京都御苑のある場所は、近世には200あまりの公家の邸宅が立ち並んでいましたが、明治2年(1869年)に明治天皇とともに公家らが東京へ移転し、この辺りは次第に荒廃していきました。公家の岩倉具視は明治10年(1877年)に京都御所の保存を建議し、京都府も空き家の火災対策で御所周辺の公家屋敷の空き家を撤去して公園として整備したのが京都御苑の始まりです。その後も整備され、大正4年(1915年)の大正大礼の際までにほぼ現在の姿になりました。昭和24年(1949年)には厚生省の管理で国民公園となり、現在は環境省が管理しています。
【京都御苑】散策モデルルートには歴史的史跡や施設などを解説する案内板が設置されています。京都御所とともに桜や紅葉の名所として知られています。広大な公園を散策して皇室や公家の住まいがあった優雅な世界に触れてみてはいかがみてはいかがでしょうか。【京都御所】京都御所には紫宸殿など平安時代調の風雅な建造物や、大きな池の優雅な庭園などがあります。春には桜が咲き、秋の紅葉も見事で、京都でも屈指の名庭園として知られています。京都御所の参観は事前の予約制になっています。
満席、自動発券なので致し方ないですが、観るべきポイントが左側ばかりで、右側の私たちは常に人が入る写真しか撮れず、風景も覗けず残念でした。あと、民間の施設のガイドが少ないのか、木々の説明ばかりで子供には興味が少なそうでした。
観光シーズン真っ只中に、人混みを気にせず手軽に京都市内を楽しめました。
寒くないか心配でしたが、毛布とカイロを借りられるし、足下は暖かくなっていたので、冷えた空気を顔に感じる程度で全く寒くなかったです。
ガイドさんの話が上手で、一時間があっ... 続きを読む
1時間で京都市内の色々な場所を説明してもらえて有意義な時間でした。時間の関係でこのツアーにしたのですが、ガイドさんの説明もわかりやすくて良かったです。
初めての2回建バス
まだまだ観光できてない場所もあり、ガイドさんの説明を聞きながら観光は、京都を知るいい旅になりました。天気にも恵まれグループ全員乗れて良かった〜〜っと話してます。
バスの2階の高さからみる街並みは綺麗で城も見上げるでなく同じ高さで眺めるなかなか経験しない体験をできました。
信号機の大きさ、道路標識の大きさに、驚いた。信号機は、見上げたらすぐ上にあって、凄く大きかった。二階建てバスと言う事で、高さがあるのと、真上を見上げると言う普段体験できない見方が出来て、その大きさに驚いた。また、バスガイドさんの説明は止まる... 続きを読む
閉じる