東寺+醍醐寺 二つの世界遺産 密教美術の宝庫をたずねる「第57回 京の冬の旅」特別コース(2023/1/7~3/18)<昼食付/京都駅発>by 京都定期観光バスの写真一覧 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

東寺+醍醐寺 二つの世界遺産 密教美術の宝庫をたずねる「第57回 京の冬の旅」特別コース(2023/1/7~3/18)<昼食付/京都駅発>by 京都定期観光バス

醍醐寺 理性院 客殿
京阪バス
昼食の はり清「ミニ懐石」(イメージ)
京阪バス
醍醐寺三宝院 庭園
京阪バス
醍醐寺 理性院「水墨山水図」
京阪バス
ファミーユ ドゥ チエ ハリセのケーキ(イメージ)
京阪バス
醍醐寺 三宝院 表書院
京阪バス
東寺 五重塔
京阪バス
東寺 五重塔 内部
京阪バス
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
東寺+醍醐寺 二つの世界遺産 密教美術の宝庫をたずねる「第57回 京の冬の旅」特別コース(2023/1/7~3/18)<昼食付/京都駅発>by 京都定期観光バス
真言宗のはじまりから1200年。弘法大師空海がもたらした密教の美の世界、守り継がれてきた寺宝など、世界遺産寺院の通常非公開の文化財を訪ねる特別コースです。昼食は創業約360年の老舗「はり清」にてミニ懐石をご用意。昨年オープンした、はり清のケーキ部門「ファミーユ ドゥ チエ ハリセ」のデザートもお楽しみいただけます。