太平洋に突き出た室戸岬は、地殻変動によってつくられたエボシ岩や子授け岩など奇岩の数々、年間平均風速7.7m/sの強風の大地に力強く根を張るアコウの木、亜熱帯植物など、珍しい自然環境が残され世界ユネスコジオパークにも登録されています。
また、室戸岬の先端には、弘法大師の空海にゆかりのある四国八十八ヶ所霊場24番の最御崎寺や、空海が修行をしたと言われる番外礼所、御蔵洞がありお遍路巡りに多くの人が足を運びますが、バスの本数が少ないので、室戸岬の観光は車や観光タクシーのご利用がおすすめです。人気の道の駅や美しい朝日や夕日と太平洋の大海原も見渡せる室戸岬展望台もぜひお立ち寄りください。