熊本城+水前寺成趣園+わくわく1dayパス 熊本王道観光&電車バス乗り放題チケット 選べるカフェor昼食プラン<自由観光/熊本市>
クーポンあり
ハイライト
ご自身で決める自由な観光ルート。市電や路線バスの1日乗り放題パスもあるので、賢く使ってオトクに観光♪
2021年10月から公開再開!熊本城は特別公開第3弾、天守閣内部公開中です!
桜の馬場 城彩苑 は食べ歩きもおすすめ。くまモンのにくまんやコロッケなど・・・!
詳細を見る
概要
熊本
毎日
送迎なし
169930
10057
クーポン
おすすめポイント
2大観光名所、熊本城と水前寺成趣園の両方をお得に満喫できるコースです。 熊本城の特別公開では、完全復旧した天守閣からの眺望や展示もご覧いただけます。わくわく1dayパスも含まれるので、市内の移動もオトク♪うまく使って賢く観光を楽しんで。
プランを選ぶ
詳細をご確認の上、プランを1つお選びください。
プランを選ぶ
詳細をご確認の上、プランを1つお選びください。
空き状況を確認
ビュッフェランチ付きプラン
¥3,000
合計:
大人1人あたり:
別の予約可能日を見る
茶房櫻ン坂500円のクーポン券付きプラン
¥2,300
合計:
大人1人あたり:
別の予約可能日を見る
ビュッフェランチ付きプラン
合計:
大人1人あたり:
大人 (13歳以上)
¥3,000
合計:
大人 (13歳以上)
¥3,000
大人1人あたり:
城彩苑内のレストラン”ぎんなん”の1,600円のビュッフェランチが付いたプランです。
小学生 (6~12歳)
¥1,800
概要
毎日
送迎なし
昼食ビュッフェ
含まれるもの: 昼食ビュッフェ / わくわく1Dayバス<区間指定①>代 / 熊本城&わくわく座2館共通券 / 水前寺成趣園入園料
ロケーション
旅程
*ツアー参加のチケットに関するご案内*
ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりクーポンを4枚送付いたします。クーポンは必ず印刷したものをご持参いただき、 当日、各施設にご提出ください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります※
ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりクーポンを4枚送付いたします。クーポンは必ず印刷したものをご持参いただき、 当日、各施設にご提出ください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります※
集合場所に関する地図

★事前にメールでお送りする「熊本城特別公開・わくわく座共通入園券クーポン」をご提出ください。
・引換:熊本城窓口または、わくわく座窓口
・引換時間:9:00~16:00
※熊本城は曜日により引換可能場所が変更になります。
・平日・土曜:南口券売所
・日曜・祝日:北口券売所、南口券売所
■車/バイクをご利用の方
<駐車場について>
-普通自動車58台(うち一般53台、車椅子用5台) 大型バイク24台 原付自転車30台
-熊本ICから約30分、益城熊本空港ICから約28分、植木ICから約32分。
-ご使用時間:午前8時〜午後10時30分(最終入庫時間:午後9時30分まで)
※障がい者用の駐車スペースは満車の場合でも駐車できる場合がございますので、駐車場内係員までお問合わせください。
※城彩苑の駐車場が満車の場合は、城内の他の駐車場(二の丸駐車場、三の丸駐車場)もご利用ください。 二の丸・三の丸駐車場の営業時間は4月~10月は8時~18時30分、11月~3月は8時~17時30分です。
■熊本空港からお越しの方
<空港リムジンバス> 熊本空港バス停〜桜町バスターミナル
運賃:往復料金1,460円 約50分 桜町バスターミナルから徒歩10分
■熊本駅からお越しの方
<バス> 熊本城周遊バス(しろめぐりん)
熊本駅前を起点に熊本城周辺を走るバスです。
運賃:大人160円 約23分
<市電> 熊本駅前電停〜熊本城・市役所前電停
運賃:大人170円 小児90円 約17分 電停から徒歩約7分
・引換:熊本城窓口または、わくわく座窓口
・引換時間:9:00~16:00
※熊本城は曜日により引換可能場所が変更になります。
・平日・土曜:南口券売所
・日曜・祝日:北口券売所、南口券売所
■車/バイクをご利用の方
<駐車場について>
-普通自動車58台(うち一般53台、車椅子用5台) 大型バイク24台 原付自転車30台
-熊本ICから約30分、益城熊本空港ICから約28分、植木ICから約32分。
-ご使用時間:午前8時〜午後10時30分(最終入庫時間:午後9時30分まで)
※障がい者用の駐車スペースは満車の場合でも駐車できる場合がございますので、駐車場内係員までお問合わせください。
※城彩苑の駐車場が満車の場合は、城内の他の駐車場(二の丸駐車場、三の丸駐車場)もご利用ください。 二の丸・三の丸駐車場の営業時間は4月~10月は8時~18時30分、11月~3月は8時~17時30分です。
■熊本空港からお越しの方
<空港リムジンバス> 熊本空港バス停〜桜町バスターミナル
運賃:往復料金1,460円 約50分 桜町バスターミナルから徒歩10分
■熊本駅からお越しの方
<バス> 熊本城周遊バス(しろめぐりん)
熊本駅前を起点に熊本城周辺を走るバスです。
運賃:大人160円 約23分
<市電> 熊本駅前電停〜熊本城・市役所前電停
運賃:大人170円 小児90円 約17分 電停から徒歩約7分
旅程

■熊本城
加藤清正が築城し、宮本武蔵、加藤清正などが歴史を刻み続けた熊本城。400年以上の歴史を超え、復興のシンボルとして熊本の人々を支え続けています。広大な敷地内には、独自の建築様式の中に、江戸時代の
2021年4月、天守閣全体の復旧が完了。最上階からの美しい眺め、リニューアルした展示を見ることができます。第三弾の展示では、熊本城の「天守」の歴史に注目。築城から西南戦争での焼失、昭和35年の天守再建、 平成28年熊本地震での被災と復旧までを模型・映像などで分かりやすく解説しています。それぞれのフロアに分かれて展示がされており、時代による変化をみることができます。
*9:00~17:00(最終入園 16:30)
■熊本城ミュージアムわくわく座
-桜の馬場城彩苑内にある熊本城の魅力を多彩に発信しているエンターテイメント空間です。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーン!バーチャルツアー、武将隊の特別ステージ等をお楽しみください。
*営業時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◆桜の馬場城彩苑 熊本城併設
-熊本城のふもと、桜の馬場に位置し“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。また、城彩苑内の 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会えます。
*熊本城公開時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
加藤清正が築城し、宮本武蔵、加藤清正などが歴史を刻み続けた熊本城。400年以上の歴史を超え、復興のシンボルとして熊本の人々を支え続けています。広大な敷地内には、独自の建築様式の中に、江戸時代の
2021年4月、天守閣全体の復旧が完了。最上階からの美しい眺め、リニューアルした展示を見ることができます。第三弾の展示では、熊本城の「天守」の歴史に注目。築城から西南戦争での焼失、昭和35年の天守再建、 平成28年熊本地震での被災と復旧までを模型・映像などで分かりやすく解説しています。それぞれのフロアに分かれて展示がされており、時代による変化をみることができます。
*9:00~17:00(最終入園 16:30)
■熊本城ミュージアムわくわく座
-桜の馬場城彩苑内にある熊本城の魅力を多彩に発信しているエンターテイメント空間です。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーン!バーチャルツアー、武将隊の特別ステージ等をお楽しみください。
*営業時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◆桜の馬場城彩苑 熊本城併設
-熊本城のふもと、桜の馬場に位置し“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。また、城彩苑内の 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会えます。
*熊本城公開時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
旅程

★事前にメールでお送りする「水前寺成趣園入園券」をご提出ください。
・引換場所:水前寺成趣園正門窓口
・開園時間:8:30~17:00 ※入園16:30まで
■水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)について
国の名勝、史跡に指定されている桃山式の回遊式庭園。 阿蘇の伏流水が湧き出る園内を優雅に散策することができます。江戸初期の寛永9年(1632年)肥後細川家初代、忠利公が御茶屋を建てたのが始まりでその後、三代目、網利公の時に庭園が完成。中国の詩人、陶淵明の詩に由来して「成趣園」と呼ばれるようになりました。桜の季節には多くの花見客で賑わいます。
-営業時間 8時30分~17時(入園16時30分まで)
※ 北門は9時30分~16時
-アクセス:熊本城から市電にて約14分「水前寺公園」下車
※ 駐車場はありませんので近くの有料駐車場をご利用下さい。
・引換場所:水前寺成趣園正門窓口
・開園時間:8:30~17:00 ※入園16:30まで
■水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)について
国の名勝、史跡に指定されている桃山式の回遊式庭園。 阿蘇の伏流水が湧き出る園内を優雅に散策することができます。江戸初期の寛永9年(1632年)肥後細川家初代、忠利公が御茶屋を建てたのが始まりでその後、三代目、網利公の時に庭園が完成。中国の詩人、陶淵明の詩に由来して「成趣園」と呼ばれるようになりました。桜の季節には多くの花見客で賑わいます。
-営業時間 8時30分~17時(入園16時30分まで)
※ 北門は9時30分~16時
-アクセス:熊本城から市電にて約14分「水前寺公園」下車
※ 駐車場はありませんので近くの有料駐車場をご利用下さい。
旅程

★事前にメールでお送りする「わくわく1dayパス 区間指定引換券」をご提出ください。
・引換場所:サクラマチクマモト バス総合案内所窓口
・住所:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3番10号
■わくわく1dayパスについて
適用範囲内の路線バス、市電、電鉄電車を、1日間何回でも利用できるお得な乗車券です。
- ご利用特典として、熊本市内の各提携施設を割引料金でご利用になれます。
- ご利用方法:スクラッチ式です。パスにあるご利用になる日の「年」「月」「日」部分をコインなどで1か所ずつ削り取ってください。※年、月、日を2か所以上削り取ると無効になります。
・引換場所:サクラマチクマモト バス総合案内所窓口
・住所:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3番10号
■わくわく1dayパスについて
適用範囲内の路線バス、市電、電鉄電車を、1日間何回でも利用できるお得な乗車券です。
- ご利用特典として、熊本市内の各提携施設を割引料金でご利用になれます。
- ご利用方法:スクラッチ式です。パスにあるご利用になる日の「年」「月」「日」部分をコインなどで1か所ずつ削り取ってください。※年、月、日を2か所以上削り取ると無効になります。
旅程
★事前にメールでお送りする「ランチクーポン」をご提出ください。
・場所:『ビュッフェレストランぎんなん』窓口
・引換時間:11:00~16:00
※季節・催事により営業時間が変更となる場合があります
■ビュッフェレストラン ぎんなんについて
四季の創作料理や郷土色溢れるメニューからスウィーツまで、約40種類のお料理をご用意。お子様からご年配のお客様まで幅広いニーズにお応えします。
・場所:『ビュッフェレストランぎんなん』窓口
・引換時間:11:00~16:00
※季節・催事により営業時間が変更となる場合があります
■ビュッフェレストラン ぎんなんについて
四季の創作料理や郷土色溢れるメニューからスウィーツまで、約40種類のお料理をご用意。お子様からご年配のお客様まで幅広いニーズにお応えします。
予約前に ご確認ください
参加制限
- コロナウィルス感染拡大防止の為、熊本城はしばらくの間ご入園時に調査票の記入をお願いしており、お客様の人数を制限させていただいております。よって、お好きな時間に入園ができない場合がございますが、その際の返金はございません。
- 未就学児は現地払いとなります。(熊本城は入場無料、お食事は食事施設にてお支払いとなります)
必要事項
- ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりチケットを送付いたします。チケットは必ず印刷したものを当日ご持参いただき、 熊本城ミュージアム わくわく座にお持ちください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります。
<ご注意>
催行会社より送付するチケットを必ずご持参ください。 チケットをお忘れになるとツアーに参加いただけませんので、ご注意ください。
※VELTRAが発行するバウチャーではご参加いただけません。
服装・持ち物
- 印刷された催行会社の発行するバウチャー
- 滑りにくいお履き物(雨天時は滑りやすいです。)
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 【熊本城 諸注意】
- 混雑状況によっては、天守閣ご入場までお待ちいただく場合があります。
- 混雑時には、カメラの三脚や自撮り棒のご使用をお控えください。
- 特別公開エリア内(天守閣を含む)はペットを連れてのご入園はできませんが、補助犬の同伴は可能です。
- 熊本城公園内は火気厳禁です。有料区域内に喫煙所はございませんので、喫煙は二の丸お休み処隣の喫煙所または城彩苑の喫煙所でお願いいたします。
- 特別公開エリア内での食事はご遠慮いただいております。蓋つきの飲み物に限りお持ち込み、使用可能です。
- ベビーカーのお持ち込み、ご使用は可能です。
- 天守閣を含め熊本城内には大型荷物を預けるところがございません。城彩苑の観光案内所または熊本城ミュージアムわくわく座1階のコインロッカーをご利用ください。
- 桜の馬場・城彩苑の武将隊ステージは予告なく中止となる場合があります。 - 運営会社:九州産交バス株式会社、九州産交リテール株式会社、熊本城運営センター、出水神社
- 【お食事に関して】
- お食事の際は、店内混雑によりお待ちいただく場合があります。
- お席のご予約はできません。
茶房櫻ン坂500円のクーポン券付きプラン
合計:
大人1人あたり:
大人 (13歳以上)
¥2,300
合計:
大人 (13歳以上)
¥2,300
大人1人あたり:
熊本市内の2大観光名所、熊本城と水前寺成趣園の両方を満喫できるコース!
また、城彩苑内カフェ「茶房櫻ン坂」の500円のクーポン券がついております。
地上約6mの高さの空中回廊ではこれまでと違った視点で復興を進める熊本城を間近に見ることができます。
また、わくわく1DAYパスは適用範囲内の路線バス・市電・電鉄電車を、1日何回でも利用できるお得な乗車券です。
ご利用特典として、熊本市内の各提携施設を割引料金でご利用いただけます。
小学生 (6~12歳)
¥1,400
概要
毎日
送迎なし
含まれるもの: わくわく1Dayバス<区間指定①>代 / 熊本城&わくわく座2館共通券 / 茶房櫻ン坂500円のクーポン券 / 水前寺成趣園入園料
ロケーション
場所、行き方の補足説明

■熊本城ミュージアムわくわく座
-桜の馬場城彩苑内にある熊本城の魅力を多彩に発信しているエンターテイメント空間です。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーン!バーチャルツアー、武将隊の特別ステージ等をお楽しみください。
-営業時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◆桜の馬場城彩苑 熊本城併設
-熊本城のふもと、桜の馬場に位置し“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。また、城彩苑内の 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会えます。
-熊本城公開時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
■車/バイクをご利用の方
<駐車場について>
-普通自動車58台(うち一般53台、車椅子用5台) 大型バイク24台 原付自転車30台
-熊本ICから約30分、益城熊本空港ICから約28分、植木ICから約32分。
-ご使用時間:午前8時〜午後10時30分(最終入庫時間:午後9時30分まで)
※障がい者用の駐車スペースは満車の場合でも駐車できる場合がございますので、駐車場内係員までお問合わせください。
※城彩苑の駐車場が満車の場合は、城内の他の駐車場(二の丸駐車場、三の丸駐車場)もご利用ください。 二の丸・三の丸駐車場の営業時間は4月~10月は8時~18時30分、11月~3月は8時~17時30分です。
■熊本空港からお越しの方
<空港リムジンバス> 熊本空港バス停〜桜町バスターミナル
運賃:往復料金1,460円 約50分 桜町バスターミナルから徒歩10分
■熊本駅からお越しの方
<バス> 熊本城周遊バス(しろめぐりん)
熊本駅前を起点に熊本城周辺を走るバスです。
運賃:大人160円 小児80円 約23分
<市電> 熊本駅前電停〜熊本城・市役所前電停
運賃:大人170円 小児90円 約17分 電停から徒歩約7分
-桜の馬場城彩苑内にある熊本城の魅力を多彩に発信しているエンターテイメント空間です。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーン!バーチャルツアー、武将隊の特別ステージ等をお楽しみください。
-営業時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◆桜の馬場城彩苑 熊本城併設
-熊本城のふもと、桜の馬場に位置し“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。また、城彩苑内の 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会えます。
-熊本城公開時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
■車/バイクをご利用の方
<駐車場について>
-普通自動車58台(うち一般53台、車椅子用5台) 大型バイク24台 原付自転車30台
-熊本ICから約30分、益城熊本空港ICから約28分、植木ICから約32分。
-ご使用時間:午前8時〜午後10時30分(最終入庫時間:午後9時30分まで)
※障がい者用の駐車スペースは満車の場合でも駐車できる場合がございますので、駐車場内係員までお問合わせください。
※城彩苑の駐車場が満車の場合は、城内の他の駐車場(二の丸駐車場、三の丸駐車場)もご利用ください。 二の丸・三の丸駐車場の営業時間は4月~10月は8時~18時30分、11月~3月は8時~17時30分です。
■熊本空港からお越しの方
<空港リムジンバス> 熊本空港バス停〜桜町バスターミナル
運賃:往復料金1,460円 約50分 桜町バスターミナルから徒歩10分
■熊本駅からお越しの方
<バス> 熊本城周遊バス(しろめぐりん)
熊本駅前を起点に熊本城周辺を走るバスです。
運賃:大人160円 小児80円 約23分
<市電> 熊本駅前電停〜熊本城・市役所前電停
運賃:大人170円 小児90円 約17分 電停から徒歩約7分
集合場所に関する地図

■熊本城
加藤清正が築城し、宮本武蔵、加藤清正などが歴史を刻み続けた熊本城。400年以上の歴史を超え、復興のシンボルとして熊本の人々を支え続けています。広大な敷地内には、独自の建築様式の中に、江戸時代の
2021年4月、天守閣全体の復旧が完了。最上階からの美しい眺め、リニューアルした展示を見ることができます。第三弾の展示では、熊本城の「天守」の歴史に注目。築城から西南戦争での焼失、昭和35年の天守再建、 平成28年熊本地震での被災と復旧までを模型・映像などで分かりやすく解説しています。それぞれのフロアに分かれて展示がされており、時代による変化をみることができます。
*9:00~17:00(最終入園 16:30)
■熊本城ミュージアムわくわく座
-桜の馬場城彩苑内にある熊本城の魅力を多彩に発信しているエンターテイメント空間です。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーン!バーチャルツアー、武将隊の特別ステージ等をお楽しみください。
*営業時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◆桜の馬場城彩苑 熊本城併設
-熊本城のふもと、桜の馬場に位置し“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。また、城彩苑内の 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会えます。
*熊本城公開時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
加藤清正が築城し、宮本武蔵、加藤清正などが歴史を刻み続けた熊本城。400年以上の歴史を超え、復興のシンボルとして熊本の人々を支え続けています。広大な敷地内には、独自の建築様式の中に、江戸時代の
2021年4月、天守閣全体の復旧が完了。最上階からの美しい眺め、リニューアルした展示を見ることができます。第三弾の展示では、熊本城の「天守」の歴史に注目。築城から西南戦争での焼失、昭和35年の天守再建、 平成28年熊本地震での被災と復旧までを模型・映像などで分かりやすく解説しています。それぞれのフロアに分かれて展示がされており、時代による変化をみることができます。
*9:00~17:00(最終入園 16:30)
■熊本城ミュージアムわくわく座
-桜の馬場城彩苑内にある熊本城の魅力を多彩に発信しているエンターテイメント空間です。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーン!バーチャルツアー、武将隊の特別ステージ等をお楽しみください。
*営業時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◆桜の馬場城彩苑 熊本城併設
-熊本城のふもと、桜の馬場に位置し“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。また、城彩苑内の 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会えます。
*熊本城公開時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
場所、行き方の補足説明

■水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)
国の名勝、史跡に指定されている桃山式の回遊式庭園。 阿蘇の伏流水が湧き出る園内を優雅に散策することができます。江戸初期の寛永9年(1632年)肥後細川家初代、忠利公が御茶屋を建てたのが始まりでその後、三代目、網利公の時に庭園が完成。中国の詩人、陶淵明の詩に由来して「成趣園」と呼ばれるようになりました。桜の季節には多くの花見客で賑わいます。
-営業時間 8時30分~17時(入園16時30分まで)
※ 北門は9時30分~16時
-アクセス:熊本城から市電にて約14分「水前寺公園」下車
※ 駐車場はありませんので近くの有料駐車場をご利用下さい。
国の名勝、史跡に指定されている桃山式の回遊式庭園。 阿蘇の伏流水が湧き出る園内を優雅に散策することができます。江戸初期の寛永9年(1632年)肥後細川家初代、忠利公が御茶屋を建てたのが始まりでその後、三代目、網利公の時に庭園が完成。中国の詩人、陶淵明の詩に由来して「成趣園」と呼ばれるようになりました。桜の季節には多くの花見客で賑わいます。
-営業時間 8時30分~17時(入園16時30分まで)
※ 北門は9時30分~16時
-アクセス:熊本城から市電にて約14分「水前寺公園」下車
※ 駐車場はありませんので近くの有料駐車場をご利用下さい。
旅程

■わくわく1dayパス
適用範囲内の路線バス、市電、電鉄電車を、1日間何回でも利用できるお得な乗車券です。
-ご利用特典として、熊本市内の各提携施設を割引料金でご利用になれます。
-バス、電車が利用可能なエリアはパスに記載があります。
-ご利用方法:スクラッチ式です。パスにあるご利用になる日の「年」「月」「日」部分をコインなどで1か所ずつ削り取ってください。※年、月、日を2か所以上削り取ると無効になります。
適用範囲内の路線バス、市電、電鉄電車を、1日間何回でも利用できるお得な乗車券です。
-ご利用特典として、熊本市内の各提携施設を割引料金でご利用になれます。
-バス、電車が利用可能なエリアはパスに記載があります。
-ご利用方法:スクラッチ式です。パスにあるご利用になる日の「年」「月」「日」部分をコインなどで1か所ずつ削り取ってください。※年、月、日を2か所以上削り取ると無効になります。
旅程

■茶房 櫻ン坂
本格珈琲とアートギャラリーを兼ね揃えたくつろぎの空間。創業昭和25年、地元まる味屋珈琲店の厳選された豆と阿蘇の白川水源の水で淹れる本格ネルドリップ抽出の珈琲を提供しています。 他にも地元食材を活かしたスイーツやランチメニューもあり、こだわりの味を楽しめる本格喫茶です。
<ご注意>
・櫻ン坂では、店内混雑によりお座りになれない場合は、テイクアウト形式での提供も可能です
・500円のクーポン券はおつりはございません(500円を超えた差額はお客様に自身での手出しとなります)
-営業時間: 平日11:00~17:00 土・日・祝日 10:00~17:00
※季節・催事により営業時間が変更となる場合があります。
本格珈琲とアートギャラリーを兼ね揃えたくつろぎの空間。創業昭和25年、地元まる味屋珈琲店の厳選された豆と阿蘇の白川水源の水で淹れる本格ネルドリップ抽出の珈琲を提供しています。 他にも地元食材を活かしたスイーツやランチメニューもあり、こだわりの味を楽しめる本格喫茶です。
<ご注意>
・櫻ン坂では、店内混雑によりお座りになれない場合は、テイクアウト形式での提供も可能です
・500円のクーポン券はおつりはございません(500円を超えた差額はお客様に自身での手出しとなります)
-営業時間: 平日11:00~17:00 土・日・祝日 10:00~17:00
※季節・催事により営業時間が変更となる場合があります。
旅程
*ツアー参加のクーポンに関するご案内*
ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりクーポンを送付いたします。クーポンは必ず印刷したものをご持参いただき、 当日、各施設にご提出ください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります。
ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりクーポンを送付いたします。クーポンは必ず印刷したものをご持参いただき、 当日、各施設にご提出ください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります。
予約前に ご確認ください
参加制限
- コロナウィルス感染拡大防止の為、熊本城はしばらくの間ご入園時に調査票の記入をお願いしており、お客様の人数を制限させていただいております。よって、お好きな時間に入園ができない場合がございますが、その際の返金はございません。
必要事項
- ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりチケットを送付いたします。チケットは必ず印刷したものを当日ご持参いただき、 熊本城ミュージアム わくわく座にお持ちください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります。
<ご注意>
催行会社より送付するチケットを必ずご持参ください。 チケットをお忘れになるとツアーに参加いただけませんので、ご注意ください。
※VELTRAが発行するバウチャーではご参加いただけません。
服装・持ち物
- 印刷された催行会社の発行するバウチャー
- 滑りにくいお履き物(雨天時は滑りやすいです。)
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 【熊本城 諸注意】
- 混雑状況によっては、天守閣ご入場までお待ちいただく場合があります。
- 混雑時には、カメラの三脚や自撮り棒のご使用をお控えください。
- 特別公開エリア内(天守閣を含む)はペットを連れてのご入園はできませんが、補助犬の同伴は可能です。
- 熊本城公園内は火気厳禁です。有料区域内に喫煙所はございませんので、喫煙は二の丸お休み処隣の喫煙所または城彩苑の喫煙所でお願いいたします。
- 特別公開エリア内での食事はご遠慮いただいております。蓋つきの飲み物に限りお持ち込み、使用可能です。
- ベビーカーのお持ち込み、ご使用は可能です。
- 天守閣を含め熊本城内には大型荷物を預けるところがございません。城彩苑の観光案内所または熊本城ミュージアムわくわく座1階のコインロッカーをご利用ください。
- 桜の馬場・城彩苑の武将隊ステージは予告なく中止となる場合があります。 - 運営会社:九州産交バス株式会社、九州産交リテール株式会社、熊本城運営センター、出水神社
- 【櫻ン坂のご利用に関して】
- 櫻ン坂では、店内混雑によりお座りになれない場合は、テイクアウト形式での提供も可能です。
- 500円のカフェ券は対象商品のみのご利用となり、おつりはございません。
体験談
色々と...
2023/01/14
ひとりで
ほーさん
良くも悪くも、ベルトラHPの記載と実際が異なる点があったので、以下に記します。
・「当日、クーポンを熊本城ミュージアム わくわく座にお持ちください。」と書かれていますが、クーポンが4枚送付され各施設で呈示する形でした。
熊本城に行く...
催行会社 KASSE JAPAN
催行会社
よくある質問
このアクティビティに関する問い合わせはこちらからよくある質問をご確認の上、問い合わせフォームからご連絡ください。VELTRA サポートチーム
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の3~2日前まで、予約総額の30%
参加日の前日まで、予約総額の40%
参加日当日、予約総額の50%
旅行開始後、予約総額の100%
熊本人気ランキング
参加制限
- コロナウィルス感染拡大防止の為、熊本城はしばらくの間ご入園時に調査票の記入をお願いしており、お客様の人数を制限させていただいております。よって、お好きな時間に入園ができない場合がございますが、その際の返金はございません。
- 未就学児は現地払いとなります。(熊本城は入場無料、お食事は食事施設にてお支払いとなります)
服装・持ち物
- 印刷された催行会社の発行するバウチャー
- 滑りにくいお履き物(雨天時は滑りやすいです。)
必要事項
- ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりチケットを送付いたします。チケットは必ず印刷したものを当日ご持参いただき、 熊本城ミュージアム わくわく座にお持ちください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります。
<ご注意>
催行会社より送付するチケットを必ずご持参ください。 チケットをお忘れになるとツアーに参加いただけませんので、ご注意ください。
※VELTRAが発行するバウチャーではご参加いただけません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 【熊本城 諸注意】
- 混雑状況によっては、天守閣ご入場までお待ちいただく場合があります。
- 混雑時には、カメラの三脚や自撮り棒のご使用をお控えください。
- 特別公開エリア内(天守閣を含む)はペットを連れてのご入園はできませんが、補助犬の同伴は可能です。
- 熊本城公園内は火気厳禁です。有料区域内に喫煙所はございませんので、喫煙は二の丸お休み処隣の喫煙所または城彩苑の喫煙所でお願いいたします。
- 特別公開エリア内での食事はご遠慮いただいております。蓋つきの飲み物に限りお持ち込み、使用可能です。
- ベビーカーのお持ち込み、ご使用は可能です。
- 天守閣を含め熊本城内には大型荷物を預けるところがございません。城彩苑の観光案内所または熊本城ミュージアムわくわく座1階のコインロッカーをご利用ください。
- 桜の馬場・城彩苑の武将隊ステージは予告なく中止となる場合があります。 - 運営会社:九州産交バス株式会社、九州産交リテール株式会社、熊本城運営センター、出水神社
- 【お食事に関して】
- お食事の際は、店内混雑によりお待ちいただく場合があります。
- お席のご予約はできません。
参加制限
- コロナウィルス感染拡大防止の為、熊本城はしばらくの間ご入園時に調査票の記入をお願いしており、お客様の人数を制限させていただいております。よって、お好きな時間に入園ができない場合がございますが、その際の返金はございません。
服装・持ち物
- 印刷された催行会社の発行するバウチャー
- 滑りにくいお履き物(雨天時は滑りやすいです。)
必要事項
- ご予約確定後、ご登録いただいたメールアドレス宛に催行会社よりチケットを送付いたします。チケットは必ず印刷したものを当日ご持参いただき、 熊本城ミュージアム わくわく座にお持ちください。
※スマートフォンやタブレット端末等のデータ提示は不可となります。
<ご注意>
催行会社より送付するチケットを必ずご持参ください。 チケットをお忘れになるとツアーに参加いただけませんので、ご注意ください。
※VELTRAが発行するバウチャーではご参加いただけません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 【熊本城 諸注意】
- 混雑状況によっては、天守閣ご入場までお待ちいただく場合があります。
- 混雑時には、カメラの三脚や自撮り棒のご使用をお控えください。
- 特別公開エリア内(天守閣を含む)はペットを連れてのご入園はできませんが、補助犬の同伴は可能です。
- 熊本城公園内は火気厳禁です。有料区域内に喫煙所はございませんので、喫煙は二の丸お休み処隣の喫煙所または城彩苑の喫煙所でお願いいたします。
- 特別公開エリア内での食事はご遠慮いただいております。蓋つきの飲み物に限りお持ち込み、使用可能です。
- ベビーカーのお持ち込み、ご使用は可能です。
- 天守閣を含め熊本城内には大型荷物を預けるところがございません。城彩苑の観光案内所または熊本城ミュージアムわくわく座1階のコインロッカーをご利用ください。
- 桜の馬場・城彩苑の武将隊ステージは予告なく中止となる場合があります。 - 運営会社:九州産交バス株式会社、九州産交リテール株式会社、熊本城運営センター、出水神社
- 【櫻ン坂のご利用に関して】
- 櫻ン坂では、店内混雑によりお座りになれない場合は、テイクアウト形式での提供も可能です。
- 500円のカフェ券は対象商品のみのご利用となり、おつりはございません。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
熊本城+水前寺成趣園+わくわく1dayパス 熊本王道観光&電車バス乗り放題チケット 選べるカフェor昼食プラン<自由観光/熊本市>
2大観光名所、熊本城と水前寺成趣園の両方をお得に満喫できるコースです。 熊本城の特別公開では、完全復旧した天守閣からの眺望や展示もご覧いただけます。わくわく1dayパスも含まれるので、市内の移動もオトク♪うまく使って賢く観光を楽しんで。