一度、鴨川のテラスレストランでの食事を体験してみたいと思い、申込みしました。
夕暮れ時から乾杯のシャンパンに始まり、京懐石料理のコースがタイミング良く運ばれてきます。料理はどれもとても美味しく最高の体験となりました。お天気にも恵まれ、涼しいそよ風と、静かな鴨川の風景、ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/09/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日常を取り戻しつつある過程での京都旅行。例年だと10月は川床が撤去されているとのことでしたが、今年はコロナ禍の特例で川床が残っており、初めてあこがれの川床を体験することができました。
お料理も美味しく、スタッフの方の気配りもすばらしく、とても素敵な思い出となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2021/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
梅雨が長引いて雨がちな天候でしたが、直前にあめが上がり、一生懸命場所を整えて頂き、良い時間を過ごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/07/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お店の外観、内観共にとてもオシャレでした。
鴨川沿いで鴨川を眺めながら頂く京会席はどれも京都らしい盛り付けで見た目から美味しそうでした。
食べてもとても美味しく最初から最後まで1品出ることに目で舌で楽しみつついただけました。
また店員さんもとても丁寧で、質問に答えたり、鴨川や桜をバックに写真まで撮ってくれました。
素晴らしいおもてなしと料理に同行者も大満足でした。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/03/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
鴨川 (観光情報) | 京都観光| VELTRA(ベルトラ)
鴨川は京都市内を流れる一級河川です。桟敷ヶ岳(京都市北区)や魚谷山(京都市北区)を水源とする淀川水系で、京都市の伏見区で「桂川」に合流します。鴨川の名物は川の上にせり出した座敷で食事をいただく「納涼床(のうりょうゆか)」料理で、京の風物詩になっています。また同様に貴船の「川床(かわどこ)」も人気があります。「鴨川納涼床」や「貴船の川床」は5月から9月ごろまで楽しむことができます。とても人気があるので、早めに予約はしてください。