投稿者: coco
GWに予約が取れたので、参加しました。
海から見る夜景は普段とまた違って贅沢な気分でした。船でないと見れない工場など本当にテンション上がる!乗務員さんがマイクでガイドしてくださるので上の船外席でも説明が聞けて良かったです。ただ、5月とはいえ、ずっと外にいたら思っている以上に冷えて、かなり寒かったです。思っている以上の厚手の上着をおすすめします笑
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/05 |
参加日: | 2024/05/05 |
投稿者: ナナ3431
海から見る工場夜景はとても綺麗でした。
ここは何の工場かなど詳しい説明もしてくださり、更に花火もあり工場地帯の夜景が一段と楽くなりました。
しかし、海の上はとても寒かったです。
係の方が何回も寒いですと言つていたのでスカートをはいていた事もあり足に巻きつけるカッパを購入しました。
暖かい時期でも体が冷えました。防寒対策は必要です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/05/28 |
参加日: | 2024/05/26 |
投稿者: 久しぶりのデート
昼間は、真夏日でしたが、夜は寒いので必ず羽織る物は必要です。
ゆっくり、クルージングを楽しむ。という目的とするならば不向き!
撮影ポイントの度に人が移動し、座ってると撮影者で景色は見れず。
デッキ席は早い者勝ちで、席を確保出来ないと、ずっと立つ羽目になります。
少しクルージングの想像と違いました。
スピードが出てないときは、波の揺れがより伝わり船酔いする人にはキツイかも知れません。
色々良い経験をしましたが、
夜景は、素敵でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【基本プラン】 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/05 |
参加日: | 2024/05/05 |
投稿者: szeto
I am from HK, really nice tour it was, worth to go☺️
Lucky that we got fireworks when back to the port
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/04/27 |
参加日: | 2024/04/26 |
投稿者: モルモ
雨でしたが、とても楽しかったです。石油のところでは炎が間近で感じられまた匂いも感じられいい体験ができました。雨で二階のデッキからは雨風で少しというかだいぶんと寒かったので、雨の日は防寒対策をしっかりしていくほうがいいかもです。いい写真をたくさん撮る事ができ、楽しかったです。今度は晴れの日の暖かい日にまた行ってみたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/24 |
参加日: | 2024/04/21 |
投稿者: TK
それほど寒くもなく海も穏やかでした。
船内で説明していた女性の説明も分かりやすく楽しく過ごせて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/04/21 |
参加日: | 2024/04/20 |
投稿者: まこっちゃん
雨降りの中の参加でした。妻も娘も渋々乗船しましたが船が動き出したとたんに目を輝かせるほどの夜景が飛び込んできて夜景に見入ってました。プラス、ガイドさんの楽しい喋りがサイコーだったようです。今度は晴れた日に乗船したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/20 |
参加日: | 2024/03/28 |
投稿者: みけ
この時期としては珍しく日中30度近くまで気温が上がり油断して宿泊先のホテルに準備していたダウンを置いたまま春物のアウターで乗船しました。覚悟の上で船外の最前列に陣取りましたが想像を超える強風と寒さで過酷な状況。ほとんどの方が終始無言でした。私たちはある意味良い思い出になり楽しめましたが日中の気温や天候に惑わされず防寒対策をしっかりされることをおすすめします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/04/01 |
参加日: | 2024/03/30 |
投稿者: メディ
初めてのクルージングでしたがとても楽しかったです。
様々な見所や橋、建物の解説があり写真スポットも教えてくれて撮り逃すこともなく最高でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/03/31 |
参加日: | 2024/03/29 |
投稿者: なおこうちゃん
当日は雨の中のクルーズになってしまい
2階席からの観覧は難しい状況で
カッパ来て見てる人も大勢いましたが
1階席からと見る事ができガイドさをの案内もわかりやすく
もう一度晴れた日に2階席から見たいなと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/31 |
参加日: | 2024/03/24 |
投稿者: ニコ
寒かったので、厚着して行きました!
綺麗でした!写真を撮りましたが、目で見た夜景のほうが綺麗でした!
スマホのカメラでは、綺麗に撮れません。
またリピートしたいと思いますので、どうぞ、工場夜景ツアー、続いていて欲しいです!
お世話になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/03 |
参加日: | 2024/02/09 |
投稿者: エイミー
とても楽しかったです。
寒かったですが、それもいい思い出です。
ずっと気になっていた工場夜景⭐︎
思っていた以上に綺麗でした。
船長さんがとても良い方で。
丁寧な説明で終始楽しかったです。
ありがとうございました。
また参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/01/16 |
参加日: | 2024/01/14 |
投稿者: ゆう
初めての乗船で楽しみにしていました
いつもは車で京浜工業地帯を見ているのですが
船から見るとまた違った感じで
よかったです
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/01/01 |
参加日: | 2023/12/31 |
投稿者: ららん
前々から気になっていた工場夜景クルーズ
家族の誕生日を記念して、はじめて体験しました。
船長もスタッフの方々もみんな優しく、親切な方々でした。
船長が船に乗るときに子どもたちにチョコレートをくださり、ふたりともはじめから嬉しい気持ちにさせてもらい、船の上で大切に食べていました♪
夜景も予想通りとても綺麗で、近くで見ると迫力がありました。働いている人たちを見ることもできました。
船長のお話が面白くて、お話と夜景とで、
90分まったく飽きることなく楽しめました。
寒いかなーと心配しましたが、暖かい日だったこともあり、気になりませんでした。
またいつか乗せてもらいたいです♪
ららん様
昨年はご乗船ありがとうございました。
ご家族皆様でお楽しみいただけまして嬉しく思います!
写真や録画でもきれいですが、実際にご乗船いただきますと目の前の光景に多くの方が感動されます。
我らが名物船長のおもしろく、為になる語り、ガイドも大好評いただいております。
高い評価でのコメントも励みになります。ありがとうございます♪
是非リピート乗船のご検討を宜しくお願い致します。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/12/28 |
参加日: | 2023/12/26 |
投稿者: Yuji
真冬に参加したため、屋外席は過酷な寒さでしたが、やはり360度の視界は素晴らしいものがありました。
春や夏は心配いりませんが、真冬参加の場合は、マフラー、手袋、イヤーウォーマーで防寒しておかないと、風邪をひいてしまうので注意された方がよいと思います。
ルートは水江の奥まで行く、かゆいところに手が届くようになっています。
2023年9月16日に高炉の操業を休止したJFEスチール東日本製鉄所京浜地区についても、ちゃんと言及しており、ありものの説明を読み上げるのではなく、工場の現状を踏まえて説明されていました。
昼間見ると全く景色が違う場所なので、また別の時間帯に参加してみたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/12/25 |
参加日: | 2023/12/23 |
投稿者: えりな
女性1人で参加しましたが、大変楽しめました。日本全国各地、海外の方も参加されていましたが、大変盛り上がり帰るのが名残りおしい気さえしました。盛り上げ上手で細やかに気遣いされる船長さんが素敵でした。
工場夜景はもちろん綺麗で写真の通りですが、クルーズ自体も夜にスピーディに港を走る気持ち良さが何とも言えず最高でした。また、夏にも参加したいです‼️
えりな様
ご乗船ありがとうございました。
おひとり様のご乗船でももちろんお楽しみいただけますので、この先も皆さまどうぞ気兼ねなくご乗船いただけましたら幸いです。
同乗されるご人数様が少ない場合は、ゆったりとクルーズをお楽しみいただけるメリットがございます。
また、超満席でも、ご一緒されたお客様と、感動の繋がるひと時をお楽しみいただけたりします!
我らが名物船長は、当日変わった船や光景を見逃すことなく、皆様にご案内したりコースを外れることなくチョッピリ近づいてくれることもあり、何より話す内容が面白い、為になると評判をいただいております。
キレイな画像と高い評価でのコメントにも感謝いたします。
是非またのご乗船をお待ちいたしております。
良い年末年始をお過ごしください。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/12/21 |
参加日: | 2023/12/20 |
投稿者: 慎ちゃん
ベテラン船長、永井さんの丁寧な解説と
ポイントポイントの撮影スポットでの停泊など
メリハリのある舵さばき。
お陰様で大満足のツアーでした。
下船後一緒に写真にもおさまって頂きとても
感謝しております。
すごく良い思い出になりました。
いつまでもお身体に気をつけられて
これからも横浜を盛り上げていって下さい。
ありがとうございました。
慎ちゃん様
今回のご乗船と、高い評価ときれいな画像でのコメント、感謝致します。
ご乗船いただきました皆様の、感想と暖かいコメントは、船長始めスタッフ一同の励みになり、ありがたく思います。
下船後の、船長との写真も良い想い出になっていただけたら嬉しいです。
是非またのご乗船をお待ちいたしております。
良い年末年始をお迎えください。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/12/21 |
参加日: | 2023/12/16 |
投稿者: tam
受付で到着順に番号札がもらえます。
その順番で乗船のため早めに到着した方が好きな席を選べます。
屋内席は窓を開けてOK。屋外席は波でしぶきを浴びることになります。
左右どちら側の席もあまり差なく景色が見られた印象です。
船は新しくはないですが、コースを熟知している船長が自ら操縦しながらずっと解説してくださるので全く飽きることなく時間が過ぎました。
普段はなかなか近づけないエリアで、
目だけではなく匂いや熱さなど、五感で楽しむことができました。ありがとうございました!
tam様
ご乗船ありがとうございました。
船も船長もいぶし銀のように、重厚ないい雰囲気があります!
ベテラン船長のガイドは、台本なしの当日限りのワクワク感満載のお話もあり、大変な人気をいただいております。
実際にご乗船いただかないと分かり得ない、不思議な空間でのひとときを体感していただけると思います。
是非また季節を変えての、ご乗船のご検討をどうぞ宜しくお願いいたします。
キレイな画像でのご投稿と高い評価をありがとうございます。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/12/17 |
参加日: | 2023/12/16 |
投稿者: 姫ひいらぎ
12月の参加のため寒さが心配でしたが、帰路で雨に降られて寒さを感じたくらいの影響でした。
風が強くて、ちょっと航路に変更がありましたが、波や雨も笑いに変えられるくらい、とても楽しめました。
体験したかった工場夜景もきれいに見れて、良かったです。
興味のある方、ぜひ乗ってみてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/12/17 |
参加日: | 2023/12/16 |
投稿者: わちこ
友達が川崎工場地帯ツアー行きたいとのことで 色々調べてこちらにお世話になりました。
ベテランガイドさんのお話が面白く癒やしで あっという間のクルージングでした。おまけの時間もあり最高でした!
わちこ様
ご乗船ありがとうございました!
今月の初め頃はまだ暖かい日が続いておりましたので、そこまで寒く感じられなかったですね。
色々調べてくださったご友人に感謝です。
ご一緒に楽しい時間を過ごしていただけたことを嬉しく思います。
是非またのご乗船をお待ちいたしております。
キレイな画像のご投稿もありがとうございます。
良い年末年始をお迎えください。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/12/10 |
参加日: | 2023/12/09 |
投稿者: ころも
12月の肌寒い澄んだ空気が、街の工場の照明群を引き立たせる絶好のクルーズを楽しめました
この時期限定の横浜のライトアップも素晴らしい
工場のフレアも幻想的でGood
防寒対策さえしっかりすれば楽しめる事間違いなし
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/12/09 |
参加日: | 2023/12/08 |
投稿者: むぇい
基本的には満足です。
メインの工場夜景はもちろん、横浜の夜景も海からという新鮮な角度で見えて楽しかったし、
船はとてもきれいで快適でした。
流石にずっとデッキで写真撮影は体冷えたけど、きつくなったら船内に戻ればあったかいし、熱いコーヒー紅茶のサービスもあったし。
でも見学する工場のマップは船内にあるもののみ(配布無し)
各種説明は内容は十分ながら音声のみ、場所によっては聞き取りにくい
などもうちょっと親切でもいいのでは…という面もありました。
マップは出発前に撮影しといたけど、紙で欲しかったな。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/12/09 |
参加日: | 2023/11/18 |
投稿者: さと
工場夜景大満足でした。説明も楽しく聞けました。
体験までの流れとして、代表者のみ受付だったので、家族連れなどの場合は、代表者以外は暖かい場所で待つ方が良いかもしれません。
乗船の20分前に全員が揃えば大丈夫のようでした。
寒いとのことで対策をしていきましたが、必須アイテムはニット帽と、鼻から下を隠せるネックウォーマー、手袋だと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 高速観光船で行く90分コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/11/26 |
参加日: | 2023/11/25 |
投稿者: かか
船長のトークが楽しくてあっという間のクルーズでした。
工場近くまで船をつけてくれて夜景を見る事が出来、満足でした。
最後はみなとみらいを海から眺められて貴重な体験でした。
今度は夏に参加してみたいと思います。
かか様
工場夜景クルーズにご乗船いただき、また、高い評価とご投稿をありがとうございます。
小回りの利く交通船のため、可能な限り工場に近く船を寄せてご覧いただいております。
工場夜景クルーズをご堪能されたあとも、まだまだお楽しみは続きます。
クルーズのフィナーレを飾る、みなとみらいの夜景はキレイと評判です!
是非また夏のご乗船を、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/11/26 |
参加日: | 2023/11/25 |
投稿者: シナナナ
工場の夜景はファンタスティック!!!
説明も楽しかったし、いいポイントでの撮影タイムも充実してました。
シシナナ様
ご乗船ありがとうございました!
今年は秋になっても異常な暖かさで、デッキ席にて夜景をご覧いただくには、例年より少し寒さが和らぐ様子であったと思います。
多くのお客様は、多少寒くてもしっかり防弾完備をされてデッキ席に座られます。
たくさん想い出に残る写真を撮られたことでしょう。
是非また次回のご乗船を、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/11/18 |
参加日: | 2023/10/27 |
投稿者: みやちゃん
以前から興味が有った横浜・川崎の夜景に7人で参加させて頂きました。昼間の横浜散策後の夜のお楽しみでした。
キャプテンのユーモアたっぷりの説明に思わず大笑い。海側から見る初めての景色は異次元でした。全員が大満足のクルーズありがとうございました♪
みやちゃん様
女子会グループ様でのご乗船ありがとうございました。
きれいな画像と、我らが大人気の船長始め、スタッフの励みとなる高い評価とコメントも、感謝いたします。
きっと当日の船上では女子力で、明るく周りの方々も心弾むクルーズになったと思います。
是非また次回のご乗船を、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/28 |
参加日: | 2023/10/07 |
投稿者: もも
夜の運河の暗さが、工場夜景の迫力を増していました。船長やスタッフさん達も親切で居心地良く、ツアーがあっという間でした。ありがとうございました。
もも様
ご乗船ありがとうございました。
天候にも恵まれて、工場夜景クルーズをお楽しみいただけまして、嬉しく思います。
迫力ある画像と高い評価でのご投稿もありがとうございます。
是非また次回ご乗船のご検討を、どうぞ宜しくお願い致します。
京浜フェリーボート株式会社
スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/28 |
参加日: | 2023/10/27 |
投稿者: abc
船の乗り心地、アナウンスの声ともに不快でした。夜景も大した事ありません。
もう少しまともな船を使用しているところにお願いした方がいいです。
abc様
昨年のご乗船ありがとうございました。
お楽しみいただけませんでしたとの事、残念でした。
また機会がございましたら他のコースへのご乗船のご検討をどうぞ宜しくお願い致します。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/26 |
参加日: | 2023/10/25 |
投稿者: らいぶらりあん
一人での参加でしたが、全く不安なく楽しめました。船長の温かいお人柄がガイドにも操舵にも感じられ楽しいひと時でした。今度は家族と参加したいです。今後乗船される方は受付順での乗船(席は人気のあるデッキから埋まる)であること、防寒対策をしっかりとすること、飲食持ち込み可でしたが、飲食する暇ないくらい写真撮影、船首への移動で持参しなくてもいいかもしれないと位がアドバイスです。
らいぶらりあん様
ご乗船ありがとうございました。
季節外れの暖かさで、例年よりはこの時期でありながら寒さは厳しくなかったでしょうか。 それでも風を切って走る船のデッキでは特に1枚羽織るものがあっても宜しいかとお磨思います。 90分クルーズが長いと思っていたお客様も、下船後には、あっと言う間でしたよと笑顔でおっしゃる方も少なくありません。
是非またご家族様とのリピートご乗船を、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
京浜フェリーボート株式会社
スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/10/25 |
参加日: | 2023/10/24 |
投稿者: さくら
全員ライフジャケットを着用し乗り込み。平日でしたが、30人弱ほど参加者がいらっしゃいました。10月の参加でしたが風を切って船が進みますので、防風防寒対策すると良いと思います。(室内の席もありましたが、窓ガラスがあり写真が反射してしまうので後方の屋根無し席の方が景色がよく見えると思います)見所は停泊して写真タイムも十分ですので、楽しめました!船長さんの豊富な知識もとても為になりました。
さくら様
工場夜景クルーズにご乗船いただきまして、ありがとうございました。
撮影タイムの停泊時にお席を移動して写真を撮っていただけますし、お席は空いていればご自由に代わっていただけます。
これから寒くなりますので、初めは船室の暖房で暖をとっていただき、撮影タイム時にデッキで写真を撮られるのも良いと思います。
それでも上に羽織れるものをお持ちいただいた方が宜しいかと思います。
是非また次回のご乗船をお待ちいたしております。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 京浜運河コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/18 |
参加日: | 2023/10/17 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
川崎工場夜景クルーズ (横浜みなとみらいクルーズ) | 横浜・みなとみらいの観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
横浜港から出発し、日本三大工業地帯のひとつである京浜工業地帯の幻想的な夜景を観賞する「工場夜景クルーズ」。各クルーズでは川崎市内にある8つの運河をその日のルートで縫うように運航するため、色とりどりのライトがともる巨大なプラントや、煙をはく煙突などのスポットを海上から大迫力でご覧いただけます。見どころは、東電横浜火力発電所、昭和電工扇町工場、東亜石油、川崎天然ガス、東扇島オイルターミナルをはじめとする工場のほか、大黒ふ頭、鶴見つばさ橋、横浜ベイブリッジなどの美しい夜景も必見です。夜景評論家監修によるこだわりの夜景をお届けするクルーズや、快適な高速観光船、ワイルドな元交通船など、船体も様々。当日予約も可能なプランもあります。おすすめポイントや口コミも参考に、お気に入りのクルーズを見つけてください! 横浜のみなとみらいでは大さん橋ふとうまたは赤レンガから出発するナイトクルーズをご用意しています。土日やお休みは満席になりやすいのでお早目のご予約をお勧めします!
エイミー様
この度は京浜フェリーボートの工場夜景クルーズにご乗船いただきまして、ありがとうございました。
高い評価での、画像付きのコメントをありがとうございます。
日により、予期せずの貨物船が見られたり、名物船長のお話も色々変わって面白いと思います。
是非また次回のご乗船をお待ちいたしております。
京浜フェリーボート株式会社
観光船事業部:スタッフ一同