最高でした。
ひとつだけ少しガッカリでしたが、本当に良い時間でした。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
総合的には、、、良かった?
投稿者: にーのん。, 2020/11/14一緒に行った母が喜んでくれたので、総合的にはよかったです。
ただ、高齢の方は風呂場は階段の昇降がキツいためオススメ難しいです。
また、今回は、食事も大事な要素として選択し、囲炉裏でお魚等焼いて食べられる!とウキウキして選んだ温泉プランでしたが、
食事のコースをグレードアップしたのに、
グレードアップしない方が良かったかも、という内容でした。
日向コース お刺身→マグロ?赤身魚
焼き物→ホタテ貝、さつま揚げ、
魚等々
季節のコース お刺身→カツオ
焼き物→きのこ3種類、さつまいも一口、冷凍のつくねぐし。万願寺とうがらし1本。
しかも、コースなので、90分食事にかかりますとの説明は、その場で受けました。
焼くのに時間がかかると思いきや、目の前の囲炉裏の上に乗せたきのこはすぐに焼けます。
なので、食べている時間より、次の物をとにかく待つ時間が長い。湯冷めしました。
また、写真にある、串に刺さった魚は、自分では焼かず、焼かれた物が来ます。40分ほどかかります。確かにとても美味しいですが、私たちがいただいたのは、ゆうに60分過ぎてからでした、、
日帰りで時間がない中、観光している方たちには少しハラハラしてしまうかもしれません。
食事処だけでなく、テイクアウトの窓口もあり、とても美味しそうなクラフトビール等ありましたが、人も居らず、買えませんでした。
湯本の駅から近いので、思い立ったらすぐに行けるところにあるのに、少し残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした。正直あまり期待しないで行きましたがとにかく箱根湯本からの無料送迎バスがあり立派な古民家風な造りで山の中…露天風呂が最高だしお食事も炉端焼きが美味しかった…スタッフの皆さんがとっても温かく感じが良い。ぜひ、また行きます!
投稿者: ゆきゆき, 2020/11/02森の中での露天風呂は昼間も夜もとってもリラックス出来ました…ロマンスカーも快適だしgo toトラベルでお邪魔しましたがそれが無くてもまだ伺いたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
Go Toキャンペーンで箱根湯寮に行ってきました
投稿者: Toku, 2020/10/25ロマンスカーで箱根湯本にそしてトコトコキップで強羅まで。そしてポーラ美術館ヘ。モネとマティスの特別展を楽しんでから箱根湯寮に。塔ノ沢から歩いて行きましたが、駅から行くとき迷ってしまいました。明るいうちに行けば案内も見えたと思いますが、街灯がなく真っ暗でした。お風呂からも外の景色は日が暮れていて、残念ながら見えず。でもサウナも楽しめてよかったです。ポカポカに身体が温かくなりました。箱根湯本は午後7時にはお店が閉まっていて、寂しさを感じました。電子クーポンも強羅のお店で使えました。ロマンスカーと入浴券が割引されていてとってもお得でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/10/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日頃の疲れを癒す最高の日帰り温泉旅♫
投稿者: マルイ, 2018/04/17日頃の疲れた体を温泉で癒したいと思い、
この日帰り温泉旅に申し込みました!
申し込みから予約確定まで1日もかからず
当日は新宿駅南口でのチケット受け取りも
とてもスムーズで、安心しました。
いつも箱根に行く時はレンタカーを借りて行ったりしていたのですが、今回はおつまみとビールを買ってロマンスカーに乗り込み、箱根到着まで本当に有意義な時間を過ごすことができました。
駅に到着すると、駅下のロータリーには箱根湯寮行きの無料シャトルバスが頻繁に出ているので、バスに乗り込み箱根湯寮へ向かいました。
箱根湯寮の施設はとても綺麗で、
施設内も御香の香りがして癒されました。
温泉の中のサウナでは
“ロウリュウ”という加熱したサウナストーンに多量のアロマ水をかけ、
マイナスイオンを含んだ大量の水蒸気に対し
スタッフさんがタオルやうちわなどで、
一人ひとりに水蒸気を送り込んでくれるサービスが行われていました。
ロウリュウでは
多量の汗をかき、体の老廃物が取り除かれるとのことで、とっても暑かったですが、
終了後はスッキリした気分でした!
入浴後は、美味しいご飯とビールまで飲めて最高でした!
ロマンスカー、入浴、ご飯までついて
この値段で申し込みができて大満足な1日でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/04/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おばさん、おじさんのプチ温泉旅行、楽しめました!
投稿者: プチ温泉旅行、最高!, 2018/02/2110時10分新宿発のロマンスカーで一路箱根湯本へ。発車と同時に用意したシャンパンを開け、ボンボヤージュ!
箱根湯本駅から箱根湯寮までは送迎バスもありますが、酔った勢いでキツイ坂道を登ることになりました。軽く汗ばんだ頃に到着!
一風呂浴びて食事となりました。
刺身と野菜、厚揚げなどの囲炉裏焼き、メインの岩魚、鳥。一同、舌鼓をうったあとはそれぞれ一休み。
さらに一風呂浴びて、お土産を買い、帰りの電車にのりました。忙しいメンバーが都合を合わせた一日ででしたが、ゆったりとした時間だったとみんなとても喜んでくれました。
本当なら星5つなのですが、チケットを指定した日の10時半ぐらいに取りに行ったところ、当日の夕方にならないと届かないとのことで二度足になってしまったので、星四つにしました。皆さん、気をつけてください。
とはいえ、十分楽しく、ゆったりした時間を過ごすことができました。おススメです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
クリスマス時期のお休み時期でしたが
投稿者: 33_d, 2018/01/14いい気分転換になりました。
行きのロマンスカーは、
まわりカップルだらけのなか、おばさん2人でしたが。
時期的なものなのか、
女性専用休憩所が空いていて、ゆっくりくつろげました。
ゆったりしたことで、疲れを自覚しました。
また行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/12/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日帰り旅
投稿者: nga, 2017/11/30雰囲気は最高でした。
ただ、受付の方の説明がなく、お風呂の場所や食事する場所何も説明がありませんでした。
雰囲気が良いだけに少し残念。
ご飯はおいしかったですが、全て食べ終わったぐらいにただの五穀米とおみそ汁が出てきたので、おかずは?って感じになりました。
せめて炊き込みご飯か何かにしてくれたら良いかなと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/11/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
清潔で落ち着いた雰囲気 料理も美味しい
投稿者: ActiveMadam, 2017/08/29連休後の日程で、すいていたこともあり、とても落ち着いた雰囲気で、
ゆったりとリラックス。送迎バスに乗ればすぐに到着。
お湯も豊富で、露天風呂に入りながら、自然と一体になり、山の鳥の
声を聴きながらお湯につかり・・寝ていました。
壺風呂は3つなので、空いた特に即入って、体験しましょう。
サウナ大好き3人なので、ロウリュウの時間に合わせて、熱風が来る場所に
座って、3回も体験しました。担当の人によって、熱風の勢いやトークも
それぞれ異なり、楽しい時間でした。かなり熱いので、慣れてない方は下段
入口付近をお勧めします。水分補給も忘れずに・・・
湯上りのあとの生ビールは最高。炉端料理もアツアツのお肉・お魚・野菜を
ふんだんに楽しめます。素材が新鮮で美味しい・・・
くつろぎたい方は、サムイを借りて、お休み処でごろ寝も良いかもしれません。
夕暮れ時の露天も風情がありました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/01/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|